馬見丘陵公園の春景色 昨日の続きです。 馬見丘陵公園の北エリアから中央エリアに入った。黄色い花を咲かせる灌木がある。これはミモザ。 ミモザ チューリップ 中央エリアにも花壇にチューリップが咲いているが、まだつぼみのエリアもあった。開花期間が短い花なので、長く花を楽しめるように、花が開く時期が少しずれるように植えてあるのだろう。これは真っ赤なチューリップ。 赤いチューリップ 白いチューリップ。 白いチューリップ チョウが飛んでいた。アゲハチョウだ。昆虫たちが動き出すと、本格的な春がやってきたという気分になる。 アゲハチョウ 桜とハナモモ ハナショウブ園を過ぎたあたりから、桜がまた見えてくる。満開…