塾業界で働く人にとってみれば、7月に入るともうすぐ夏期講習が始まる時期であり、会社全体として注力をすることになるだろう。夏期講習の売上は収益に大きな影響を与えるため、どのくらい講座提案をするのかノルマが本部から要求されて、生徒や保護者と個別で面談をして、講座提案をしていくことが求められる。塾業界にとっては、特に夏休みや冬休みは1日中に塾を活用してもらえるように、分野別講座、学校別講座、特訓、合宿などの講座を設置していたり、勉強が追いついていない生徒には個別指導を提案することもあり、あの手この手を使って講座提案をしていくことになる。講座提案というとマイナスイメージをもたれる方もいますが、特に受験…