前篇はこちら ⇒ 『森の京都QRトレイン』を撮った後は再びアングル模索の旅へ。時期は既に夏。コレに悩まされることになるとは思いもしなかった。貨レなら早朝から撮れて嬉しいところやけど。 ● 近所のカーブ ● 草津-南草津のアウトカーブ 外側線の列車を撮る時は立ち位置は右方、引き付けてサイドを見せている場所。今度は内側線列車なので出来るだけ左へ寄ったが、頭を振った姿は狙えるものの列車の後方は隠れる。ま、アリかな。 (3434A 2024.6/9 10:51) 動画はこちら ⇒ 1ヶ月半後、再び此の地へ。チャンスの少ない『大阪-神戸開業150周年』黒HM側を狙ったつもり。だがどうも上手くいかない。真…