Hatena Blog Tags

冷戦

(社会)
れいせん

cold war(英)


軍事力を用いた直接対決には至らないが、それ以外の手段を用いて激しい対立関係が展開される状況。
特に、第二次世界大戦終了後、米ソ二大超大国の間で行われたものを指す。

コールド・ウォー

冷戦がいつ始まっていつ終わったのかということには議論の余地がある。

直接的な対立の始まりは第二次世界大戦の戦後処理と戦後復興のありようと勢力圏の確定とが絡んで起きたものであり、トルーマン・ドクトリンや東欧の共産化が対決の要素としてあげられる。
誰の目にも分かるイベントとして展開されたのは、例えばチャーチルの「鉄のカーテン」演説であり、あるいは「ベルリン封鎖」だったり、あるいは「熱い戦争」に発展した朝鮮戦争が挙げられる。

何にせよ1950年代に冷戦は歴然とした事実となった。
共産主義が資本主義に提示する思想上の挑戦であるとか、赤色分子の第五列がすでに国内に潜入しているというマッカーシズム的妄想であるとか、世界革命を企てる共産主義者が世界規模での攻勢を計画・実施中であるとかの諸観念が、アメリカを中心とする自由主義陣営(資本主義陣営)の人々の心に巨大な恐怖(あるいは願望)として刻印された*1

冷戦の終焉に関しても議論の余地はある。一応一番分かりやすいのは1989年にマルタ島で行われた米ソ首脳会談(冷戦の終結が宣言された)ということになっている。

*1:また、「巨大で効率的で無慈悲で一枚岩な共産圏と対峙する過程においては、西側は従来の自由への信念を守ったままでは勝てないのではないか?」という疑問、もしくは対決を効率化するためにそれらの価値観を排除してしまい、敵と同種の抑圧的警察国家と化すのではということへの恐怖も常時存在していた。(東側の援助を受けた)テロリストが最後に西側を滅ぼすペリュトン乃至は黙示録の獣のごとく恐れられたのは、この最後の点から来ていた

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ

フランス大統領  マクロン   へ    AUKAUSなどの軍事同盟を強化して、世界戦争の準備をしている。トランプ氏は、バイデン政権の軍事同盟を解散して、「米国・ロシア・中国」での「G3軍事同盟」を結成して、世界を戦争の恐怖から解放するべきだ。 米国、英国、オーストラリアの国防相は8日の共同声明で、「AUKUS」の先端防衛技術分野を巡り「日本が参加」することを「検討する」と表明した。日本の参加は憲法違反だ!野党は「糾弾」するべきだ。 バイデン氏が、欧州では「第二次大戦後で、最大の戦争」をしている。中東

フランス大統領 エマニュエル・マクロン へ 2024年4月27日:土曜版。 拝啓、バイデン政権とその協力者は、AUKAUSなどの軍事同盟を強化して、世界戦争の準備をしている。トランプ氏は、バイデン政権の軍事同盟を解散して、「米国・ロシア・中国」での「G3軍事同盟」を結成して、世界を戦争の恐怖から解放するべきだ。 米国、英国、オーストラリアの国防相は8日の共同声明で、「AUKUS」の先端防衛技術分野を巡り「日本が参加」することを「検討する」と表明した。日本の参加は憲法違反だ!野党は「糾弾」するべきだ。 バイデン氏が、欧州では「第二次大戦後で、最大の戦争」をしている。中東でも「大規模紛争」が起きた…