2025年4月16日、神奈川県の自宅からわざわざ千葉県へ乗り鉄に行った。しかも以前に乗った路線にまた乗りに行ったのである。それは松戸駅から京成津田沼駅までの路線である。2025年3月31日までは、「新京成電鉄新京成線」であったのが、新京成電鉄が京成電鉄に吸収合併されたことで「京成電鉄松戸線」となったので、乗り鉄登録サイトでは、新規開通路線ということになった。そして、「新京成電鉄新京成線」の完乗記録は削除されてしまったのである。 ちなみに、京成電鉄はその名の通りに「東京」と「成田」を繋ぐ路線が元になっていて、10路線もあって、「大手私鉄」のカテゴリーに分類されている。東京の西側に育って神奈川県に…