こんにちは!行政書士・相続診断士・終活上級ガイド認定講師の大熊です。 今回からは、シリーズモノとして家族が死亡した際に発生する手続きを解説していきたいと思います。 ご家族が亡くなった悲しみを感じる間もなく押し寄せる手続き。 その数は100をも超える! 手続きの数は100を超えると言われております。それぞれ、提出する書類違えば、対応する窓口も違うというのが現実です。 市役所以外にも、年金事務所・税務署・自筆の遺言書があれば家庭裁判所にもいかなければなりません。 しかも、それぞれ手続きの期限があります。 初回の今回は、死亡日当日編です。 死亡日当日 ご家族がどこで亡くなったかによって手続きが変わっ…