関西を中心に展開するかに料理専門店グループ。
かにすきをはじめとして、様々なカニ料理が一堂に食することができる。
カニの看板が有名。但し新宿駅前店の看板は動かない。
また、関西ではキダ・タロー作曲のCMソングも有名。
カニ料理と言えば一番に思い出すカニの巨大看板が有名なかに道楽について簡単な英語説明と一緒に学んでいきます。 1.きっかけ・情報源 今日の写真:かに道楽 道頓堀本店 2.学んだこと ①「かに道楽」を簡単な英文3文で説明すると? ②日本語訳は? ③英語の学び ④その他かに道楽関連情報 ・かに道楽特別かにしゃぶ会席 3.コメントと参考英語動画 4.全国通訳案内士試験問題 5.ブログ内リンク(トップページ含む) 1.きっかけ・情報源 今年は、手元にある写真や本からも日本を英語と一緒に学んでいきます。 今回の写真は、かに道楽 道頓堀本店。 今週のお題「これで冬を乗り越えました」 冬と言えばカニですね。 …
さて、前回の続き。 実はこの日の前から お方様は、実家に里帰りなさってて 晩御飯はまた、自分らでなんとかせよとの事 だったのですよ そこで、 2号君と滅多にないから 焼肉に行こう と、言うことに! 向かったのは、近所に最近オープンした 焼肉食べ放題のお店、 『牛角』さん 名前はよく聞くけど、どんなお店なのか どんなお肉が出てくるのか な〜んにも知りません。 2号君が予約を入れてくれて いざ! 焼肉食べ放題へGO チャリキで少し走って、と〜ちゃこ! や〜 焼肉食べ放題なんて 以前、『焼肉きんぐ』へ行った以来 あれ? いつ行ったんだっけ? もう一年くらいは経つよねぇ。 あの時はランチだったしね〜 …
【かに道楽】のメニューを全部食べるのが夢?! *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう! 今日が仕事初めだったerizaです(^^♪ 東京は久しぶりの冷たい雨で、お仕事じゃなかったら、私は外に出なかっただろうなと思いながら会社に向かいました。 しかも久しぶりに出勤したら固定電話がなぜか使えなくて、電源を一旦落として再起動させたら使えたという謎の始まりでした。 うーん、滑り出しは多少心配ですが(^-^; 今年も力を合わせて会社を盛り上げていきましょうということで、新年会が催されました。 【かに道楽 新宿本店】での新年会 〒160-0022 東京都新宿区新宿3-14-20 テ…
今回の都内お泊まり旅は尚弥戦があったからついでに泊まろうってなったんだけれども大会が延期してとてーも時間に余裕ができてゆっくり遊べました。ダニエル氏はその為に希望休を取っていたのだけれど、その連休も終わりの昨晩。ワタシまた熱が上がるというね。朝もダニエル氏見送りに起きたけれどどうも優れなくて。反動かなぁ。薬を飲んで横になりようやく熱も下がり辛さもなくなりました。 ささ、次は年末年始だヨ。頑張らなきゃ。 楽しかった旅もそろそろ終わります。お付き合いくださいましm(_ _)m 新宿二丁目で遊んで、お部屋に帰ってからもまだのんびりしていたワタシ達。眠りについたのは3:00AM。翌朝は珍しくダニエル氏…
『※画像はiPhone8で撮影』という決まり文句で締めていたのだけれど、最近、iPhoneの調子が微妙である。そろそろ買い替え時かなと思いきや、いかんせん、機種代金が高額で二の足を踏んでいた。中古でも状態のよいものならと思い、昔よく行った『寺町の電気街』に行くことに。あそこなら掘り出し物があるかもしれない。 四条寺町の南側が『寺町電気街』 久しぶりに訪れた『寺町電気街』だったのだけれど、パソコン関連のお店が2~3軒、他はというと、飲食店か宿泊施設であり、昔のような活気は無くなっていた。これは、機種変更無理かなと思ったのだが、ふと思い出した。そういえば、初めて(45年前ぐらい)父に連れてきてもら…
かに料理 かに道楽 川崎店 JR川崎駅 東口 徒歩約7分 チネチッタ川崎方面 宴会利用の多い昔からあるチェーン店 JR京浜東北線 川崎駅 (神奈川県川崎市) 金曜日に訪問 おすすめポイント 勝手にREVIEW 接客 店内 味 客層 良かったこと、気に入ったこと 残念なこと、不快な出来事、気に入らなかったこと 参考金額 その他 備考 行き方 参考サイト おすすめポイント ◎半個室、接客良好、リーズナブル 勝手にREVIEW 接客 ・とても良い ・丁寧で、話し方が穏やかで、特に高齢者に優しい 店内 ・広くて落ち着いた雰囲気 ・テーブル席とお座敷席がある ・席が広め 味 ・一品料理がおススメ ・安定…
ちょっと失礼にあたる感もありますが www.sankei.com で、思い出し 開店10分前くらいに到着してしまったら 何と入口に列が! エレベーターで上の階に案内され ↑ 後で出てくる問題のおしぼり ↑予約席 案内係の方曰く 「予約でいっぱい」 「これからの受付だと午後2時過ぎのご案内になる」 との事! ※ 現行メニューとは異なる可能性があります 〜 要注意 メニュー名&内容が異なる場合も (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 湯葉巻きサラダ かにみそドレッシング↓ かに酢 かに茶碗蒸し かにシュウマイ かに天ぷら (adsby…
90歳を超えていたのでさすがにいつかはと思っていましたが。 それでも寂しいです。 地元大阪では馴染みの音楽家で、非常に親しみが持てる音楽家の一人でした。かに道楽デュークエイセスJ-Pop¥255provided courtesy of iTunes多作でも有名な方でしたが、その一曲一曲が軽妙で遊び心に富んでいたのが特徴だったように思います。 CMソングで印象に残っているのはかに道楽ですね。 道頓堀の店の前を通ると必ずこの曲が思い浮かびました。" title="日本海みそ「雪ちゃんの唄」" class="itunes-embed-image"/>日本海みそ「雪ちゃんの唄」野呂ひとみJ-Pop¥2…
浪花のモーツァルトとして親しまれた作曲家・ピアニスト・タレントのキダ・タロー(本名:木田太良)さんが、2024年5月14日に93歳でお亡くなりになられました。謹んでご冥福をお祈りいたします。 キダ先生を知ったのは、探偵ナイトスクープ等のバラエティー番組で、子供の頃は、大阪のおもしろいおじさんだと思っていましたが、大人になってから、CM曲や番組のテーマソング等5000曲もの曲を作曲されている天才作曲家だと知り驚きました。この番組の出演以降、浪花のモーツァルトと呼ばれる様になったとの事で、キダ先生も気に入っていた様です。 2010年発売の生誕80周年記念盤CD。 「キダ・タローのほんまにすべて」と…
この記事の続きです。 www.rail-miler.site 「かに道楽」で遅いランチ 「高輪桜まつり」を見てから帰宅 まとめ:日帰りでも充実!「トクたびマイル」 「かに道楽」で遅いランチ 今回の「トクたびマイル」を利用した日帰り旅行の主目的である「スペーシアX」に乗れて大満足でしたが、せっかく東京へ来たので新橋の「かに道楽」でランチを食べました。ランチタイムは16時まででお得なメニューがありました。 リーズナブルな価格で何といってもかに道楽は食べやすいのがいいですね。高価なかにでも食べにくいのはストレスなのでちょうどいいと思います。 (特典航空券の予約が遅い便しか取れなかったので時間調整でも…