エリック・カール作の絵本。世界中で20ヶ国以上にて翻訳されベストセラーとなった。 日本語版はもりひさしの訳で偕成社より刊行され、6ヶ月〜3歳ぐらいの乳幼児やその親の間で根強い人気。とくに保育園児の親の間の口コミ人気が高く、定番売れの原動力となっている。
はらぺこあおむし
童謡になった方も人気で、おゆうぎ会の演目に採用する保育園も増えてきている。
CD エリック・カール絵本うた
お題「大好きな絵本は何ですか?」 こんばんは、 今回は大好きな絵本にまつわる話です。 お題をパッと見て思いついたのは、 はらぺこあおむし でした。 ページに穴があいていて、 はらぺこなあおむしが 食べ物を食べていって成長を見守る絵本。 小さい頃はページに穴が空いてる この仕掛けがなんか面白くて、 何回も読んだ記憶があります。 今でも人気と聞くので、 その理由は多分同じなのかな? 10年後、20年後にも 人気だったらすごいなぁ…… なんてふと思いました。 皆さんは思い出に残っている絵本は ありますか?
芙蓉の樹のところで ガジガジもぐもぐ 葉っぱ おいしいよねー♪ うん おいしいねー♪
芙蓉 キレイなピンクの花を見てても 目に入ってくる食いしん坊 気づいたあなたも♪
対象年齢1歳〜 (米国市場基準) Eric Carle/World of Eric Carle/2022 絵本紹介記事一覧はこちら あらすじ オタマジャクシはどうやってカエルになるのだろう? はらぺこあおむしと一緒に見てみよう! お母さんガエルは水の中に卵のかたまりを産みつける 卵はプニプニのゲルで包まれていて、2週間ほどで生まれるよ 生まれてくるのはオタマジャクシ! オタマジャクシは尻尾があって、水の中でエラ呼吸 2ヶ月くらいで足が出てくる 最初にはえるのは前か後ろどっちかな? 後ろ足! そのあと前足も生えてきて、肺も発達してくるよ これで水の外でも生きていけるようになるんだね ついに尻尾が…
今日は、ムシムシします。 朝、時々雨がザ~っと降り、止んだかと思うと、また、ザ~っ。 ムシムシする天気でした。 そう、ムシと言えば・・・ エリック・カール 「はらぺこあおむし」 はらぺこあおむしに似た、トマトに穴をあけるムシを見たんですよ。 トマトに穴を開ける犯人は誰だ ミニトマトやプチトマトに、穴が開いていることがあります。 朝、トマトを収穫中に、ちょうど、はらぺこあおむしのように、トマトの穴から顔をのぞかせた、アオムシがいたんですよ。 しまった、カメラ(携帯)を忘れた! 取りに帰っている間に、ヤツは逃げた! 探したら、いた! こいつです! 逃げ足が速い! こいつは、オオタバコガになる幼虫ら…
お題「大好きな絵本は何ですか?」 お題をお借りして絵本について語ろうかな、と思います。 絵本って…いいよね…(IQ3) 年齢ほぼバラしちゃうけど私は1990年代の生まれでしてね。まだギリギリ20代なんだけど子供の頃は絵本をよく読んでいた記憶があります。 ずっと絵本を読んでいたからか本が大好きなまま育ったよ!(でも活字を読むのは苦手になった。悲しいね。) まず絵本はなぜ良いのか、というと登場人物に共感し、喜んだり怒ったり悲しんだりと様々な感情を疑似体験することで成長につながると言われています。あとは大人とスキンシップをとったり、いろんな単語を知って言語力が高まったりと個人的には良いこと尽くめだと…
長女ちゃん(年少)も幼稚園の生活に慣れてきて、いろいろなことを覚えて帰ってくるようになりました。 覚えてきたこと その1:絵本の読み聞かせ 長女ちゃんが寝る前に、絵本を読み聞かせてくれるようになりました😊😊 読む本は固定で「はらぺこあおむし」です。 おそらく、字が完全に読めなくても歌で完全に覚えているので、ページに合わせて歌いながら読めるから「はらぺこあおむし」なんだと思います。歌がある絵本はいいですね😁 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScr…
いつもスターやブックマークありがとうございます。 励みになります。 エリックカール大好きな息子は大興奮でした。 ↓マックのハッピーセットの第一弾!! kabuchan225.com 過去のエリックカールとの話と、ハッピーセットですね。 今回は第二弾の事だけなので、短いですが。。。(;^_^A じゃ~ん!! 今回もハッピーセット3つ頼んだら重複無しでそろいました。 本当に欲しい物があるときは、まとめて注文すればいいですね(;^_^A かざぐるまはシールをどう貼ろうか悩んでいるようです。笑 これも結構気に入ってますね。 いちごのシャワーは、シャワーとして使っていません。 砂遊びに使っています。 大…
ハッピーセット 私はハンバーガーのピクルスが好きなので、注文するときに「ピクルス多めで」と言います。>>続きを読む ランキング参加中【公式】2022年開設ブログランキング参加中地域ランキング参加中東京都
いつもスターやブックマークありがとうございます。 励みになります。 今日は、はらぺこあおむしです。 もう小三なんですけど、まだ好きなようです。 まだ3歳になったばかりくらいの時期なのですが、デパートの催事とかによく行ってました。 この時ばぁばに買ってもらったあおむしのぬいぐるみは今も家にあります。 結構ひどい扱いをしてましたが、今も壊れたりしていません。 本当に好きで3ヶ月に1回くらいはこの催事に行ってましたね。 毎回違うところに遠征してました。 普段自分が指を突っ込んでいたところに、顔を出して遊んでました。 催事で見かけた大型の本。 広げると1メートルくらいになるビックブックです。 (fun…
【2023年11月30日 2023年のベストオブを追記・更新】 毎年発表される【GooglePlay ベスト オブゲーム】。備忘録の意味も込めて毎年記事にしてきましたが、この記事はそれらをまとめた記事になります。もちろん、iosユーザーでもプレイ出来るゲームばかりなので、ぜひ★
すてきな三にんぐみ。このね、デザイン性がまずすごいよね。 なんか、力だな。力。なんか前も言ったけど力が大好きだからな。力に植えているよな子供って。まあ今もだけど なんか前のは恐竜とか鉄道とかみたいな単純な圧倒的送料総量って感じだけど、すてきな三にんぐみは、武器というね。人間の英知というか。そういうタイプの力。 なんか武器が三種類あって、なんか無双するみたいな。そういう話。 なんか検索して見たら武器だけが登場するシーンがあって、なんか「かっけえええええ!!」ってなる。なんかこの、なんだろうアンティーク感。アサシンの武器が展示されてる感。 なんかラッパ銃みたいなのが「TUEEE!!」って思った。 …
我が家の『あおむしライド』がついに役目を終えた。 娘の1歳の誕生日に私たちからプレゼントしたものだ。それが息子に受け継がれて、約6年も我が家で活躍してくれた。 しばらく前からタイヤなどが外れやすくなっていたものの、そのたびにボルトを締め直し、子供らに遊ばせていた。それがこのたび、剥がれかけていた外皮を息子がバリバリに破いてしまったので、ついにお役御免となった。 しかし息子は「はらぺこあおむし」の絵本や歌も大好きなので、このライドにも相当愛着をもっていたようで、廃棄することを匂わせただけで号泣し、捨てないでとすがりついてきた。 私たちとしてはもともと捨てどきだと思っていたので、息子には代わりにサ…
コラボカップと、ボウルが届きました こんにちは。【暮らしと家庭学習を整える】ayakoです。 ▼少し前に届いた、ミナペルホネンとイッタラのコラボ製品です。 ミントグリーンのパッケージもかわいい・・!! 大学生の時にバックパッカーで北欧をひと月旅したことがあり、その時に大好きになったイッタラ。 (めちゃくちゃ若かった頃の話です) ずーーっと続くデザイン、飽きないデザインが魅力です。 ▼箱を開けると、すぐに中身がお目見えします。 省エネ包装でも大丈夫というか、このくらいで割れないんですね。 ▼届いたマグは、早速毎日使っております・・!! クリスマスっぽさもあり、柄がとてもかわいいです。 大満足のデ…
チケット取ってたのが7月だったので、やっとこの日が来たなぁという感じ。 去年ここで【フキダシ】というイベントが行われる予定だったのだけど出演者だかスタッフの誰かがCOVID-19に罹って中止になってしまって、その後文化センターでナイツを観ることはできたのだけど…なんか、やっとここで観れた!って感じがする。ただ、その【フキダシ】に出る予定だった赤もみじは解散してしまったし、かが屋やパーパーは水戸に来てくれないまんま…なんだけどもね😞 マセキさんよぉ…頼みますよ。。。 とりあえず今日が終われば「マセキライブサークル」からは一旦抜けることができるので良かった!7月にチケットを取る時に先行で取りたいか…
はじめに 誕生日の次のビックイベントといってもいいクリスマス! 子供たちは、どんなプレゼントをもらえるかわくわくしている一方で、 親は毎年何を買おうかと悩みますよね💦 すみかもそうです・・・ 実経験も含みつつ、 クリスマスプレゼントにおすすめのおもちゃを年齢別に紹介します! <本ページはプロモーションが含まれています> 0~1歳におすすめ 【11/19 10:00~11/21 9:59 エントリーでP7倍】アンパンマン おおきなよくばりボックス(1個)【アガツマ】[おもちゃ ベビー 知育玩具 アンパンマン]価格:5,580円(税込、送料別) (2023/11/17時点) 楽天で購入 Smart…
芙蓉の葉 このデザインは~っ 誰にも真似できないです アーティストの名は、 何ていうんだろうね はらぺこあおむし [ エリック・カール ]
私には疑問があった。 かがくいひろしという絵本作家について、その身辺情報が全然きこえてこないばかりか、クソ大ヒットのだるまさんシリーズに続編がないことだ。奇妙に思っていた。 www.nhk.jp 日曜美術館で謎が解けた。 50歳近くまで対外的な創作活動をほとんどしていないのだ。 本人が特別支援学校教諭だったので、その一環の創作活動はしても、商業活動は皆無だったようだ。 番組では「完成された新人」のように言われていたが、そうであろう。 あの作風は一作目から完成している。 だるまさんシリーズが2008年なので、私はてっきり若い作家だと思っていた。そうではなかったのだ。デビューが遅かったのだ。 松本…
今週のお題「最近読んでるもの」 こんにちは、ぽんです いつも訪問ありがとうございます 今回は、私の最近の読書をご紹介します 漫画ばかり読んでいるわけではありません!(笑) もはやライフワークとなった英語雑誌 毎日英語を読まないとそわそわしてしまいます(大変な体質になったものだと自分でも思います) 英検を目指しているところもありますが、やはり英語は英語で理解したいし、英語くらいは読めるようになりたいものです 最近見つけた新しい雑誌も含めて、ご紹介です! ▼最近の英語読書はこちら▼ www.udablog.com ▼最近の漫画はこちら▼ www.udablog.com www.udablog.co…
火曜日。 今日はハロウィン。保育園では保護者参加のイベントが行われることになっていた。この日に向けて妻はメルカリで何度も吟味し、ようやく「はらぺこあおむし」の衣装を用意していた。イベントと言っても仮装着をして公園に行って遊ぶだけだけど、家族で楽しみにしていたのである。 でも、残念ながら熱は下がらなかった。熱以外の目立った症状がないのでとても残念だけど・・・、今日は保育園を休んで家でゆっくりすることになった。 はっきりとした原因はわからないが、一つの可能性として土曜日に上野動物園に連れて行ったことで疲労が出ちゃったのではないか?という気持ちが私の中であった。 kosodateyarotaro.h…
こんにちは、ドクダミ淑子です。 先日、知り合いにお子さんが生まれまして。 お祝いの品を買いました。 ギフトカードとかでもよかったんですけれどもね。 私の出産祝いにギフトカードをいただいたので、ギフトカードにギフトカードを返すのはなんだかなぁって感じだったので、品物にしました。 オムツポーチにした。 10mois ディモワBEAR MASK ( ベアマスク ) ワンタッチおむつポーチ フラップ付き 【オムツポーチ】【おむつポーチ おしりふき】【おむつポーチ シンプル】【インナーポーチ】【ディモア】【即納】 楽天で購入 ダサいオムツポーチを使っています オムツポーチ(私の中での通称「オムポ」)。 …
この記事では実際に買って良かった「神」育児グッズを紹介します。 ここで紹介するアイテムは、育児をかなり楽にしてくれますよ。 先人のママ達の意見が取り入れられ開発されたであろう超便利グッズを使って、大変な育児をできる限り楽しみましょう! 神育児グッズを選定した基準 神育児グッズ20選 ベビーカーサイベックスメリオ メルシーポット ストッケ トリップトラップ マンチキンミラクルカップ バンボ グスケット エルゴオムニ360 ラルタンボトルウォーマー ファルスカコンパクトベッド ちぼじ ナチュ―のプレイジム はらぺこあおむしジャンパルー ベビーアラーム アコイハート スイマーバ 神育児グッズを選定し…
娘が、2歳半を迎えました。 毎日保育園で他の子供達と走り回ったり歌を歌ったりと、元気いっぱいに過ごしています。 そのおかげか帰宅後の夕方は疲れていて、家では絵本を読んで過ごすことが多いです。 そこで、娘がちょうど2歳半を迎えたので、娘が2歳前半のときに大好きだった絵本を、娘の年齢にあわせて22冊ご紹介します!! ねずみくんのチョッキ はらぺこあおむし ねこはるすばん タンタンのぼうし なでなでなーで あっちゃんあがつくーたべものあいうえお おつきさまこんばんは おむつのなか、みせてみせて! はじめての寝るまえ1分おんどく いろいろバス わにわにのおふろ くもんのうた パンダかぞえたいそう もい…
こんにちは。はらぺこあおむしの絵本は子供のころ読んだサトーです。世界的に有名な絵本らしいので、ほとんどの人は読んだことがあるのではないでしょうか。さいきん見たドラマの感想です。 ★前回の感想はこちら★ 今回のキリング・イヴは #3 『私ははらぺこあおむし』 サンドラ・オー Amazon 生きていたコンスタンティンに驚くイヴ。 ヴィラネルは新しい指示役のレイモンドと組むことになりました。が、サイコな指示役とはウマが合わないみたいです。 イヴはニコの職場のパーティーに行きますが、ヴィラネルの気配を感じて取り乱します。その結果、ふたりの関係に再び亀裂が・・・ そして仕事では、またもや感情的になり、取…