山口県下関市にある町名。その名の通り、イズミが運営するゆめタウン長府がある。
株式会社イズミが展開する、郊外型大型スーパー。 主に広島県より西側で展開している。 巨大駐車場を有し、いろいろなテナントを入居させ、車で買い物に行けば、ゆめタウンだけで買い物が終わるように作られている。 テナントは、服飾、フード、スポーツ用品などの販売店に限らず、リラクゼーション、クリニック、美容院、語学や音楽などの教室など多岐にわたる。
武雄にて 4週間ぶりに武雄図書館へ行ってきました。 出発前にウェブサイトのマイページにアクセスして、返却本の冊数を確認しようとしたら、「会員番号もしくはパスワードが違っています」の表示が出てアクセス不能。 2週間前に、同じページで延長手続きをしたし、パスワードはPCが記憶しているのでそんなはずはない・・・あ、もしかして、会員期限(3年ごとに登録更新)が過ぎてる? とりあえず、行ってみればわかるだろうと出かけ、図書館のカウンターでその旨伝えたら「すみません。こちらのシステムの不具合で・・・」だったそうです。 こんなことはこれまで初めてだけれど、まぁ、そういうこともあるでしょう。 返却を終え、帰ろ…
八代のゆめタウン1階にある中華料理屋さんのタージャハオさん。中華ってあまり食べないんだけど、元気なよびこみのお姉さんにつられて入ってしまいました(^^)以前からGoogleの口コミでもおいしいとの評判だったので楽しみ。 店内は広く、テーブル席とカウンター席があります。入口に食券機があったけど店員さんがメニューを聞きに来てくれました。 実はしらこ太平燕を食べたことがなく、この機に挑戦! 麺が選べるおすすめ定食1060円にしました! 初めての太平燕はおなかペコペコだったので大盛を注文。そして後悔…( ;∀;) ちゃんぽんをあっさりしたようなスープに春雨がベストマッチ!麺も多いけど野菜もたっぷりで3…
「ゆめタウン高松」で新しいショップを発見した。 世界一のアップルパイを販売している「DOLCE&MARCO(ドルチェ&マルコ)」だ。 徳島にあった店舗が8/11に移転オープンしたらしい。 私が訪れたのは8/13なので、オープンしたばかりだったんだ。 自慢のアップルパイの3つのこだわりが表示されていた。 1️⃣北海道産発酵バター100%使用 コクのある深い味わいとサクサクふわふわな焼き上がりです。 2️⃣カスタードと豆乳のダブルクリーム 上品な甘さの特製カスタードと、爽やかな酸味の豆乳のダブルクリームがまろやかです。 3️⃣ふじりんご(主に青森産、一部岩手産) 甘味、酸味、香り、そして食感に優れ…
今年5月に数年振りに 息子と一緒に行ったゆめタウン。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 ニコニコ笑顔で楽しんでいたので、 月1回ペースで行くようになりました 今月のゆめタウンもいつも通りに 雑貨屋さん、 おもちゃ屋さん、 本屋さん、 を見て回り、 一番のお楽しみのゲームセンターへ。 ゲームセンターに入ると 息子の様子がいつもと違います 両手をポケットに入れて そのまま歩いていきます。 たま~に 両手をポケットに入れることがあるのですが、 非常に珍しいです ニコニコ笑顔なので、 楽しいのは間違いないです ゲームセンターの中にい…
イズミ 決算説明会長崎部分をふわっとまとめるとゆめタウン諫早(仮) 2026年度オープンゆめタウンとして九州最大級シネコン併設+ゆめマート新大村駅前(仮) 2024年度オープン※それ以外で出店するとしたら、長崎のスーパー買収するね(ハート) https://t.co/VKpf0yREp8 pic.twitter.com/xzDNhzPm5m — たまちゃん (@bo__tmk) 2023年4月11日 sigabiyo-blog.com sigabiyo-blog.com 今日は、九州で最も大きな商業施設の一つとなる「ゆめタウン諫早」の安全祈願祭がとりおこなわれたよ🥳✨ 朝から太陽が照りつける中…
福岡県 飯塚市 、 田川市 、 田川郡 、 宮若市 、 福智町 、 糟屋郡 、 嘉麻市 、 嘉穂郡、 鞍手郡 エリア の iPhone 、 iPad 、 iPod 、 任天堂スイッチ 、 アンドロイド の修理なら スマートクールゆめタウン飯塚店へお任せください! では、修理内容・料金についてはこちらをどうぞ そして、⇒Web予約はこちらからどうぞ! 是非 、 この機会に 飯塚市 にあるゆめタウン飯塚 2階 まで お問い合わせ くださいませ ♬ そして、店頭スタッフ または メール や 電話 でも お問い合わせ頂けます ! ! **********************************…
ゆめタウン②、前回の続き。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 ゲームセンターに入ると 前回同様、 UFOキャチャーを興味深そうに見て歩き いよいよ車の運転ゲーム。 「しょうちゃん、これする?」 と息子に尋ねると イラナイ、イラナイ。 と手を左右にふります あらっ、 もうやらないのかな? でも、 息子のイラナイ、イラナイは 今の瞬間はいらないだけで、 タイミングがちょっとずれている だけのこともあります。 なので、 ちょっと時間を置いてもう一度 「しょうちゃん、これする?」 と声掛けすると イラナイ、イラナイ。 手を左右にふり…
3週間振りのゆめタウン。 前回数年振りで息子が楽しんでいたので、 また一緒に行きました <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 最初のお店は雑貨屋さん。 小さなキャラクターのぬいぐるみが 壁一面に飾っています。 最初はアンパンマン、 次はポケモン。 興味深そうにじーっと見てます 続いておもちゃ屋さん。 Eテレのキャラクターのぬいぐるみが好きで、 手にとってはじっと見ています かわいいです アンパンマンや ポケモンも好きです。 息子キはャラクターのぬいぐるみが好きで 見たり、触ったりするのですが、 キャラクターによって対応が異なりま…
ゆめタウン②、前回の続き。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 それから児童書コーナーへ。 毎月買っている「めばえ」を じーっと見つめています。 今月号はすでに購入していますが、 好きな雑誌なので気になるようです。 売り場をぐるっとまわって 気になる本に手を伸ばします。 一番はワンワンみたいで、 じーっとみてました。 かわいいです 本屋さんの次は、 これも下調べで気づかなかった ゲームセンター 息子をゲームセンターに連れていくのも かなり久しぶりで数年振りぐらいな感じです。 UFOキャチャーがずらっと並んでいて、 息子の気にな…
久々に息子と一緒に ゆめタウンに行ってきました。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 イオンモールは月1回ぐらいで行きますが、 ゆめタウンに息子と一緒に行くのは、 数年振りです。 私一人では本屋さんやスーパー部分には たまに行くのですが、 他の店舗は行かないので、 事前にホームページで店舗内を下調べ。 息子が好きそうなお店をチェックします。 息子は歩くのがゆっくりで、 テキトーに歩くと疲れさせるので、 普段行かないところは下調べは重要です 自宅から車で10分ちょっとで ゆめタウンへ。 最初は本屋さんに行こうと思ったのですが、 …