病気 病名
人間に特有の遺伝性過敏症。
アトピー体質の人にいろいろな刺激が加わって生じる慢性皮膚炎。一種のアレルギー反応と考えられる。年齢によって現れる症状が異なり、乳児では顔面・頭部が赤くただれて湿性となり、成人では主に関節屈側に丘疹が集まり、乾燥している。一般にかゆみが強い。しばしば喘息(ぜんそく)・鼻炎・花粉症などを伴う。トランス脂肪酸は炎症因子の一つと言われている。
━━ n. 【医】アトピー性(体質) *1.
<乳酸菌>アレルギーの抑制力解明 症状緩和も…東大など(1月4日12時22分配信 毎日新聞)
*1:一種のアレルギー体質
前回の続きです。 ひたすら保湿したら治った 鍼灸の先生の言葉 結局原因はよだれと汗 最後に ひたすら保湿したら治った 原因不明の湿疹。結局ステロイドはもう塗りたくなくて、塗るのを辞めることにした。前回処方されて1週間くらいは塗っていたものの、結局2日おきに塗るようになるとまた湿疹が広がる。 こんなイタチごっこみたいなことやめだーーーー! ヘパリンクリームでの保湿だけにした。 親身になってくれた薬剤師さんの言葉や、帰省して実家にあった母の本を読んだのが大きなきっかけになった。その本にはステロイドや乳児湿疹についての記載があったのだ。 (本が気になる方、安保徹先生の『最強の免疫学』https://…