Alprazolam。抗不安作用等を有するベンゾジアゼピン誘導体。コンスタン錠(武田)、ソラナックス錠(ファイザー、旧アップジョン)などの商品名で医療用医薬品として販売されている。他に、本成分を有する後発医薬品として、カームダン(共和)、アゾリタン(大洋)、メデポリン(沢井)、メンビット(東和)がある。
先週、電話がネックでずっとできなかった 歯科の予約を入れた。 予約前日、なぜわざわざこんな暑い時期に、 しかも前回めちゃめちゃ痛かったのに、行きたくない… と鬱になる私。 数年前にも歯科で低血圧からパニック発作っぽい 状態になったことがあったし、暑いと血圧が 下がりやすくなるから、今回もやばいかも、と不安でいっぱいに。 まあ倒れても歯科だし少し休ませてもらえばいいかな、とも考える。 治療の途中で体調が悪くなった時のために、 ポケットにアルプラゾラムと鎮痛剤と飴を入れておく。 すぐ飲めるように。 パニック発作が起きた時、糖分を取ると復活が速いことに 気付いたのだ。 結果として、今回はさほど痛くな…
今週のお題「何して遊ぶ?」 今年のゴールデンウィーク、普段から毎日が(ほぼ)連休の 私にとって、わざわざ混んでいる時に出掛けなくていいし、 家でゆっくり読書と映画でも見て過ごそう と思っていた。 しかし、猫に会いたさに実家に1泊し、良い所を見せようと猫トイレを洗ったり 地元のお祭りに立ち寄ったりしてそこそこ疲弊。 何より5月とは思えない高温に身体が付いていかない。 出かけない日もあったけど、昨日は友人と久しぶりに 電車でイベントへ。 緊張なのか夏日のせいか、駅に着いた時点で軽い吐き気と 動悸がしたので、キャンセルしようかかなり迷う。 友人は私の病気や更年期の症状で暑さが苦手なことを 理解してく…
飲んだら落ち着くのを通り越して元気いっぱいハイテンションになった… 仕事のことでまたもやちょっと「???」っていう案件が発生していて 本当なら週末にだけやる仕事を何故かここ最近毎日やらされてて そのせいで本来の業務が出来なくて発狂していたんだけど 担当者にそれとなく聞いたらいつもそうしてたよね?って言われてしまい 「エッじゃあ私一切記憶がないけど毎日この仕事やってたってこと…?」となってしまい 嘘じゃろ…ってなりながら帰宅したんだけど 記憶が全くないのに仕事してるって怖くね?ってなったし 解離ってやつじゃね?ってなったし この仕事のせいでどんどん芋づる式に仕事が増えて、しかもそれは私がやるべき…
毎日そうというわけではないがやっぱり調子はあんまりよくないかもしれない。 金曜日の定時間際にちょっと「は???」という事件が起き、 一応その場はお互いにこうアレを収めて退勤したものの、 私は今までの経験からして自分を信じることができない。 さすがに今回の件は私に記憶がない以上絶対にそんなことはあり得ないと思うが、 一方で本当にそうか?と疑う自分がいる。 ・第三者がそう言うのなら本当はそうじゃないのか? ・私の記憶にはないけど、それはいつもの「物忘れ」じゃないのか? そういう疑心暗鬼が発生してしまい、帰宅後から寝るまでずっと精神状態が狂っていた。普通休みの前の日ってもっと楽しいものだが頭の中は仕…
いつもの精神科と、インフルエンザの予防接種を受けに 内科へ。 精神科は珍しく空いていてすぐ呼ばれたけど、 内科が混んでいて、1時間近く待つことに。 インフルエンザのワクチンは摂取後から物凄く腫れて痒い。 精神科、薬が減ることも増えることもなく、 惰性で通っている気がする。 とはいえ頓服(アルプラゾラム)を切らすのも怖い。 完全に断薬できる日は来るのだろうか。 そして慣れない車で往復2時間運転して、そこそこ疲れた私。 歩数も7000歩以上。 病院の近くに安い八百屋があるので、そこまで往復したからかな。 そして内科で待ち時間を持て余してうろうろしたから・・・。 たくさん歩いて疲れたから、大学芋のパ…
今日は、久しぶりに1時間以上電車に乗って遠出をしたものの、 途中苦しくなり、何度も引き返そうと思いつつ、 あるお店に行きたい一心で、辿り着いた日。 母が一緒だったので何とかなった気がする。 なんで周りの人はごく平常心で、まるで自分の家に いるかのように落着いて電車に乗っていられるんだろう。 そう見えるだけかもしれないけど。 なぜ私だけ、当たり前の移動がこんなに苦しいのか。 目的地では辿り着けた達成感と、やっぱり予期不安というか 軽くパニック発作が起きそうになったなあ、 ぶり返してるなあ、というガッカリ感を同時に味わう。 頓服(アルプラゾラム)も2錠飲んだので、 帰りの電車では、持っていたカバン…
これもずっとやらねばと思っていて、緊急事態宣言が 出てることを言い訳に 引き伸ばしていた歯科検診。 こっちに引っ越してから、一度も口の中を見てもらっていない。 まず、ネットのいい加減な口コミを見ながら 自分に合う歯科を見つけるのが至難の業だし、 (Google mapのレビューって、特に医療関係で異常に辛辣では。 いいこと書いてある病院のが珍しいんだが もしくはそういう人しか書き込まないのか…) ネット予約可のところでも、 結局電話じゃないと近い日にちが取れなかったりで、 仕方なく電話した。 数年ぶりの歯医者さんは、やっぱりあの消毒の匂いと 機械の音で、早くも帰りたい気持ちでいっぱいに。 小さ…
アルプラゾラム0.4mg(ソラナックス)、ゾルピデム5mg(マイスリー) 効かなくなってからブロチゾラム0.25mgに代わり、さらに効かなくなり、ニトラゼパム5mgという麻酔にも使われるような強いお薬に代わりました。こちらは眠るというか、気を失うような感じ。翌日もずっとぼーっとしていました。 ※いずれも寝る前の頓服として処方されていました。現在は精神疾患などはないため、日中に飲むことはありません。
いいお天気ですね~☀☀☀ 最近の気温の変化についていけてないですww 朝方、とても変な夢を見て朝5時に目が覚めてしまいました。 寝るの時間は、子供と一緒に10時までには寝ています。 夢の内容は、とぎれとぎれですが起きる直前は 何者かに社外から麻酔銃(しかも散弾銃?)で撃たれ、運転手と 隣の女性?は眠ってしまい、私も気絶したふりをしなきゃと 寝たふりをしたところで起きましたw 気になったので「散弾銃で撃たれる」と検索してみました😁 結果は・・・ 撃たれたけど死なない夢の意味は「運気全体がアップ」 気力も体力も満タン状態で、ものごとは想像以上にスムーズに進展していくことを伝える吉夢です。特に難しい…
こんにちは。 全国的に今日から雨ですね。 少し気分がダウンしそうですが、この先の為にも 雨を楽しめる人になりたいです☔ 昨晩からセルトラリンを中止しています。 薬剤師さん曰く、1,2日で不安症状もなくなってくるということ なので、様子見たいと思います。 今週から黄体期に入るので、漢方の力を借りながら、 不安を感じるときは早めにアルプラゾラムを飲むことにします。 今朝は、昨日の今日ということもありアルプラゾラムを飲んでいます。 保育園への歩き、スーパーはクリアできています♪♪ 昨日は7名のメンバーとオンラインMTGがありました。 やはりソワソワはしましたが、アルプラゾラムのお陰で 脇汗程度で1時…
9/13 次女が保育園在室中に発熱。お迎えに行き自宅看護 9/14 次女の発熱が続き午前中に小児科にかかった。ほぼ駆け込み受診でパニックを起こしかけたが長女に助けられた。アデノウイルス陽性で自宅看護ときょうだいの隔離 独り寝ができない次女に付き添いマスク着用で添い寝するも、床で寝落ちし起床時の体の痛みが強かった。マスクもいつの間にか外れており感染の恐れもあり疲労が強い 9/15 海外出張に出ていた夫が予定にない帰国をしスケジュールが狂うことに嫌悪感が強かった 帰宅後すぐに陰茎を押しつけられるなど不快行動を取られた 家事も増え、疲れた 2023/09/17 就寝前に夫から生活費について問われ、障…
いまのところのまとめ 1日4回 アミトリプチリン 25mg スルピリド 50mg テトラミド 10mg 1日3回(朝、夕方、就寝前) アルプラゾラム 0.4mg 1日2回(夕方、就寝前) バルプロ酸ナトリウム 200mg 1日3回食前 人参養栄湯 3.0g 柴胡加竜骨牡蛎湯 2.5g 柴胡加竜骨牡蛎湯はふた月ほど前に服用開始してた。 パニックになりにくくなるらしい。 先生は、パニックに一番効くのは漢方と言ってた。
当院の有名な言葉として「いつも心に薬と結核」という言葉があります。病気を見たらまずは薬と結核が悪さをしてないかを考えます。 上司はいつも「高齢者の体調不良を見たら薬のせいと思え」と言います。do no harmがないようにまずは考えます。 高齢者の入院の10人に1人は薬のせいと言われています。(Eur J Clin Pharmacol. 2017 Jun;73(6):759-770.) ということで今回はBeers criteria(高齢者に不適切な薬物を減らすために公表されている)が更新されてみたので、まとめてみましょう。 https://doi.org/10.1111/jgs.18372 …
「Bing Image Creatorによって作成」 向精神薬 パーキンソン病治療薬 抗認知症薬 抗躁薬 BZD系睡眠薬 非BZD系睡眠薬 バルビツール酸系睡眠薬 抗てんかん薬VPA 抗てんかん薬PB 抗てんかん薬CPZ 抗てんかん薬CZP 抗てんかん薬 新世代薬 鎮痛・解熱薬 H1遮斷薬 心筋代謝改善薬 狭心症治療薬 降圧薬 抗不整脈薬 心不全治療薬、昇圧薬 血管拡張薬 消化性潰瘍治療薬 利胆薬 下剤、便秘薬 乳酸菌製剤 腸疾患治療薬 膅尿病治療薬 インスリン抵抗性改善薬 高脂血症治療薬 痛風治療薬 カリウム製剤 ビタミン製剤 甲状腺疾患治療薬 副腎皮質ステロイド 抗血小板薬 造血薬 向精神…
やっとここまで 一年前は辛い時期 今年は元気で減薬 感無量 YouTubeで思考を変えた 伝えたいこと 一年前は辛い時期 うつ病を発症して、もう何年になるのか、、、。 診断・投薬治療をはじめてから7年と8ヶ月。 一年前の夏は、つらい時期でもあり、薬も増えていました。 www.yugure-tasogare.com 今年は元気で減薬 今は、嘘のように元気。 薬も徐々に減ってきました。 www.yugure-tasogare.com 現在飲んでいる薬はとうとう以下だけに。 デュロキセチン40㎎ (サインバルタ) アルプラゾラム0.4㎎ (ソラナックス) エスゾピクロン2㎎ (ルネスタ) 感無量 最…
2月某日~約4週間、摂食障害の治療のため精神科にて入院治療を受けました。 今回は入院までの経過と薬の記録です。 昨年の9月に体重が減ってから、通院のたびに入院の話が出ていました。ただ、その時は自宅で経管栄養を実施していたこととアルバイトを始めたりして前向きに動き出している時期だったこともあり、「入院して治療した方がいいけどねー」くらいの軽い感じで話しが出る程度でした。10月に大腿骨を骨折した時に通院した際には「飛び降りたのかと思った」といわれました。かなりびっくりされましたが、急いだ末に転倒して骨折したことを伝えると安心?されていました。調子はそこまで悪くなかったのですが体重減少と肝臓の数値が…
長時間型抗不安薬のゴロ(覚え方) 大きい→オキサゾラム 地→ジアゼパム 黒→クロキサゾラム クロルジアゼポキシド も フル→フルトプラゼパム は フラフラ→ロフラゼプ酸エチル 長時間型抗不安薬 長時間型抗不安薬としてオキサゾラム、ジアゼパム、クロキサゾラム、クロルジアゼポキシド、フルトプラゼパム、ロフラゼプ酸エチルがある。 【全560ゴロ】まとめた電子書籍を無料配布中! ⏩薬学生の勉強特化型LINE【Micelle(ミセル)】 (アンケート回答で電子書籍が即もらえます!) 問題演習(ゴロを使ってみよう) 次のうち、長時間型抗不安薬はどれか?1つ選べ。 1.アモバルビタール 2.クロチアゼパム …
中時間型抗不安薬のゴロ(覚え方) アルプ→アルプラゾラム スで ローラー→ロラゼパム ブロー→ブロマゼパム 中→【中時間型】 中時間型抗不安薬 中時間型抗不安薬としてアルプラゾラム、ロラゼパム、ブロマゼパムがある。 【全560ゴロ】まとめた電子書籍を無料配布中! ⏩薬学生の勉強特化型LINE【Micelle(ミセル)】 (アンケート回答で電子書籍が即もらえます!) 問題演習(ゴロを使ってみよう) 次のうち、中時間型抗不安薬はどれか?1つ選べ。 1.アモバルビタール 2.クロチアゼパム 3.アルプラゾラム 4.オキサゾラム 5.フェノバルビタール 中時間型抗不安薬は 「アルプスでローラーブロー中…
短時間型抗不安薬のゴロ(覚え方) 黒いチア→クロチアゼパム の 古田→フルタゾラム とひっそ→トフィソパム り 短い→【短時間型】 エッチ→エチゾラム 短時間型抗不安薬 短時間型抗不安薬としてクロチアゼパム、フルタゾラム、トフィソパム、エチゾラムがある。 【全560ゴロ】まとめた電子書籍を無料配布中! ⏩薬学生の勉強特化型LINE【Micelle(ミセル)】 (アンケート回答で電子書籍が即もらえます!) 問題演習(ゴロを使ってみよう) 次のうち、短時間型抗不安薬はどれか?1つ選べ。 1.アモバルビタール 2.クロチアゼパム 3.アルプラゾラム 4.オキサゾラム 5.フェノバルビタール 短時間型…
このブログでいつものように言及している私のキャリアパスで、現在は経営企画系の仕事をしている。昨年の11月からの異動でもうしばらくすると1年が経とうとしている。それ以前までは営業やマーケティングの業務がメインだったが、今では会計とエクセルの業務がメインだ。会計の知識をつけるために毎日のようにオンライン講義を聞いており、業務上レポートを書いて情報をまとめることは割と得意な方である。 しかし、私には致命的な弱点がある。数字におけるケアレスミスが多すぎるのだ。例えば6月の数字を5月の数字に入れたり、389を398と読み間違えたりだ。それによっていつも数字の辻褄が合わないため、いくら他の仕事が満足の行く…
アーロン・カーターの突然の死は、ファンだけでなく、彼の家族にも衝撃を与えました。特に、彼の双子の姉、エンジェル・カーターと彼らの母、ジェーン・カーターの間には深刻な対立が生じています。 アーロンの最後の現場写真を公開 ジェーン・カーターは、息子アーロンの死の現場の衝撃的な写真を公開しました。これには、ひどく汚れた床の写真や緑の水でいっぱいの浴槽の写真が含まれていました。ジェーンは、息子の死を殺人として捜査してほしいという理由でこれらの写真を公開したと述べています。しかし、エンジェルはこの行動を「真のプライバシーの侵害」と非難し、アーロンが公に見せたくなかったものだとPeople誌に語りました。…
私は大阪生まれの在日韓国人出身で、現在はソウルで居住している40歳のミドル男性だ。現状、韓国の最大手企業の一つで課長職として働いている。どこの国で働こうと同様だろうが、通勤するのは億劫で、40代に突入すると古巣扱い、毎朝来る明日が不安だ。 只、私のような在日韓国人で韓国大手で働いている人間は極少数だろうから、40歳になるまで、どのような道を歩いてきたのかを簡単にまとめてみながら、自分自身のキャリアパスについて考えてみたい。 私は大阪にある進学校を卒業し、韓国の国立大学に今でいうグローバル人材選考のような選抜過程を経て入学した。当時、韓国語の実力は聞き取りは可能で、レポートを書くには少し不足して…
デパス(エチゾラム)・ソラナックス(アルプラゾラム)・ワイパックス(ロラゼパム)・マイスリー(ゾルピデム)。精神医療の世界では、こうしたベンゾジアゼピン系の薬はできるだけ減らしましょう……とずっと言われ続けていた。依存性があり、副作用もいろいろあるからだ。 ところが2023年になってもこれらの処方は減らない。どうしてこうなっているのだろう? 精神科医の勉強不足のせいだろうか?
7/27(木)。成功。しかしバーガーキングにいってしまった。本日はメンクリの診察日で、どうですか?と先生より問われたが、特にかわりはありませんと答え、ソラナックスを1ヶ月分処方された。自分がお会計中に、診察室より女性の怒鳴り声が聞こえてきたので怖くなり、そそくさと外に出て、薬局で、薬剤師に処方箋とお薬手帳を出し、ソラナックスのジェネリックであるアルプラゾラムを手渡され、代金を支払った。