オーストリア首都ウィーン市の路面電車「ウィーン市電」。 丸みを帯びた可愛らしい車体で、紅色と白のツートンカラー。近年はバリアフリー対応の低床車両も一部走ってるようです。その昔、降車を伝えるブザー音が「ビム(BIM)」と聴こえたことから、ウィーン市民には「ビム」という愛称で呼ばれてます。 地下鉄/路面電車/路線バス/国鉄を共通券で乗れるシステムで、駅の自動販売機や車内、タバコ屋などで購入可能。信用乗車方式で改札はありませんが、無賃乗車すると105ユーロ(約17,000円)の罰金となりますので要注意。 ランキング参加中旅行