お盆のワークショップ その2 今日は 『アレクサンダー・テクニーク de 体幹を上手に使ってブレない軸』前半はコアトレをいろいろやりました 頭と坐骨が離れていることを思い続けていると がんばらなくても必要な力が使えるし 自分がどこでがんばってしまうかも気づきやすいです 終わって後半の前に立っていたとき もう立ち姿勢がスッとなっていた人も(^^)b 後半はアレクサンダー・テクニーク使いながら"全部が動ける キラメク私"で動くことをそれぞれにやりたいことで試しました「がんばって姿勢作らなくてもよかったんですね」 「この動きは嫌いだったけど、なんか気持ちいい、楽しい♪」 「グラグラしてたのに、片足で…