シドニーとは、カナダのノバスコシア州ケープ・ブレトン島にある島最大の都市。
Sydney オーストラリア連邦南東部、ニューサウスウェールズ州の州都にしてオーストラリア最大の都市。人口約400万。 2000年には第27回夏季オリンピックのシドニーオリンピックが開催された。 南西部にあるシドニー港は世界三大美港の一つとされている。
今日、朝6時半のメルボルン空港(Tullamarine Airport )の様子。 今朝8時台の飛行機でタスマニアに向かった旦那さん。 ※メルボルン空港だけではなく、シドニーやブリスベン空港でも同じように混雑やフライトの遅れが出ているそうです。 空港近くのホテルに前泊していたけど、今年のイースター(スクールホリデー期間中を含む)は飛行機で国内旅行に行く人が多く混雑や遅れが出ているとニュースで伝えられていたこともあり、いつもよりも早く、搭乗1時間半前の6時半に空港に到着。 普段早朝は人が少ないようですが、すでにこの混みよう! オンラインチェックインはしていたものの、荷物を預けるのにかなり列に並ぶ…
ワインならシラーズ、シャンドン、赤の泡、 etc. コスメならイソップ、ジュリーク、Natio、 etc. 気がつくと、私の好きなものはオーストラリアさん、もといオーストラリア産のものがたくさんあることに気がつきました。 そういった「オーストラリアの好きなモノ」をブログに忘備録としてまとめたのがこのブログ「Aussie Note」です🇦🇺 いつかまた旅行に行けるように願いつつ、ページを増やしていけたらいいなと思っています☺︎ marie ▫️ブログランキングに参加中𓅪 ▫️ 下のバナーで各ジャンルに移動します🇦🇺
おはようございます☀️Morning 今日は雨ですIt's raining today 今週でこの街ともしばしお別れIt's the last week to stay here まだまだ知らないことばかりだけどAlthough there are so many things to know, もう十分楽しんだ気がしますI think I'm ok 昨日朝ご飯に食べたYesterday morning, I had Rossiniの料理が美味しすぎたので、 some Rossini food, quite tasty 今日はそこのケーキを食べていますNow I'm having 2 piec…
こんにちは、シドニーマンです。 シドニーがあるニューサウスウェールズ州で4月に行われる予定の気になるイベントを調べてみました。 Royal Easter Show イースターショウ www.eastershow.com.au 今年のイースターショウは4月8日(金曜日)から19日(火曜日)までの間、オリンピックパークで行われます。 そしてイースターホリデーは4月15日(金曜日)、16日(土曜日)、17日(日曜日)、18日(月曜日)になります。 イースターショウと言えば、ショウバッグ Show Bags 。今年も盛大にあります。 毎年何かと日本のアニメやキャラクターが登場してきます。今年はドラゴン…
シドニーってどんな都市か知っていますか?今回はシドニーの観光地を紹介します! 「シドニー」という都市の名前は、みなさんも一度は耳にしたことがあると思います。 でも実際にどんなところか分からず、良いところというイメージはあるけど実際どうなの?と思う方も多いのではないでしょうか。 今回は旅行会社勤務であり、オーストラリアに留学経験もある筆者がシドニーの魅力を解説します。 シドニーの概要 シドニーはオーストラリアのニューサウスウェールズ州に属する都市です。 「オーストラリア最大の都市」として知られ、人口は2019年で530万人を超えています。よくオーストラリアの首都だと勘違いされますが、首都はキャン…
こんばんは、シドニーマンです。 この日2月14日は、バレンタインデー Valentine's Day です。 日本では女性から意中の人にチョコレートをプレゼントすると共に思い切って告白する日であったり、カップルであれば、普段以上にイチャイチャする日であったりで、シングルの人には肩身の狭い思いをします。 では、シドニーではどうでしょうか? シドニーバレンタインデー リンツ Lindt チョコレート リンドール ストラッチアテラ 10個入り | 限定 チョコ リンドール バレンタインチョコ ギフト 詰め合わせ おしゃれ かわいい バレンタインデー 会社 職場 アソート スイーツ 個包装 小分け お…
こんばんは、シドニーマンです。 シドニーがあるニューサウスウェールズ州は殆どの学校が2月1日(火曜日)から新学期です。 なので今季節が夏のオーストラリアは昨年のクリスマス前後から年明け1月末まで夏休みになります。 我が娘も現地校に通っているので同じスケジュールです。 というわけで、2022年1月吉日にシドニー郊外にあるコアラパーク Koala Park Sanctuary に家族揃って行ってきました。 Dine & Discover Voucher を使いました。 Dine & Discover NSW | Service NSW ニューサウスウェールズ州在住で18歳以上であれば誰でも申請し受…
こんばんは、シドニーマンです。 昨年末から増加し続けていたコロナ新規感染者数ですが1月24日(月曜日)以降1万人弱位を保っているシドニーです。 その中2022年1月もなんだかんだで様々なイベントが行われました。 2022年2月は、昨年行われなかったイベントやコロナ対策を得て行うイベント等、コロナウイルスに負けないよう前を向いています。 そんなシドニーで行われる2月のイベントをご紹介していきたいと思います。 Chinese New Year チャイニーズニューイヤー www.sydneypoint.com.au 毎年この時期に行われる旧正月を祝う中華系のイベント。チャイナタウンやブロードウェイシ…
こんばんは、シドニーマンです。 シドニーがあるニューサウスウェールズ州はオパールカード Opal Cardなるモノがあります。これはsuicaと同じようなシロモノで、バス電車、フェリーなどの公共交通機関等を利用する際必要とされるカードです。 オパールカード Opal Card とは? バス、電車等の公共交通機関を利用する際必要なカードです。これが無いとバス、電車に乗ることが出来ません。 数年前までは、このオパールカード Opal Card か、乗車券を購入すれば利用できましたが今は乗車券を販売していません。いつの間にかオパールカード Opal Card 一択になりました。 オパールカード Op…
この記事は、2分で読めます。 こんばんわ。管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。 オミクロン株による感染者が世界中で増加していますが、2022年も、世界の大都市では花火大会やコンサートなどのカウントダウンイベントが行われました。 今回の記事では、ニューヨーク、ロンドン、シドニーの3都市についてYoutube動画で振り返ってみます。 お決まりのキス。雰囲気はコロナ前に ニューヨーク 公式には中止。ドローンを駆使し、やり通した ロンドン コロナ前に完全に戻った シドニー まとめ お決まりのキス。雰囲気はコロナ前に ニューヨーク 多くの感染者を出している米国ですが、コロナ禍でも途…
写真1 廃プラスチックをロボットで3Dプリンティングした設備ダクト(SR2)のプレゼンテーション 写真2 BVN Studio。天井を見上げるとSR2が実装されている。 タウンホールにある建築設計事務所へ CAADRIA 2022 シドニーでは、ランチタイムに、有志が参加できるテクニカルツアーを企画してくれた。訪問先は、建築設計事務所BVNのStudio。CAADRIA2022学会場・パワーハウスミュージアムから歩いてチャイナタウン停留所に行き、そこからタウンホール停留所までトラムに乗る。トラムを下車してから少し歩いて、ヒルトンホテルが入る高層ビルへ。20分ほどの行程、都心はやはり便利である。…
●概要 ●海外勢746名 ●日本勢402 ●概要 現在1143名分のリストを掲載。映画人が影響を受けた・好きな映画。 ・「国別」、未個別化は「一覧」、 それ以外は「その他作家」、「映画評論家のベスト」へ ※リンク集はスマホ等のモバイル系で改行されやすい個所の余白をあけてあります。 参照:「“まとめ”製作にあたって」 ●海外勢746名 ・クリストファー・ノーラン…2・ ・クリント・イーストウッド・ ・ナンシー・マイヤーズ・ ・ポン・ジュノ・ ・ジェームズ・マンゴールド・ ・ビル・コンドン・ ・スティーヴン・チョボウスキー ・アントワーン・フークア ・ヴィドゥ・ヴィノ…
新しい試み始めます。公式発表のストーリーだけでネタバレに一切触れずに映画紹介していく感じの企画です。題して「重金属映画紹介」。笑決してメタルの映画を紹介する企画ではありません。 すぐ終わりそうなんで。笑1回目はアイルランドの監督ニール・ジョーダンの「ブレイブワン」。 あらすじ ニューヨークでラジオパーソナリティをしているエリカ・ベイン(ジョディー・フォスター)は婚約者デイビッド(ナヴィーン・アンドリュース)との結婚を目前に控えていた。ある夜2人で犬の散歩をしているところを3人の暴漢に襲われ、デイビッドは殺され自身も瀕死の重傷を負ってしまう。退院の後、事件の記憶がおぼろげだったエリカ。身の安全と…
独学で二級建築士資格取得を目指す! -INDEX- フランク・ロイド・ライト(1867~1959) 落水荘(1936年・アメリカ)☆☆☆☆☆ ロビー邸(1906年・アメリカ)☆☆☆ ル・コルビュジエ(1887~1965) サヴォア邸(1931年・フランス)☆☆☆☆☆ ロンシャン教会(1952年・フランス) ミース・ファン・デル・ローエ(1886~1969) ファンズワース邸☆☆☆☆ ルイス・カーン(1901~1974) フィッシャー邸☆ G.T.リートフェルト(1888~1964) シュレーダー邸(オランダ)☆ ロバート・ヴェンチューリ 母の家(アメリカ)☆ ヨーン・ウツソン シドニーオペラハ…
こんにちは! かほです! INAXと大蔵餅のコラボレーション トイレの最中を頂きました! 私の青春時代そのもの、RADWIMPSとの出会い ※最初に書いておきます。 少しお下劣です。 すみません。(笑) 先日、お仕事の関係でLIXILの方より「トイレの最中」を頂きました!!! トイレの【もなか】ですよ。 最中ではないです。 もなかです。 実はつい最近、ネットニュースでLIXILから「トイレの最中」というものが発売されたというニュースを見ました。 当初は榎戸工場を見学した人に向けての記念品として開発された「トイレの最中」。 あまりの人気ぶりに、コラボした名古屋の企業 餅菓子司 大蔵餅さんで限定販…
こんにちは。 コロナの次はモンキーポックスか?とヒヤヒヤしていたのですが、オーストラリアの国境は順調に開けていて、とうとう先月は日本からの友達がメルボルンに遊びにきてくれましたー! シドニー出張でそもそも来ていてのですが、わざわざメルボルンに足を運んでもらっちゃいました💕 日帰り旅行だったので、シティでサクッと王道観光地回ってきましたよ♡街を歩きながら楽しい楽しいと彼女が言っていたのを見て、私的には何度も行ったことある観光スポットだけど私も楽しめました。 観光前にはシティでランチ!ギリシャ料理とリクエストをもらったので向かったのは Stalactites 天井がおしゃれ。 ランチとしてとても行…
スペインの赤ワイン「カベルネ・ソーヴィニヨン・メルロ(CABERNET SAUVIGNON MERLOT)2018」 (写真はこのあと牛焼肉) スペイン北部ソモンターノのワイナリー、エナーテの赤ワイン。 ソモンターノはフランスとの国境に近いスペイン北東部アラゴン州にあるワイン産地。ソモンターノは「山麓」という意味だそうで、その名の通り州北部ピレネー山脈のふもとに位置している。 ソフトなタンニンに豊かな果実味によるジューシーな味わい。 ワインの友で観たのは、民放のBSで放送していたアメリカ映画「雨のニューオリンズ」。 1965年の作品。 原題「THIS PROPERTY IS CONDEMNED…
シドニーからインディアンパシフィック号に乗ってパースへ。到着後のパースでは2泊3日という短期滞在の中、日帰りでマーガレットリバーに行ってきました。南半球で一番長い桟橋と3つのワイナリーの訪問記です。 ⇩インディアンパシフィック乗車の様子はこちらです hitsuji-cozy.hatenablog.com パースからマーガレットリバーへの日帰り遠足 マーガレットリバーはパースから南へ約300㎞、車で約3時間の場所にあります。数泊して楽しみたい見どころの多い観光地ですが、私たちは休暇日数の関係でどうしても一日で戻らなくてはなりませんでした。 何個か見つけたパース発のバスツアーは曜日が合わずに諦めま…
英語学習のための目的は何なのか?手段と目的を一緒にしないこと 目的地までスピードが速いもので行かないと、途中下車してしまう シドニーで出会ったタイから来た少年のペラペラ英語学習法 英会話はまずは話したい実践的英語フレーズを学びましょう 簡単な英会話ができるための戦略とは? 英会話新幹線に乗るための条件とは? 英語学習のための目的は何なのか?手段と目的を一緒にしないこと 目的(ゴール)と手段をしっかりと考える事 英語学習をする際に、単語や文法をただ覚えてしまう。 過去の僕です。 英単語の勉強に毎日30分〜1時間、英文法も毎日3〜4ページと行なっていました。 でもなぜか英会話の場では話せない。。。…
【週末息子と見る映画】のKONMA08がお送りする自己満足ブログ 【08映画缶】 間もなく開演です!! No.481 【アイアン・イーグル】(1986年作品) 今回はチラシです。 《解説》 ど肝抜くスカイ・アクションがやって来る! 果てしなく広がる中東の空。超高速の彼方から、とてつもないマッハの怪物が現れた! F-16――群を抜く格闘能力を誇る世界最強のジェット・ファイター。コクピットの顔はまだ童顔のダグ。中東上空を飛行中、撃墜されて敵の捕虜となった空軍大佐の父を救うべく手をこまねく政府を尻目に仲間たちの友情に支えられ退役空軍大佐チャッピーの実践特訓を受けたあと、いま6千マイルの彼方から敵に殴…
こんにちは! かほです! 記事と呼べるほどの内容でもないゆるいつぶやきを思い付きで載せてます。Twitterくらいの軽い気持ちで載せちゃってます。いつかその気になったら記事にするかも。 最近、お休みの日もおうちにいることが増えた。 天気が悪かったり、仕事があまりに忙しすぎたりで、 お休みはついつい家の中でぐーたらしてしまいがち。 どうせなら憧れのホテルや旅館でのんびりしたい。 観光にも出掛けずに、宿泊施設の為だけに出掛けたい。 いっそ自宅をホテル風に仕上げたい。 あぁ早く自分の家をプランしたいなぁ。 ふふ河口湖と日本橋K5を絶妙に混ぜた家にしたい。 …と妄想しながら家でダラダラInstagra…
こんにちは皆さん、f(^^)v 札幌、昨日26日の気温 最低20.4℃ (平年15.0℃) 最高28.1℃ (平年23.2℃) ⬇️さてここはどこでしょ?多分ほとんどの人は当たらないですネ ⬇️こちら今朝6:30頃の新川通りから西方向、明け方に通り雨。 6月27日の札幌☂️🌥🌤🌥 予想最低17℃、最高25℃ 日出🌅3:57、日入🌄19:18 札幌、今日は涼しいです。 今朝のニュース 【日本🇯🇵の情勢】 ◯全国各地で今年の最高気温。普通なら梅雨の時期で6月で40℃超え、35℃超えは珍しい。熱中症で死亡、救急搬送が多くなっているようです。節電要請もあるけど、生命に関わるなら冷房も。原発再稼働で簡単…
さてさて、今回も前回に引き続き、20年前の日韓W杯のハイライト企画です。 フランスvsセネガルの開幕戦からドイツvsブラジルの決勝戦まで、日韓W杯がどういう流れで進み、どういう経緯で結果が出たのか…を、当時のスター選手や勢力図も踏まえながら振り返っております。 前回がA〜D組の韓国ブロック編でしたので、今回はE〜H組の日本ブロック編です! オリジナルアルバム出してみました!聴いてみてくださいませ。 ↓ 【グループステージ日本ブロック編】 【グループE】 1位 ドイツ(7) 2位 アイルランド(5) 3位 カメルーン(4) 4位 サウジアラビア(0) 6月1日 アイルランド1-1カメルーン@新潟…
こんにちは! Air NZが国際便のルートを複数再開するとのニュースをみました。 フルはこちらで読めます。 Air New Zealand to relaunch 14 international routes in 16 days | Newshub Air NZはコロナの影響で約820日間止まっていた国際線のルートのうちの14を6月から7月にかけて再開することを発表しました。 これによりAir NZの国際線キャパシティの60%ほどでの運行になる見込みです。 ボーイング777-300の航空機もまた稼働を再開する予定で、その再稼働に6-8週間の準備が必要とのことです。(大きい機体なのだなとわか…
全3項目 ●代表作 ●1998年の「AFI's 100 Years 100 Movies」で語った映画8本 ●「deadline.com」の「‘Ptolemy Grey’s Samuel L. Jackson On The Array Of Movies That Sparked His Career – The Film That Lit My Fuse」で語った主な映画11本 「影なき狙撃者」より 全3項目 ●代表作 俳優「コーチ・カーター」、 「パルプ・フィクション」「ダイ・ハード3」, 「交渉人」「キングスマン」「トリプルX」、 「ジャンゴ」「トゥルー・ロマンス」、 「ジュラシック・パ…