// 今日は11月上旬のお散歩(/📸<)✧を載せてみようと思います。
約1週間ぶりに鴨川沿いを歩く。 先週はぽつぽつだったシャリンバイが満開になっていた。 黄色いのと赤いのと。 おしべは黄色から赤へと変化する。 おや? シャリンバイの花の上でダンスを踊っているものがいる。 この投稿をInstagramで見る Komichi(@kamogawasampo)がシェアした投稿 (蝶々の動画をリールにあげています。) モンキチョウ? メスがずいぶん白い気がするんだけど? (動画を直接貼れないのは不便だ、😢) 今日は少し肌寒い1日だった。 着ていく服に悩みます。 <おしらせ> 本家の「風の小径」のほうを更新しました。m(_ _)m kazenokomichi.hatena…
散歩道で見つけた初夏の白い花。 ノイバラ(野茨) シャリンバイ(車輪梅) RICOH GRⅢx クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
今日は晴天。外作業が気持ち良いので森の工房やの(就労継続支援B型)「さくら」が庭の草刈りを行う。 cafeさくらでは開店準備のため床掃除。掃除機をかけてモップがけをする。 カフェ前に植えてあるシランが咲きだした。もう少しで満開になりそう。 シャリンバイにとまったアオスジアゲハ。一瞬とまっただけで、すぐに別の花へ飛んでいった。 遊フォト21 4月23日の東広島市豊栄町のブルーベリー農園 新録、アザミ、タンポポ 葉がどんどん出てきて花も咲きだしたブルーベリー畑。杉林の猛攻の山も柔らかな新録が広がる。 足元ではアザミの花がぼちぼち咲きだした。 タンポポと綿帽子。
森の工房みみずくのブルーベリー班(就労継続支援B型)は朝からクッキーの製造。 ストックしておいた棒状のクッキー生地を均等な厚さにスライスして、 天板の上に並べていく。焼きムラが出ないように間隔を空けて並べていく。 森の工房あやめのパン工房(就労継続支援B型)ではスコーンが焼きあがった。 外はカリッと、中はしっとりで人気商品。隔週の月曜日に焼いている。 第2森の工房AMAのシャリンバイが見頃。cafeさくら前から中庭にかけて咲いている。 遊フォト18 4月20日の東広島市豊栄町のブルーベリー農園 ヘエアリーベッチ、キンポウゲ ブルーベリー畑に咲くヘアリーベッチ。緑肥になる 農園の近くの野原に咲く…
シャリンバイ @旧芝離宮恩賜庭園 23/04/16 シャリンバイ 車輪梅 梅とはつくけど、咲く時期は違う~( ̄▽ ̄) ランキング参加中植物
緑地ボランティア植物班の女子だけでランチ会 3人だけなんですけど 「凪」という素敵なお店に連れて行ってくれました 季節を感じさせる食材 少量ずつの盛り付けで女心をくすぐります このところ外食ばかりして、 家族がいたら文句言われそうです 大変美味しい和食の店だったのですが、 連れてきてくれた友人が とんでもないおしゃべりさんで Mさんとわたしはウッドペッカーのように相槌を打つばかり わたしも話し出すと止まらないほうだけど 女の人ってどうしてあんなにおしゃべりなんだろう ただ 食後、川沿いを散策して クロガネモチ シャリンバイ やはり植物好きの集まりなので植物を見て大盛り上がり 川にはヒドリガモや…
急に寒くなって、そのせいか足がしびれます。痛いからといって歩かないのは良くないそうなので、頑張って散歩をしています。 散歩をしていて気になった植物があります。 紫の実をつけた木です。これ庭にあるのではなく路上にあるんですよ。雑草的なものではなくもともとは庭で育てられていたものだと思うのですが名前がわかりませんでした。 実だけ見るとブルーベリーのようですけど葉っぱが違うので・・何の木だろうと思っていました。 調べてみると、葉の形からおそらくシャリンバイ(車輪梅)という木ではないかと。初めて聞く名前です。生垣などに使われる木だそうです。 春に花をつけるというので、おそらく私も花を見ていると思うので…
鎌倉から見た富士山の先日の夕景です。 冬が近づくと、空気が澄んで息を呑むような美しい姿を見せてくれます。 猛暑の後の過ごしやすい秋はあっという間に終わり、いよいよ寒い冬がやって参りました。 でもこの時期、医院周りの植栽の“実もの”が勢揃いして、目を楽しませてくれます。 ご来院の際は、ぜひ探してみて下さい(^_^) こちらは実家の庭の蜜柑です。 黄色く甘くなるタイミングを狙っているリスや野鳥に先を越されないよう、早めに収穫したいと思います!
にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します(⋈◍>◡<◍)。✧♡。 // 見に来て下さいましてありがとうございます(о´∀`о)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ おかげさまで昨日の出張無事に終わりました。