toyokeizai.net この記事では、「恋愛できない人々」は2010年頃から発生したと書かれている。これには一応納得する。それは、まさにスマホ世代であるから。 ただ、それ以前からこの傾向は始まっていたと私は考える。それは、つまり「マニュアル世代」の登場である。 マニュアルがないと恋愛もバイトも仕事も勉強も部活も就活も友達作りもできない。これは、まさにゼロリスク=自分でリスクを取りたくない傾向の現れであろうし、それはそのまま「自分で考えない、考えたくない」ということだ。 すなわち、「オリジナルな自分の人生」=「めんどくさいアラカルトメニュー」を模索し、作ることを拒絶して、「手っ取り早いてん…