フジテレビ系で放送されていたリアリティバラエティ番組。 2012年10月12日から2013年9月27日まで毎週金曜23:00-23:30に放送された後、2013年10月14日より毎週月曜23:00-23:30に枠移動し、2014年9月29日まで放送された。
かつて人気を博した恋愛バラエティ『あいのり』のシェアハウス版で、6人の男女による共同生活を記録するリアリティーショー。『キカナイトF』の後番組。
皆さんこんにちは、30代サラリーマン投資家の「ぼっけいますお」です。 先日内見した賃貸ですが、仮申し込みをしました。
ぼーっとしてしまって何時に起きたかとかなにしてたかの記憶があまりない。 疲れていてずっと寝てたんだけどたぶんYouTubeスタジオとかでいろいろみたり、リアリティショーをみたりした。 リアリティショーはアマプラの、元恋人同士が出るやつ、ラブトランジット?かな 昔テラスハウスがだいすきだったけど悲しいことになってしまったから、リアリティショーは久しぶり。今時のかわいい子たちを見るのがすきだった。男女の駆け引きだけじゃなくて、友情とか夢とかが絡むのがよかった。映像と音楽も綺麗でよかったな 子供の頃にみたあいのりもすきだった。ケンカが多めで子供的にはちょっと怖かったような記憶もあるけど、異国の景色や…
今月のブログは、木村花さんについて綴りたいと思います。 5月23日、東京・後楽園ホールへ木村花さんのメモリアルマッチを観戦してきました。 木村花さんはプロレスラーとして活躍していましたが、3年前の2020年5月23日、出演した番組がきっかけでSNSで無数の誹謗中傷を受け、自らその若い命を絶ちました。享年22歳でした。 お母様の木村響子さんも長い間プロレスラーとして活躍された方で、たった1人の娘である木村花さんを育て上げ、レスラー花選手を応援し支えていました。 そのお母様は花さんの死後、花さんの名誉を回復するため、そしてネットにおける誹謗中傷を終わらせるためにNPO法人を自ら立ち上げ、活動を開始…
なぜ推しの子が炎上しているのか? 絶賛放送中の大人気アニメ推しの子 【推しの子】第6話「エゴサーチ」の内容が炎上している. www.nicovideo.jp 『推しの子』第6話では、恋愛リアリティ番組に出演している高校生女優の黒川あかねがSNSでバッシングを受け、歩道橋の上から飛び降り自殺しようとするシーンを放送。 このシーンについて、恋愛リアリティショー『テラスハウス』(フジテレビ系)に出演していた女子プロレスラーの木村花さんの母・響子氏が21日にツイッターで「実際にあった話をそのまま使うことで花を大切に想う人たちが深く傷つくことは想像できないのかな」「実際にあった話をそのまま使うことで花を…
いいかげんにしろ
煽った者が居る
<この記事のリンクには広告が含まれています> こんにちは、まわりみです。 ケーキや大福よりも、サツマイモが好きな最近です。 ーーーーーーーーーー 11月にコロナ陽性になって、結構色々症状が出て、職場復帰してからも長引いた。 だからしばらく運動せずに普通に食べていたら太ってしまって不幸になった私。 その後は少しずつ元のように運動するようになって、やっと体型も戻って幸せになってきた。 あぁ、良かった。一時はどうなることかと…。 コロナ療養日記にも書いたけれど、高熱が出て、咳が出た後、何とか元気になりかけた頃、私は「テラスハウス」にはまった。 「テラスハウス」はいわゆるリアリティ番組というもので、私…
準日本プロレスの悪役レスラー、ライアー仮面(仮)氏が観客数名に侮辱罪で警察に被害届を出していることがわかった。 昨年11月に行われた興業の際、「死ね」とか「消えろ」とのやじを欠けられたことが侮辱にあたるとしている。 GIJI.com
Aloha~!🌺 E Komo Mai!🌴 最近食欲が化け物級になってきて、顔がぷっくら膨れてきたホヌとじゅうにじです!! っということで前回までは山登り系でしたが、今回からはグルメ!!! ハワイのグルメと言ったら、みなさん何を思い浮かべるでしょうか?? ロコモコ??ガーリックシュリンプ??🦐 まあ結構いろいろありますよね(笑) 今回はロコモコなどいっろんな種類の料理があるプレートランチ店!!! ~レインボードライブイン~ ちなみに夜はこんな感じ!! 場所はワイキキの近くにあり、ゆっくりワイキキの街を見て、波の音を聞き、気持ちの良い風にあたりながら全然徒歩でワイキキから行くことができます! こ…
こんばんは、たぬきたんです。 ブログでも少し書いたかもしれませんが、とある物件を購入しました。その住宅は連棟式住宅(テラスハウス)といって分かりやすくいうと長屋みたいな隣家とつながっている住宅なんですね。この住宅は、一部屋だけ再建築することが出来ません。その代わりに割安です。自分は今までの物件は1つだけローンを組んでいましたが、それは完済して今は借金はありません。やはり借金がないとかなり身軽なこともあり、ある程度資金が溜まってきました。しかしながらもともと物件購入を考えていなかったのですが、今住んでいる借家アパートの管理会社の対応が酷く自分が住むための住居で現金のみで購入できるのであれば購入し…
フジテレビの『99人の壁3』 「面白くなければテレビじゃない」というキャッチフレーズを掲げ、笑いのために、本当にバラエティー番組で某国のタレントを殺してしまったフジテレビの関係者に知り合いはひとりもいないが、 フジテレビは嘘つきの集団。 不祥事の連発が証明している。 ネットニュースに拠ると、 ・2020年4月4日、バラエティ番組『超逆境クイズバトル!!99人の壁』(フジテレビ系)でクイズの解答権がないエキストラの“サクラ”を参加させていたと発覚。フジテレビが番組公式サイトで公表した。 番組は一般公募した参加者100人から選ばれた “チャレンジャー” の1人が、残り99人の解答者相手に全問正解を…
月に1〜2回、吉祥寺を訪れる。 2023年11月20日。色づき始めた井の頭公園を『散歩の達人』を片手に歩いた。 散歩ルート※国土地理院の地図をもとに作成 (1)出発地:吉祥寺サンロード商店街 (2)吉祥寺駅 (3)七井橋通り (4)井の頭公園 (5)吉祥寺通り (6)風の散歩道(玉川上水) (7)到着地:三鷹駅 (1)出発地:吉祥寺サンロード商店街 平日の商店街の雰囲気が好きだ。 駅前の書店が姿を消す時代。吉祥寺のサンロードでは古書店にいつも人がいて、何人か立ち読みしている。 古書 外口書店 せっかくなので私も1冊買った。 (吉祥寺には何軒か古書店があり、コロナ前はちょくちょくえむさんと来てい…
土曜日から3泊、娘のアパートに泊まって中古で購入したテラスハウスのリフォームを手伝い、昨日我が家に帰った💦 いくら自分の娘と言え、人様の家に寝泊まりするのは我が家とは勝手が違う😅 気を使ってないようで知らず知らず気を使ってる💦 (お互いにね😅) 我が家に帰って来るとなんかホッとする😅 リタイア無職の初老独身男であるが、身体が元気な内は、一人暮らしは自由でお気楽である。 人間は元来集団で生きる動物。 大昔はおそらくプライバシーも無く、多少の我慢をしながら、大家族で暮らしてたのだろう。 そういう意味では、一人だけの家で暮らす「一人暮らし」は贅沢な暮らしと言える。 一人暮らし=孤独 ではなく、 一人…
引越しをするとき、どの時期にするかは重要な決断です。引越しのタイミングによって、引越し費用や新居の探しやすさ、引越し業者の予約状況などが変わってきます。では、引越しのタイミングとは何でしょうか?また、引越しのタイミングを決めるときに考慮すべき要因は何でしょうか?この記事では、引越しのタイミングに関する基本的な知識と、引越しのタイミングを見極めるコツを紹介します。 引越しのタイミングとは何か 引越しのタイミングとは、引越しをする時期のことです。一般的に、日本では3月から4月にかけてが引越しシーズンと呼ばれるほど、多くの人が引越しをします。これは、新年度や新学期が始まる前に住まいを変える人が多いた…
ある日の新着本だったはず。しかし予約が入り…(職場の図書館では予約殺到中なのでいつ順番が回ってくるか読めん…) 僕が肉を食べなくなったわけ 作者:ヘンリー・マンス 築地書館 Amazon 僕たちは、ほとんどの家畜は幸せには暮らしていないこと、野生動物の多くは棲みかをなくしていることを認めるだろう。そうじゃなかったらいいのに、とは思うが、これは僕たちが豊かであることの代償なのだ 豚*1や牛*2は実は複雑な知性と社会性の持ち主だそうで。 カンボジアではネズミを食べるんだと。輸出もしてるとか…:カンボジアのネズミ肉輸出好調、新型インフルと豪雨で | ロイター 生きている地球指数(LPI)とかいうのも…
3泊、娘のアパートに泊まっている。 今日は朝寒かった💦 6度くらいまで下がったようだ! それにしても娘のアパートは寒くない! 賃貸は灯油は使えないから、寝る前にエアコン消して朝まで暖房無しだが、大して寒くない! 失礼ながら、普通の安アパートなんだけど、両隣がお隣さんの部屋だからか? 鉄筋コンクリートでもないのに寒くない。 平日は娘は会社で孫は保育園なので、一人でテラスハウスのリフォームをしている💦 当然、まだ暖房器具も何もない工事現場なのに、めちゃめちゃ暖かい!! 鉄筋コンクリートにガス充填ペアガラスのサッシは最強だ♪ 真冬でもあまり暖房要らないんじゃないって思える😅 それと比べると我が家はシ…
ちょっと前にバックアップ用に買ったHDDケースの裸族のテラスハウスに関する記事を書いたのですが、結局 M1 MacBook Pro ではなんかうまく動作してないかも〜〜〜ということが続いたので、無い知恵を絞った結果、家に余ってた Mac mini 2020(2018)に接続してファイルサーバー化しました🤗 Mac mini をサーバー化するためには、単純に MacBook Pro と Mac mini をケーブルで繋いで、Mac mini 側の共有設定をいい感じにすれば良いとのことです(詳しくは「Mac mini サーバー化」とかで検索) わたしは MacBook Pro の Thunderb…
晴れた〜、週末。 晴れるとこうして泳いだり、散歩したり、ビーチに転がったり。でも、風は結構涼しいので私は水着にはならない 23秒のビデオ youtube.com 歩いていると出てきたアート。なんだか楽しそう。テラスハウスが並んでいる トラムから降りてくるおじさんがガレージのドアに描かれている 「ハイムラーとプロックによってデザインされた壁画は、建築家ジョシュア・カールズワースと彼の作品である「ザ・セブン・シスターズ」に敬意を表しています。彼は1906年から1907年にかけて元々は8つの家を建てました。これらは、サンフランシスコのテラスハウスのニュージーランドなりの解釈の一例です。トラムはオリエ…
『テラスハウス軽井沢編』の舞台となった軽井沢には、佐藤つば冴さんの実家が経営するお蕎麦屋さん「日本料理と蕎麦 冴沙(ささ)」がありました。このお店は、美味しい超極細打ちのお蕎麦で知られ、出演者やファンに親しまれました。 1. 冴沙の魅力 「冴沙」は、軽井沢駅から徒歩約20分の場所に位置していました。超極細打ちのお蕎麦はもちろんのこと、天ぷらや郷土料理などバラエティ豊かなメニューが揃っており、洒落た雰囲気で食事を楽しむことができました。 2. テラスハウスとの縁 佐藤つば冴さんが出演者として参加したことで、「冴沙」もテラスハウスの舞台として注目を集めました。ドラマに登場するだけでなく、実際に訪れ…
こんにちは!ソシャレン・不動産クラファンで1億円以上運用中のSAITAMANです。 新たな不動産クラウドファンディングRe:Vest(リベスト)で募集中の記念すべき第1号ファンドにアマギフ還元が追加されました! 【キャンペーン内容】 30万円(3口)以上の出資完了→3,000円分 50万円(5口)以上の出資完了→さらに追加で5,000円分 一瞬、50万円出資で5,000円分と読んだのですが、「最大8,000円プレゼント! Amazonギフト券キャンペーン開催のお知らせ」ということですので、50万円出資完了で8,000円分ということですね。 これは大きいですね。 個人的には、このようなキャンペー…
大抵の食材は揚げてしまえば何でも美味しくなると思っているトモGPです。湘南名物と聞いて真っ先に思い出すのはやはり"しらす"、過去の記事でも美味しいしらす丼のお店を紹介させていただきました。 www.honknowblog.com 海沿いの飲食店には大体"しらす"の文字が入ったのぼりが掲げられていますが実はこの地域、しらすだけではなく知る人ぞ知る"あるもの"も隠れた名物として有名なんだとか。しかもその"あるもの"とは私トモGPの大好物ということですので、今回はその隠れた名物を求め湘南の中心地江ノ島へ行って参りました。 湘南のもう一つの名物"アジフライ" もうネタばらしをしてしまいましたがそうなん…
はじめに ご覧いただきありがとうございます! 植草克秀さんのソロ活動として初のミニアルバム『Polaris』が発売されました。めでたい! 今回はその感想を、先日ららぽーと豊洲にて行われたリリースイベントの振り返りも交えつつまとめてみます。 当方素人であり、黒担の一個人の感想になりますので、悪しからず。 はじめに 01.Polaris 02.SHOW&TIME 03.Letter... 04.Sha la la 05.さよなら 06.美 Amore 07.100%のLove Song おわりに 01.Polaris スローバラードなタイトル曲。 『君だけに』を聴けば一発でわかることですが、バラー…
さて、記憶が弾けるフレッシュなうちに書いてみよう!!!!!!! というか、10月ブログ書いてなくない??!! 息吸って吐いてたら一瞬で10月終わっちゃったね!おかしいなーーーー! では本題はいりましょうか。 ラブストーリー、さして好きではないんですが、この話なんか誰でもあるような過去の思い当たる“節”や“あっ…”と共感性羞恥?のようなものを見ている側に感じさせる心情の動きの描き方がわたしは好きだと感じたので記録しようと思ったんですね。 まぁ前半はベタベタの展開なので正直4話あたりまでちょいちょい1.5倍速で見てたんですよ、あたし… だって、これぐらいまで完全【テラスハウス】 おれは大学生の恋愛…
こんばんは!ソシャレン・不動産クラファンで1億円以上運用中のSAITAMANです。 新たな不動産クラウドファンディングRe:Vest(リベスト)の記念すべき第1号ファンド に投資申込しました! 私も申込段階で気付いたのですが、Re:Vestは1口10万円となっていますのでご注意ください。 私は5口50万円にしました。 内容的には、新宿区の区分マンションが対象で運用期間約12ヶ月、利回り6.0%の好条件ファンドとなっています。 個人的には、これくらいの運用期間が好みです。 本ファンドの募集期間は、11月6日12時~11月17日12時(抽選方式)となっています。 今から登録申請していただいても十分…