植え替えをしなかったカサブランカに花が咲きました。 それにしても、大きく立派な花です。 手入れはそれほどしなくても、大輪の花が咲くなんて嬉しいです。 6個ある雄蕊 (おしべ)。 面白い事に少しの風でユラユラと揺れています。 ガッチリと固定されているわけではなく、揺れるような構造になっているようです。 揺れる (動く) ことで、虫たちの興味を惹いているのかも知れません (想像)。 そこに蜂がやって来て、足をオレンジ色にして帰って行きました。 この雄蕊に付いた花粉。 真っ白い花びらを汚してしまうという理由で、切ってしまうそうですね。 下は友人宅のカサブランカ。見事に雄蕊を取り去っていました⇩ その…