語源:【neglect】[名]怠慢,軽視,無視[動]無視する,軽視する,見過ごす 当然注意が向けられるべきものや人を無視すること。乳幼児や高齢者、病人など、要養育、要介護者に適切な衣食住を与えないこと。責任を放棄すること。
ネグレクトとは、遺棄、衣食住や清潔さについての健康状態を損なう放置(栄養不良、極端な不潔、怠慢ないし拒否による病気の発生、学校へ行かせない、など)をいう。
私の家庭は一般的なものではなかったのかもしれません。 今振り返っても、やはり辛い記憶の方が多いです。 しかし、毒親と一括りに定義できるものでもないと思っています。 とくに母に関しては、母なりにできることを精一杯やってくれましたし、今も家族の要でいてくれていると感じています。 母はDV家庭で育ち、居ない子として扱われ、学校でもいじめの対象となり、十代で一人で家を飛び出し、懸命に生き抜いた。 大人になって結婚・出産をし、私たちを育てるうえでもさまざまな苦難があったでしょう。 子供がそのまま大人になったような父親と比べて、母は私たちを育てるという意識をきちんと持っていたように思う(父は父で発達段階に…
皇室は様々なことを言われネット界隈でも晒され大変な心労があると思う。何故、「少年」が、自ら何もしていない「少年」が、社会的に責任有る行動が出来ない「少年」が、晒されなければならないのか。 先のブログで皇室文化機関説とかチーム皇室とか書いたが、心に余裕を持って振る舞っていただきたいという願いも根っこの方にはある。 今上天皇の、振る舞いや言葉使いの穏やかさ、加えて、当意即妙のスピーチやユーモアというものは、どんな場合でもこなされているのは当たり前ではなく、むしろ天恵くらいに思う。 勅撰集を繋いできた日本語の元締めという視点は、宙に浮いた、それ故に落ち着かない、例えば大きな水風船を支えるのに四方八方…
少し放置してしまった。 ナラティブセラピーとして書くのなら、詳細に出来事を思い出して書く方が良いのだけど、いろんなことが噴出して、思いもぐちゃぐちゃだからとりあえず書いていこうと思う。 ・手作りじゃなくて物が欲しい(幼稚園~小学生) ・言うことを聞かないから、聞くまで腕を捻る(面前DV:幼稚園?小学生頃) ・謝ったのに許してくれない(父の言い分) ・手作りじゃなくて物が欲しい(幼稚園~小学生) 記憶も感情もぐちゃぐちゃで間違った記憶もありそうな気がするし、小学生低学年でブランドの財布をプレゼントしたと思ったら、過去のお小遣い帳みたら10000万円に満たなかったこともあるから若干の間違いはあるか…
「放置子」って知っている? いわゆるネットスラングで「友人の家に夜遅くまで滞在する・おやつや飲み物を欲しがる等、親から放置された子供(ネグレクトを受けた子供)」です。 子供の友人のことなので、相当ぼかさせていただきますが、我が家で「放置子問題」で悩まされた経験がありました。 普通にお友達が自宅へ遊びに来て、ある程度常識範囲の時間が来たら帰宅するのではなく、 毎日、学校帰りに我が家のように訪問し、TVを見て、子供が食べているおやつをシェア(私からは絶対にあげません)、夜19時手前までいるんです・・・(その子のご家庭は相当放任主義で小学校低学年にもかかわらず門限なし!) 本当に困りましたよ・・・毎…
アンの世界地図~It’s a small world~ 1 (ボニータ・コミックス) 作者:吟鳥子 秋田書店 Amazon きみを死なせないための物語の吟鳥子が描いた、母親がアルコール依存症でネグレクトを受けていたアンが主人公。 バイトでロリータ服を買い、カラコンをつけて戦闘モードで社会で暮らしているけど、母親に大事な服をさかれて、四国のお祖母ちゃんの家へ。 ひょんなことから、同世代の謎の着物少女に拾われて、同じ家で暮らす。 大事に世話をされて、礼儀や常識を教わっていくアンの成長物語。 久々に読み直したら、めちゃっ面白かった。すごく丁寧な伏線もあり、読み直せば読み直すほど、緻密にキャラの設定が…
私の父はとても支配的な人です。 父は反対の意見を言うと怒り、なぜ反対の意見を言ったか聞きもしない。 父を想ってしたことも、何にもならない。 むしろ何かするだけマイナスである。 私のエゴな時もあるから反省もあるけど、さすがに色々と悩んで買って渡したバレンタインのお菓子のことで他人前で笑い者にされたときは、全くもってその神経が理解できなかった。 私の意見など聞かれたことがない。 どう思うか聞いたとしても父が求めているのは肯定のみ。 周りの意見などどうでもいい。 私からしたらありえないと思うようなこともする。 父は社長だが、平気でバレたら営業停止になるようなこともする。 会社が不安定なわけでもないの…
3回目のテーマは、『Uビジョン報告書』)(『認証・評価機関から見た特別養護老人ホームの虐待事案における発生要因の分析と対策・考察~2022年9月~2023年12月までにメディアで報道された27件の虐待事案から~』(2024年3月)の指摘するネグレクトと心理的虐待の発生要因と対策についてです。 報道された27件の事案のうち、【ネグレクト】は3事案、【心理的虐待】は11事案でした。ただし、【ネグレクト】のうちの1事案は、利用者55名のおむつ交換を怠っていたというものです(排泄用品が不足していたため、少し汚れても替えず一つのおむつを切って使っていた、そのため、衣類が濡れるほどの失禁もあった)。 この…
中学生、制服、少し大人になった気分。見たことない子もいっぱい。 プリテンダー 中学校生活は、両極端だった。学校生活の面では発見が多かった。目標を見つけて達成する面白さ、努力、風変わりではみ出していた人間が、ある種認められることにより集団内で獲得するポジション。家庭生活の面では、外に隠しておかなければならないことが増えていった。どんどんおかしくなる母、母に手を挙げてしまう私、ひとり暮らし。 中学1年生 この頃、母はすっかり私に関わる世話を一切やらなくなっていた。というか、親子として関わることを、私も母もやめてしまっていた。親戚が代わりに事務手続をやってくれた(保護者面談も)。初めての定期テスト。…
母の夏、始まる 夏は、母が絶好調になる季節。この年の夏も、彼女は飛ばしていた。昼夜逆転し、働いてもいない、動きもしないので、数日眠れなくなる時があるらしい。それが夏の暑さと合わさると、体力的に堪えて、幻覚を見るようになるのだ。何もないところを見て、いきなり話し始める母。私を殺すために誰かが付け狙っていると言い出す母。母自身ではなく、私が殺される対象で本当に嫌。夜な夜な幻覚を見て、外へ徘徊する母。事故にでもあったらどうするのか心配。ただただ怖かった。お化けが大嫌いでビビリな私は、幻覚と理解しながらも、もしかしたら母の言っていることは本当かもしれない、本当だったらどうしようとビクビクしていた。おっ…
こんばんにゃん🐈✨ 時間がある時にできるだけ記録しておきたいので連投失礼します😇 例の場所から全頭保護に至っていないにもかかわらず、新たな依頼がありました。 病院からの連絡。 『骨折で入院しなければいけなくなった患者さんがいるけれど その方のお家には、猫が11匹いて、身寄りの方もおらず。 入院中のエサやりはどうしたらいいの?と患者さんより相談が・・・ 悩んでいたところ、ネコハルさんを知ったのでご連絡しました。』 という内容でした。 とりあえず、 料金がかかること 同意書など書類へのサインが必要 上記を本人さんへ伝えていただき、了承を得たのでネコハルでお世話代行をする運びとなりました。 知らぬが…