:植物 :食材 :飲食物
シソ科のハーブ。イタリア料理には必須。本来は多年草だが、日本では冬の寒さで枯れてしまうため一年草とされている。スイートバジルがよく知られているが、他に葉が赤くなるダークオパールバジルなどもある。
湿り気と有機質に富む土を好むので、赤玉土に腐葉土を混ぜるとよい。タネはセ氏20度以上でないと発芽しない。また、日光がないと発芽しないため、土はかけない。苗がある程度育ったところで芽の先を摘むと、わき芽が出て収穫が増える。成長が途切れないよう、月に一度追肥をする。
お題「うちの草花自慢」 バジルは、夏の間はもちろんずっと、ついこの間まで、大ぶりの柔らかい葉を摘み取って、サラダやパスタに使って、食べていました。 花をつけ始めてからしばらく、鉢の中で花を咲かせているバジルを楽しんでいましたが、いよいよ終わりと、鉢を整理して、花のついた枝摘み取ってコップにさして、家の中で楽しんでいます。もう10日余りですが、まだまだ当分持ちそうです。
ハーブを語る高校生の話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 最近すっかり ハーブおばさんです。 毎日のように バジルを摘み 今シーズン最後の バジルを愛でています。 そんな母に 先日 高1娘 1. バジル美味かった! って、○○君。 ○○君は 共にクラスPTAママの息子君。 小中とほぼ回避してきたPTA 高校にして初本格参加話を かいたブログはこちら ⤵ g3archi.com そんなクラスPTAですが そのママたちが なかなかナイスで 時々ランチ その直近で 我が家の暴走中バジルやら ⤵ g3archi.com こちらを希望してくださったママに。 そのママの話だと ハーブを小気味よく使…
食べごろのアボカドが手に入らなかったので冷凍品を使用。しっかり麺にバジルソースを絡ませたかったので、トマトとアボカドは後から投入しました。 材料 2人分 パスタ 200g トマト お好み ツナ 1缶 玉ねぎ 1/4個 みじん切り アボカド 1個 バジルソース 大2〜 ぽん酢 大2 コンソメ顆粒 小1/2 塩胡椒 お好み 作り方 鍋にお湯を沸かし、パスタを標準より1分くらい長めに茹でる。 トマト🍅とアボカド🥑は食べやすい大きさに切る。 ボウルにバジルソース、ポン酢、コンソメ顆粒、ツナ、玉ねぎを入れて合わせておく。 茹で上がったパスタを冷水でしめ、よく水気を切って3のボウルに入れ絡ませる。 トマト…
最近、野菜の種をいただくことがよくあり 小松菜、ラディッシュ、水菜、バジルの種が 我が家に。 10月の初めには40円ほどで売られていた チューリップの球根をみかけ 購入はしてみたものの ほとんど家庭菜園をやったことがない さんぽ、 種があるのに そのままはもったいないので 裏の庭を子供たちと スコップでたがやし、 種をまいてみました。 我が家はおばさんが住んでいた家で 私たちが住む前は、おばさんが ジャガイモやなっぱを植えて 家庭菜園をしていました。 おばちゃんが育てていた 野菜たちは大事に食べさせていただき これが5年前の話… それから私たちが住むようになってからは、 たまに草刈りをする程度…
ご訪問ありがとうございます。 “秋の味覚”キノコの中から今秋は『ひらたけ』をピックアップしてお送りしています。第2回はオイルソースのパスタです。 ★霜降りひらたけのバジル風味スパゲッティ 材料(少なめ1人分) 下準備 作り方 材料(少なめ1人分) スパゲッティ 60g 霜降りひらたけ 1/2パック(約60g) ニンニク(みじん切り) 小1/2片 乾燥スィートバジル 小さじ1弱 バジルの葉 7〜8枚 粉チーズ 大さじ1 ●調味料など オリーブオイル 適量 塩、黒コショウ 各適量 下準備 ①霜降りひらたけ:石づきを取り、小分けにする。カサの大きいものは手で適当な大きさに割き、小さめのものはそのまま…
■ 駿河湾奥の名産を集めて 静岡と云えばかつては「お茶(緑茶)」と「みかん」でしたが、近年は「お茶」の生産量は鹿児島に抜かれるし「みかん」も和歌山・愛媛という覇者にはどうしても敵わない現実があるわけです。 まあ1位だからってナニがあるわけでもありませんけれど、消費嗜好や就業構造の変化に伴いその優位性は既に担保されなくなっているのですな。ヨソの土地は懸命にがんばってますからね、のほほんノンビリしていると今のニッポンみたいに凋落の一途ともなりかねません、ぜひ奮起を促したいところであります。 そんな中、食材王国とも呼ばれている本県には他のエリアでは入手しにくい名産品があります。" シズマエ " と呼…
rakuten_affiliateId="0ea62065.34400275.0ea62066.204f04c0";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId="0";rakuten_recommend="on";rakuten_design="slide";rakuten_size="300x160";rakuten_target="_blank";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_adNetworkId="a8Net";rakuten_adNetworkUrl="https%3A%2F%…
rakuten_affiliateId="0ea62065.34400275.0ea62066.204f04c0";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId="0";rakuten_recommend="on";rakuten_design="slide";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_adNetworkId="a8Net";rakuten_adNetworkUrl="https%3A%2F%…
今年の春に株分けしたテーブルヤシ。しばらく変化なかったけど、新しい葉が出て一安心、と思っていた。しかし、それは片方だけで、もう片方はずっと同じ姿だった。もう開くか?という状態でずっとそのまま。そして、開き済みの葉の方が少し枯れ始めてきた。このまま終わるか? 週刊、枯れゆくブルーベリー。この一週間もじわりと確実に葉の枯れが進んでいる。完全に枯れていない葉というのは、もうほとんどない。もう、そろそろ時期かなと思って、ブルーベリーの肥料を施した。もう、これ以上他にできることがない。 枯れると思ったミニトマトに新しい脇芽が出て花が咲いて期待していたが、やはりというべきか、実をつけることなくぼろぼろと花…
ベニフキノメイガの幼虫に襲われ、ネットで防備したが、その後も食害が続き、ついにバジルは枯れ果てた。 虫との共存も考えつつ、虫には申し訳ない気持ちで、駆除してきた面もあったが、今回はベニフキノメイガは容赦なかった。こんな小さな場所で50匹は、尋常ではない。あまりの酷さに、虫への同情心は、ほぼ無くなってしまった。 この後、夜、ネットの中にいるベニフキノメイガの成虫も見た。外から侵入したのか、中で成虫になったのか分からない。調べた通り、親指の爪ぐらいの大きさで、飛ぶのが速く捕まえるのは困難だった。(夜、懐中電灯で照らしながら見つけた) わずかに残されたバジルが、ミニトマトとの「コンパニオン・プランツ…
チェンマイで半日の料理教室に娘と参加しました。 中身が多すぎて当日はアップできなかったので遅ればせながら報告します。 旧市街を回って生徒をピックアップしてから車で45分、静かな郊外にある「スマイルオーガニックファームクッキングスクール」へ。 オーガニック畑で自家栽培しているハーブや野菜などを使用しているそうです。 途中マーケットに寄って先生が野菜や調味料の説明をしてくださいます。 ワクワクするようなカラフルな野菜や果物がいっぱいのマーケットでした。 クラスは10人、大規模なスクールなのでエプロンの色でクラスが分けられています。 まず席に座って自分が作るメニューを決めます。 カレー、炒め物、スー…
マジカルスパイスを購入した経緯について マジカルスパイスの中身(原材料)とカロリーの詳細について マジカルスパイスの詰め替えについて マジカルスパイスレビュー!使い方と鶏肉料理等の相性は!? まとめ マジカルスパイスを購入した経緯について 料理が出来るオジサンは好きですか? 多分、「大好物です!!」と答える山ガール、キャンプガールが多いと思っているもので、少しでも取りこぼさないように網を張っている誰かさんになるのですが、得意料理が「電子レンジのONボタンの早押し」なもので、そんな特技を生かせる日が来るのか興味津々な誰かさんでもあります。 「高橋名人よりもONボタンの連打は早い!」と自負している…
こんばんは。今日は夫が飲み会で不在!ということでひとり夜ごはん、異次元の量食べてしまった。コンソメWパンチ味のカップ焼きそば、からあげ棒、白米、たことバジルのブロッコリーサラダ、明太マヨしたらば、チョコミントサンドイッチ。よくもまあこれだけペロリと食べられるものだ(写真は全然関係ない日に食べたアイスケーキ)。 今日はこのあとゆっくり本を読むと決めたので、パソコンを閉じる所存である。なぜなら明日が返却期限だから~!!!それではまた👋 ランキング参加中【公式】純日記グループ
JR両毛線と東武伊勢崎線の伊勢崎駅にやって来たわ! この駅の近くにガチのペルー料理があるからって連れて来られたわ! それで、そのお店はどこにあるのかしら? 『Chasky Cocina Peruana(チャスキー・コシナ・ペルアナ)』にやって来たわ! メニュー ランチメニュー Inka Cora(インカコーラ) Tallarín saltado de carne(タジャリン・サルタード・デ・カルネ) Sopa(スープ) 店舗詳細 伊勢崎駅南口から東武伊勢崎線の高架横の道を新伊勢崎駅方面へ進んで参ります 途中で県道73号線にぶつかるのでここを右折します そして一つ目の交差点を左折します 左手に「…
ミネストローネをつくりました。 材料は玉ねぎ・人参・セロリ・大根・れんこん・ベーコンです。 まず、玉ねぎだけをオリーブオイルと塩でよく炒めてから、他の野菜もいれてさらに炒めます。 れんこんは鍋にくっつきやすいので追って入れました。 ベーコンも入れて、 ひたひたの水とコンソメを入れて煮ます。 ここで節約のためシャトルシェフの外鍋に入れました。 具材が柔らかくなったら、セロリの葉っぱとトマト缶を入れてさらに煮ます。 弱火でコトコト少々煮まして、 塩コショウで味を整え、仕上げにドライのバジルとローズマリーを入れてざっと混ぜれば、 れんこん入りミネストローネの完成でーす\(^o^)/ どの材料が欠けて…
アル=カッサム旅団、イスラエル人10人とタイ人4人を引き渡す公開日11/29/2023 (最終更新: 11/29/2023 at: 23:21) ガザ=共同】今夜、アル・カッサム旅団はイスラエル人10人とタイ人4人を赤十字に引き渡した。 イスラエル軍によると、国際赤十字はイスラエル人抑留者の第6陣を受け取った。 カタール外務省報道官は、釈放されたパレスチナ人には16人の未成年者と14人の女性が含まれていると述べた。 ヘブライ語チャンネルのKanによると、今日ガザから釈放されたイスラエル人には二重国籍者5人、ドイツ人3人、オランダ人1人、アメリカ人1人が含まれているという。 フランス、入植者への…
晴れ。14度。 7時に起きる。 朝餉は、蜂蜜とヨーグルトをかけたバナナ、サラダ(サニーレタス・キャベツ・大根・大豆煮・カニカマ・チーズ・バジル)、味噌汁(エノキ・大根・人参・油揚げ・豆腐・大根の葉)、卵焼きのトースト、アールグレイ。食後にコーヒー。 NHKのBSチャンネルが1つになり、残り1つは4K専用になる。僕らが観るテレビの9割がたはBSで、だからこの告知はいくぶんかの哀しみをもたらした。居間のソニーがどこか淋しげだ。すんませんね、非対応で……。そんな声も聞こえそうだ。 昼餉は、中華スープ、野菜たっぷりの焼きそば。 そのBSで映画『太陽がいっぱい』を。そんな名作をたまたまやっていることに驚…
デジャヴ感あるけど、昨日とは別の日の写真です。 バジルがヒーターに当ってると、絶対にヒーターとバジルの間に入ってくるから、いつ見ても同じ状況になってる。 しかも今回は間に入った後、思いっきり頭でバジルのこと押したから、バジル転びそうになってた!(丁度私がすぐ横にいたから支えて、転ばずに済んだ) 思わず「なんでそゆことすんのーー!?」と言ってしまったら、何か文句でもありんすか?って顔でヂーーーーと見られたけど、さすがに今のはわざとだよね?思いきり押したよね? バジ君足腰がブーよりもだいぶ弱いんだから、あまり思いっきり押さないであげてくれると嬉しいですー。 ランキング参加中犬がすき
@setsuyakufufuをフォロー ブログ村 ブログランキングへ 「みつせ鶏」とは? みつせ鶏のバジルトマト鍋を注文! みつせ鶏のバジルトマト鍋のセット内容は? ①みつせ鶏のもも肉の切り身 ②スープ ③バジルトマトソース ④みつせ鶏のローフソーセージ みつせ鶏 バジルトマト鍋のレシピ みつせ鶏 バジルトマト鍋の作り方 みつせ鶏 バジルトマト鍋を実食 バジルトマト鍋のしめはパスタが最高 みつせ鶏は通販で買えるの? 九州お取り寄せ本舗は楽天でも買えるの? まとめ 「みつせ鶏」がたっぷり楽しめる「みつせ鶏 バジルトマト鍋」を試しましたので,ご紹介します。 「みつせ鶏」とは? 「みつせ鶏」とは,佐…
大葉は素晴らしい。清涼感があり、料理の最後にちょこんと乗せるとめっちゃ映える。しかも安い。98円の税抜きで買える。身体にも財布にもやさしい。ありがたいことに量が多いからこそ冷蔵庫に余ってしまっている人も少なくない。そんな余り物の大葉を一掃し、美味しいパスタにメタモルフォーゼするレシピを紹介する。 伝説のスパゲティ・バジリコ バジルとバジリコ バジルは大葉で代用可能 スパゲティ・バジリコ(本家) スパゲティ・バジリコ(本家)の材料 スパゲティ・バジリコ(本家)のレシピ 大葉とバジルのパスタ(パセリ無し) 大葉とバジルのパスタの材料 大葉とバジルのパスタのレシピ 伝説のスパゲティ・バジリコ 大葉と…
「ガパオ」のレシピだけで130種類ものっている本、爆誕! メシ通リポーター(よ)ことワダヨシです。 このたびタイ料理の「ガパオ」だけに焦点を当てたレシピ本『ガパオ タイのおいしいハーブ炒め』を、私が関わっている出版レーベルのferment books(ファーメント・ブックス)からリリースしました。 ▲表紙には、シンプルな牛肉のガパオ ferment-books.square.site タイ料理本は数あれど、「ガパオだけに限定した本」はおそらく日本初ですし、ものすごく振り切った内容に仕上がったと自負しています。 ざっくり内容を説明すると、「ガパオ黄金比」のコーナーで基本的なガパオ・レシピの骨格を…
2023/11/29 本日の厨房男子。 「エスニックジャンボ水餃子」を作った。通常の餃子を数十個包むのは面倒なのでジャンボ餃子を作ろうと相成ったわけだが、味付けはスパイスをきかせてエスニックなものにした。餃子の種は豚ひき肉、たまねぎ、菊菜、卵、パン粉。スパイスはナツメグ、ブラックペッパー、パセリ、バジル、カレー粉。
晴れ。16度。 7時に起きる。 朝餉は、蜂蜜とヨーグルトをかけたバナナ・柿、サラダ(サニーレタス・キャベツ・大根・大豆煮・カニカマ・チーズ・バジル)、味噌汁(エノキ・大根・人参・玉葱・油揚げ・豆腐)、オレンジマーマレードのトースト、アールグレイ。食後にコーヒー。 ついでに立ち寄った靴屋でブーツのスエードの汚れを取るクリームが見つからず。かねてより気になっていたマウンテンブーツを手にとって、その薄っぺらさに物悲しくなる。名ばかりのブーツは街で履くにしても、ちょっと心許ない。きっと、すぐ手放す。そのブーツには時が憑依しない。親密さという続柄を紡げない。ブーツともあろうものが、と僕は哀しむ。それをマ…
バジルがのんびり温風で温まっていたのに、ダスダスダスーッ!と勢いよくやって来て、バジルとヒーターの間に入ったブー。 バジに温風当たらなくなっちゃったじゃないよぅ……。 ランキング参加中犬がすき
サンドイッチ/八百屋さん/スタバ/コラボのためにカラオケ/の日記です。 ⭐︎おしゃれなサンドイッチ屋さんに立ち寄った。 鯖サンド。デリも添えてある。 おそらく燻製された鯖(私には塩焼きの鯖の味がする)とレタスや玉ねぎやトマト、バジルのソース、それを挟む柔らかく味わい深いパン。魚のサンドはジューシーで美味しかったです。魚は体にもいいしね。 里芋のポテトサラダはねっとりして面白い食感。人参のサラダも甘いスパイス(アニスシードかも)の香りがして面白かった。貝型のパスタも、これはツナかな?と思ったら丁寧に作られた柔らかい鶏肉だった。おしゃれで丁寧。1080円 セットのドリンク。グレープフルーツジュース…