7月からは絽など薄物のきものになりますので、単衣最後の週になります。 写真がアップすぎてよくわかりませんが、単衣の付け下げを着ています。 付け下げですが、自宅の洗濯機で洗えるきものです。もう35年くらい着ていてとても重宝しています。 帯は夏用の袋帯ですが、実はこの帯もお太鼓柄で柄が出にくい帯で締めにくくてあまり使っていませんでした。どうせ使えないのなら少々「不細工」でもいいか!と思って手縫いでつぎ足しました。 それからは柄が出しやすくなったのでよく使っています🤣😂🤣 「てっぽうユリ」が咲いてるのを見かけました。顔を近づけるといい香りがします。 ネジバナです。茎を芯にして花がねじれています。 あ…