:北米料理
野外で肉などを調理すると言う意味のバルバコア=barbacoa というスペイン語が広まって、英語のバーベキュー=barbecue (BBQ)として定着。
最近では”バーベキュー愛好者人口”は4500万人というデータがある。単純に考えれば、日本人の3人に1人が野外調理を楽しんでいる、という計算。
近所の川原でのデイキャンプなど、大勢で楽しむ野外料理の代名詞
大根が安かったから買ったけど。 独り暮らしの私。 食材使い切りがいつもテーマです。 で、大根の味噌汁、ゆず大根、しらす大根おろし…と大根づくしメニューです。 まもなく4歳になるおまごちゃんは、小さな頃からよく食べる子ですが、野菜が嫌いです。 『チコちゃんに叱られる』で検証していました。 野外のバーベキューでは肉はもちろん、野菜もとにかく美味しい。 室内の焼肉より格段に美味しく感じられます。 それはなぜか。 ドーパミン(幸せを感じる物質)が溢れ出るからです。 人間に快楽や幸福感を与える脳内物質です。 人間は、何かを達成したりおもしろい物を見たりして、幸せを感じます。 そして料理をおいしく感じるこ…
今週のお題「ゴールデンウィーク振り返り」 ゴールデンウイークの前半は会社にワックス清掃の業者が 入るため、鍵当番をしながら残った仕事をしていました。 翌日は子供を連れ、実家へ。 天気はバーベキュー日和です。近所の美味しいお肉屋さんで 和牛を買い、次に海鮮を買いにスーパーへ。 せっかく炭火でやるバーベキューなので、干物と貝も購入。 火起こしは甥っ子が頑張ってくれました。 久々に姉妹そろった実家家族でのバーべキューはまったりと 楽しい一日になりました。 Coleman(コールマン) コンロ クールスパイダーステンレスグリル 引き出し式ロストル レッド 3~4人用 170-9367 Coleman(…
今日も松本空港です。 まずは早朝からここにある1周10kmのサイクリングコースをmy自転車で1周。 私の愛車です。 帰ってきて朝食を済ませたら、飛行機見学と離陸の撮影です。 なかなかうまく写真が撮れませんが、どうにかこうにか撮った写真がこれです。 ましなものを3枚ほど載せてみました。 今午前10時位です。 この後夕食の買い物に自転車で行ったのですが、ここ松本空港は無料で バーベキュー施設を利用できるので、真っ先にお肉屋さんへ向かいました。 「肉匠 スリーエフ」という精肉店で、松本空港から2km位の距離にあります。 ここでロース200gとはらみ400g購入して、次に1km位先のスーパー 「デリシ…
ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m「休日を楽しみ始めるのは、休日の終わり近くになってからである」 By アルフレッド・ジョージ・ガーディナー といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。ランキング参加中好きなものは好きだから・・・*やっぱ都道府県内がナンバーワン 期間中は住んでる都道府県から出ない、ソレがワタクシのゴールデンウイークに関するジャスティスの一つである(笑)ちゅーのも、この期間中は皆が一斉にテメェの都道府県外へと動く→普段混まないトコが異様に混むため、県外に出ようとすると確実に渋滞に、ソレもド級の渋滞、ド渋滞に巻き込まれるのである(爆)だから移動するとしたら可能な限り…
開放的な自然のなかでやるキャンプやバーベーキューは最高ですね! いや、むかしは好きでしたけど、移動や準備や片付けのことを考えるといまは面倒という気持ちのほうが多いかも……。 いや、だとしても、そのあたりの付属する工程を除いて考えればキャンプもバーベキューも楽しいものですよ! あとはメンツ次第ですかね。 ゲームタイトル:Overcooked 2曲名:Forest Floorオススメ用途:アウトドアの作業に追われるとき用BGM 今回の音楽はみんなで料理をつくる『Overcooked 2』の森エリアで流れるBGMです。 完全にキャンプな雰囲気ですね! そしてこのゲーム、みんなで食材を投げ合ったり切っ…
バーベキュー(2025.05.05) 昨日5月5日は、晴れてバーベキュー日和りだった。 午後から息子の家でバーベキューをしてもらった。 息子が鍋奉行なのか?バーベキュー奉行なのか? 次々と焼いてくれるサザエ、ブリカマ、牛タン、鰻を。。 焼き加減、食べ加減をはかってくれたようにお皿へ。。 お嫁ちゃんとの息ぴったりな「ハイ」の返事で盛り上がる。(#^.^#) もちろん我々老夫婦は、 椅子に座ったままに食べては、美味しい!! 飲んでは、旨い!! と、上げ膳、据え膳でのお呼ばれだ。。(^^)/ 鰆の炙りたたき 上手な炙り加減で、鰆のたたきは、今年バーベキューの新メニュー。 美味しかった!!(^^)/ …
GWは実家でバーベキューや海に行ったり、娘(小6)もとても楽しかった様子(^^♪ 「帰りたくな~い!」と。 今年もあっという間に終わるGWでした✨✨✨ 実家から見た空↓ ランキング参加中【公式】2025年開設ブログランキング参加中雑談ランキング参加中ライフスタイルランキング参加中宮城県ランキング参加中アクセスの輪ランキング参加中はてブロ みんな初めは超初心者ですよ!支えあおう会^^(長いw)
我が家は大型連休一切関係ない職業なので、どこにも出かけておりません。。 が、土曜は主人のお友達家族数組が遊びに来てくれて我が家の空き地で子供達が走り回って遊び、大人はバーベキューをして近況報告をして、子供達は疲れたら我が家のハイエースで休憩しておやつ食べたりゲームしたり各々楽しんでくれてました。 うれし。。 そしてカメラマンが子の写真を撮ってくれて もんさん達とてつもなくいい写真を撮っていただけた笑 ポンポコさんの間にいるワンちゃんはお友達のお子で、かわいいマルチーズくん。 もこは人にも子にも環境にも吠えまくるので家でお留守番でしたが、ちょっとだけワンちゃんと触れ合わせてもらいました。。笑 大…
昨日、約一年ぶりに友人2人と再会しました。会うのは一年ぶりで、今回は友人の家でバーベキューをすることに。同世代の友人と老後や定年、老後資金の話ができるのを楽しみにしていました。 バーベキューのメニューは、ほぼ肉オンリー。自分も含めてまだまだ脂っこいものOKなのは素晴らしい。 私は、頂き物のジャックダニエル シングルバレルを持参。友人Tが持ってきたのは、高知県宿毛の「八色(やいろ)」という珍しい芋焼酎。なかなかのラインナップである。 実はこの友人たち、地元の祭囃子が大好きで、家には笛や太鼓が置いてあります。お酒もほどよくまわってきた頃、笛を吹いたり太鼓を叩いたりと、にぎやかで不思議と落ち着く空間…
初心者オススメ!写真付きバーベキューメニュー集 庭バーベキュー歴8年の自分がこれまで実際に作って美味しかったレシピを紹介。作る度により”簡単”になるようブラッシュアップを繰り返した成果がこちら それぞれに調理の難易度を付けてあって低難易度であればバーベキュー初心者でも玄人と遜色ない料理が作れる。高難易度は”作ること自体”は難しくないけれど工程が多かったり炭の火加減が重要だったりで経験が影響しやすい。なので数回BBQをして慣れてから作るのがオススメ とはいえバーベキュー料理は自由に、そして時には大雑把に作ってこその料理。このレシピを参考程度に見てあとは大体の感覚で作るのもアリ。ゲストも自分もニコ…