首都高速で日本橋付近のトンネル化が進むというニュースがある。1964年の東京オリンピックのために東京都内のビルの間を通り,運河の上に立体交差で作られた首都高速だが,景観上の問題,路面や支柱類の老朽化,首都直下型地震に対する強度不足などの理由もあり,地下にトンネルを掘って通す計画が進んでいる。 経路を短縮するための山手トンネルや,外環道の延伸区間の世田谷区などで進められていた(現在は地盤沈下の影響で地盤補強工事中で延期中)地下トンネルなど,各地でトンネル工事は進められている。 工期,工事内容,コストのいずれの面でも,高架道よりトンネルの方が不利だと思うのだが,住宅地の空中を通すことはもはやできな…