従来の様な個別包装ではなく、ある程度の大きさのボトルに小粒のガムをバラで入れて売っている商品の総称。 アダムス(現キャドバリー・ジャパン)の「クロレッツ」が最初にこの形態で発売され、現在では他のお菓子メーカからも同様の形態の商品がラインナップされている。 個別包装に比べてゴミが少なく、また一パッケージ辺りの内容量が多いので頻繁に買い込む必要が無い等のメリットがあり、主にオフィス・家庭をターゲットとしている。
口寂しい時や口臭が気になる時、長い運転や食後につい食べてしまう「ガム」。 普段からガムをよく口にする人にとっては、よりリーズナブルに楽しめると嬉しいですよね。 そんな時に気になるのが、ボトルガムのコスパ。 ボトルガムのコスパは本当に良いのでしょうか?それともスティックタイプのガムの方が実は良いのでしょうか? 今回は数を含め、世間の本音を調べてみました。
カーテン開けっ放しで寝ていました。 遠くから望遠鏡などで見られていないか凄く不安になった朝。 とてもモヤモヤした気持ちで朝を迎えるなんて… 白目でお腹出して寝ている画像がネットにあれば確実にtomomo13です。笑 MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'728x200',design:'slide',recommend:'on',auto_mode:'on',a_id:'2301517', border:'off'};}; 久しぶりに買ったガム 明治『キシリッシュガム アクアクール(XYLISH AQUA COOL)』です。 一時期ブ…
久しぶりの雨。 あの暑さから解放された~って気分になりました。 昨日は頭痛があって辛かったけど、早めに寝て早めに起きて、すっかり元気になりました\(^o^)/ 今日は顔面汗だらけにならなくて済みそうです。 たまに紹介しているガム モンデリーズ・ジャパン『クロレッツXP クリアミント ボトルR』です。 新しい味を見つけたので買ってしまいました。 今までガムをブログにしてきたけど、一番味が長続きするのはこのクロレッツだと思ってる。 税込み699円。 買う場所によってかなり値段も差があるような気がする。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObjec…
夜中12時くらいだったかな、眠いのを我慢して男子競歩35㎞を観ていました。 川野将虎選手がなんと銀メダル\(^o^)/ 金メダル獲得できそうなくらい熱い戦い。 しかもアジア新! おめでとうございます。 今の時間めっちゃ眠いです。 シリーズ化しているガム モンデリーズ・ジャパン『クロレッツ×呪術廻戦』です。 アニメに詳しくないので【呪術廻戦】ってどんなアニメなのかはよくわからないけど買ってしまった。 何となく話題になっているのは知っていたくらい。 お菓子屋さんで見つけてレジに持っていくのがちょっと恥ずかしかった… たまたま高校生くらいの女の子がレジだったから「あの人きっと好きなんだわ」って思われ…
昨日、安倍元首相が亡くなり個人的にかなりショックが大きいです。 強運の持ち主だと思っていたのでずっと助かると思っていました。 ふと思い出し、リオオリンピック閉会式を観てもどこか寂しい気持ちになってしまう。 ご冥福をお祈りいたします。 午前中のおやつ モンデリーズ・ジャパン『クロレッツXP オリジナルミント ボトルR』です。 久しぶりにガムを買ってみました。 一時期は滅茶苦茶ブログにしていて、個人的に飽きたなと思っていて静かに終わらせようとしていました。 まだブログにしていないガムを見つけてしまったのでこれは買うしかない!と思った訳。笑 税込み498円。 (function(b,c,f,g,a,…
朝5時ごろめっちゃ空がうるさかった。 それで起きたような感じ。 5時でもかなり外は明るくて、気分転換に散歩しちゃおうかなと思ったけど2度寝しちゃいました。笑 早朝から脳と行動が一致しないのは月曜のせいかもしれない。 マイブーム中のガム ロッテ『キシリトールガム グレープボトル』です。 常にブラック系のガムを常備しているけど、たまには甘い系のガムも噛みたくなる。 ブラック系のガム5に対して甘い系のガムは1みたいな感じ。 ここ1、2か月ガムのブログを書いているけど、ロッテのキシリトールガムが一番どこにでもあると分かった。 明治・モンデリーズが無いお店もある。 これね↓ 【モンデリーズ・ジャパン『ク…
サッカーのルール全く知らないけど観ましたよ。 森保ジャパンってやつ。 後半の部分をちょろっとだけ。 テレビの画面に【歴史的なんちゃら】とあったから一応観ておかなければってなった。 国際サッカー連盟(FIFA)ランキング1位のブラジルに勝てるかどうか… ちなみに日本は22位でアジアの中では1位。 あっ、あれが噂のネイマール選手なのねという感じであっという間に試合終了。 取り敢えず今日の話題にちょろっとだけついていけそうです。 久しぶりのガムの話。 明治『キシリッシュガム ライムクール(XYLISH LIME COOL)』です。 またガムの話題。 ガムを噛んでいると多少体重は落ちます。 (個人差ア…
へー来月から外国人の観光客受け入れをするらしい。 ここであーだこーだ言っても絶対に岸田総理大臣の所へは届かない。 辛いな~。 一応マスク着用のルールはあるらしいけどね。 外国人が好みそうな場所には近づかない様にしようっと。 マイブームのガムシリーズ ロッテ『キシリトールガム フレッシュミントボトル』です。 そろそろガムシリーズも終盤に差し掛かろうとしている。 何故なら種類が少ないから。笑 そんな単純な理由でマイブームを終わらせるとか… 長年読んでいる人には分かると思うけど、ハマったらぶぁぁ~とブログの記事にして自然と消滅していくのがtomomo13流。笑 取り敢えず色んな味を試してみて、終わる…
多分同じ所に住んでいる人だと思うんだけど、女性の下品な「( *д*):・'.::・ブッエェェクション」って最近何回も聞こえる。 おばさんではない感じ、OLさんって感じの声(クシャミ)。 おじさんでも嫌なのにさっ。 わざわざ窓を開けてまでやらなくてもいい、こっちがストレスたまる。 マイブームのガムシリーズ ロッテ『キシリトールガム ライムミントボトル』です。 最近やたらとガムにハマっています。 ガムを噛むようになってから体重は落ちていないけど、何故か体脂肪が減ってきました。 良いことだと思う反面、嚙みグセが付きやすい食べ物の一つ。 噛むときは気をつけないと思いつつ噛み方も考えています。 ボトルガ…
今日はめっちゃ早起きするぞ!と目覚ましセットして意気込んでいたのに、ずっと目覚ましが鳴りっぱなしでした。笑 布団気持ち良かったし、起きても布団の中でゴロンゴロン。 朝ごはんも食べずに今朝はとりあえず眠いのでこのガムに… 今日はとてもダルイです。 マイブーム ロッテ『ブラックブラック』です。物凄く眠くなるのでガムを購入したのがきっかけで、それから良く買うようになりました。 特に気に入っているのが【カフェイン】が入った眠気に効果がありそうなやつ。 でも実際に噛みながら眠くなるという恐ろしいことが起こっちゃうんですよね。笑 普段からカフェインを摂り過ぎなのか気になるところ。 (function(b,…
勤めている会社がテレワークとなり3年ほど経過しました。 自分で言うのもなんですがテレワークでも集中力が落ちずにオフィスで作業している時と同じパフォーマンスが出せてる気がします。 テレワーク(=自宅)だと誘惑が多かったり、一人暮らしでない人であれば家族との関わりがあったりと集中できない要素がいろいろあるかと思います。 ということで、自分がなぜ集中して作業ができているか。工夫している点やコツを書いていこうと思います。 ちなみに自分は一人暮らしです。職業としてはシステムエンジニア・プログラマです。ただ、自分と同じ条件でなくても参考になる工夫やコツがあるのではないかと思います。 では何点か挙げていきま…
放送日時:2023/3/18 22:00タイムスケジュール(予定)22:00~22:10 #オープニングトーク22:10~00:00 #ラインナップ記事紹介のコーナー00:00~ #今日のコーナーコーナー終了後 #安否確認&エンディング以下今回のラインナップ記事
買ってみた とりあえず... ナチュラルミルクペイント 再挑戦 アンティークメディウム 完成 楽しい 買ってみた アンティークメディウム 以前から気になってたダイソーのアンティークメディウムを買ってみました。このアンティークメディウムシリーズを使うと、風化したような塗装を施すことができます。ボロいものを作りたいときに便利ですね! とりあえず... ボトルガムの容器 ボトルガムの容器があったので、塗ってみます。先ずは表面を紙やすりで表面を荒らします。今回は240番を使いました。プラスチックなので、水に濡らしながら作業できる耐水ペーパーの方がいいでしょう。 ザラザラになった 全体がザラザラになりま…
こんにちは、わたしです。 ブログだって息抜きが必要。今日は短く、いつも以上に中身のない内容で更新します。 春ですね。散歩をしていると、季節が変わっていく様子が見られて心が和みます。何か春らしいことをしたいなぁと考えていますが、考えているだけでそれらしいことはまだ出来ていません。お茶とお菓子を持参して、桜が咲いている平日の静かな公園へ行き、日向ぼっこなどは出来たらいいなと思います。あとは何だろう。和菓子屋さんへ行って、いちご大福とかこの時期に美味しい和菓子を買うのもいいですね。暖かくなって服装も明るく軽やかになりますし、特に予定はなくても自分なりにお洒落をして過ごしたりもしたいです。 ぽかぽか暖…
こんばんは、おにぎり成です。 美味しいものをたくさん食べた~い! 藁ハウスを上から攻めるうさぎ。 撮られていることに気付いてキメ顔。 今日は職場の仲が良い子が手作りのクッキーを持ってきていた。タッパーに入っていたクッキーは注目の的になり、営業の先輩と肥満気味の同僚と私はそのクッキーをいただくことができた。 2種類のクッキーを1枚ずついただいて食べると、めちゃくちゃ美味しすぎて思わず「美味しwwwすぎるwww」と笑ってしまった。本当に驚いて笑ってしまうほど美味しかったのだ。 2種類のクッキーはそれぞれ食感が全く違って、ひとつはアーモンド入りで、もうひとつはプレーン味のクッキーだった。 え?パティ…
ボトルガムが発売されるらしい! 今月の6日からだったかな? クリアファイルも貰えるらしい。 そして抽選でリュックとかタオルとかも貰えるそうです。 まさかのリュックは20人のみ。 絶対当たらん。 買わなきゃ。 最近やりまくりの原神。 地区ごとに探索度ってのがあるんですが、ストーリーも進めつつ探索度もきっちりやっていきたいんですね。 で、このマップの白っぽいとこ。 雪山なんですけどね、無理ゲーすぎて後回しにしてたんです。 で、なんとなく行ってみるかな?と思って行ってみたらなんか楽しくなっちゃってね。 30%くらいしか進んでなかったはずなんですけど、2日くらいで必死こいて100%にできました! やば…
【丸川製菓】 丸川製菓株式会社(まるかわせいか)は、愛知県名古屋市西区に本社を置く製菓会社。主力商品「マルカワのフーセンガム」で知られる。ロゴマークは丸(上空き)に川である。 丸川製菓 - Wikipedia 懐かしい、、、!! 丸川製菓のフーセンガム。 遠足でもお世話になったけど、10円と安かったので、普段もおこづかいでよく買ったものです(笑) 【歴史】 1888年(明治21年)に創業、1948年(昭和23年)に会社設立した。 現在はガム専業だが、過去には落花生菓子やキャンディなどの製造も行っていた。ガムの製造を開始したのは1947年(昭和22年)からである。主力商品はマーブルガムで、駄菓子…
【食費】 ¥923 ・スコーン とろけるクアトロチーズ ・サラダ用キャベツ ・バー・ポームム カシスと葡萄 ・ボトルガム クロレッツXP お買い物。 お弁当。 夜ゴハン。
2023年1月10日 火曜日。晴れ。 在宅勤務の日。タイマーで洗濯機を回す。ズボンとシャツは外干し。睡眠は浅かったけど、朝からよくがんばってる。 尋常ならざる量の作業が降ってきて、ストレスがマッハ。午前中がそれ。午後イチの打ち合わせを挟んで、なお夕方にそれ。 明日なんとかなるかなーとビクビクしたけど、よく考えたら、別に「なんとか」ならなくてもいいか、ということに気付く。業務の量がキャパシティを超えているのだから、こちらが合わせる必要など無かった。 我が事から切り離して、三者目線でジャッジすることの効用を説く記事を拝読したところでございます。 それにしても、急に働くと疲れてしまうな。 早々に夕飯…
この記事では、最大で50%ポイントバックが受けられる「楽天スーパーディール」の商品の中で「bts」と調べて出てきた商品をまとめています。全部で15個あるので、オトクに賢く買い物したい方はぜひチェックしてみてください。※この記事は2022/12/29時点でポイントがもらえる商品だけをまとめています。 「bts」で検索して出てきた商品15選 キシリトール×BTS キシリトールガム 7 Scenesボトル 7味アソート 3個セット(ジョング・・・ キシリトール×BTS キシリトールガム 7 Scenesボトル 7味アソート 133g ロッテB・・・ キシリトール×BTS キシリトールガム 7 Sce…
はい。こんにちは。 マダオです。 今回は、2型糖尿病患者であるマダオが血糖値(HbA1c)の管理に使用している商品ベスト10 Plusをご紹介します。 どれも実際にHbA1c9.7→4.8にしたときに活用したものです。 人により合う、合わないはあろうかと思いますが、闇雲に探すよりは参考になる部分はあると思います。 また通販で買えますので、都会に住んでいないと入手できない、などということはありません。 皆さんの糖尿病ライフが少しでも良い方向に向かうことを願いつつ・・・。 マダオのオススメ商品ベスト10 Plus 機械類(CGM/フリースタイルリブレ) ①フリースタイルリブレ センサー ☆オススメ…
どうも、たかやです。 2023年になりました、明けましておめでとうございます。 今年は卯年という事で、こちらの写真を上げたいと思います。 1円玉はサイズが判るように置いてます。 折り紙用の紙がなかったので、ボトルガムの中に入っていた捨て紙をハサミで切って正方形にして折りました。 久しぶりの折り紙な上に、紙のサイズも縦横3センチと小さかったのでやりづらかったのですが、何とか兎の形になって良かったです。 よく見てみると耳の所が破れてたり、しわしわになってますが、そこはご愛嬌という事で。 2022年はまるっと1年無職のままで、全く何の労働をする事もなく、無職日数の記録を更新しています。 今年も働きた…
"Sexy Zoneにプロポーズしたい" 11年越しに叶った大きな夢 それを目の当たりにした時、例えるならそんな気持ちになった それは"リアコ〜!結婚してぇ〜!"というノリではなく Sexy Zoneに一生ついていく ずっと愛します 守ります という誓いのような気持ち "今大好き"なことはたくさん伝えてきたけど、先のことはわからない。自分の気持ちでも変わるかも知れない… そんな考えから軽々しく"ずっとついていく"と言えない自分がいたのだけど、今回のザ・アリーナを一緒に駆け抜けて念願のドーム発表があり、ザ・ハイライトの東京公演が無事に終わった今、ようやく遠い未来のことを力強く言えるようになった(…
今、僕が毎日のようにギャンスカ騒ぎ立てているのと同じことだと思うんだ。 「つまらない授業でも聞いているふりをしていれば頭には入るし、授業態度への内申加点も良くなる」 というもの。 これ、「聞いているふり」って どういうことだか分かる? 授業態度で内申がプラス評価になるってことはさ、 先生からしたら 「お、この子はしっかり授業をうけている」 と見えるわけよね? それってつまり… 「目で聞いてる」 ように見えるってことよね? 一見、分かりにくくつまらないな、と思える授業でも 結局は目で聞いていればそれだけ頭に入るってことなんじゃない? 何も真剣に目のアンテナを授業全てに注ぎ、全力で聞いてなくても …