新年度が始まり、多くの職場で新しい後輩を迎える時期となりました。年次を重ねるなかで任されるようになる育成業務。マネジメント力や後輩からの人望は、その職場内での関係性や仕事のしやすさを大きく左右します。キャリアアップや昇格にも影響するため、マネジメント力は重要だという方もたくさんいらっしゃると思います。実際、マイナビ転職の「新入社員の意識調査(2024)」では、退職意向のある層とない層で上司・先輩とのコミュニケーション量に差があるという結果が。「部下が育つどころか辞めてしまう」「いつまでも下が育たず業務を任せられない」となる背景には、日頃から話しやすい関係性を作れているかどうかが影響していそうで…