2種類の『球根』をいただいて、勉強になった! 5月に入り、庭は、賑やかになってきました。 1番初めに咲いたのは、『蔓日々草』でした。 蔓をどんどん伸ばし、紫色の花びらが拡がって 『グラウンドカバー』の役目を果たしてくれて います。シンボルツリーの『ライラック』は、赤茶色の 蕾が膨らんできました。 今年も、華やかに咲いてくれそうです。ライラックの周りには、『スイセン』と白い 帽子の『ムスカリ』が、彩を加えています。球根を掘り出して、乾燥させて、秋口に埋めた 『チューリップ』は、ピンク色が咲きました。 そろそろ、オレンジ色が咲きそうです。先週の『ヨガ教室』で一緒の『K西さん』から 『ダリア』と『グ…