「直葬」について、とても興味があり調べてみました。 直葬 - Wikipedia 通夜も葬式もそのほかの法要もしない。 お墓も仏壇も位牌も戒名も作らない、いらない。 「墓を移す」ということも「墓じまい」ということもいらない。 菩提寺もお布施も檀家料もいらない。 遺骨も「散骨できない場所」を避けて散骨すればいい。 私は「これがいい!」と思いました。 ミナミAアシュタールでは、亡くなることを「身体を脱ぐ」と言います。 物質世界であるテラで生きていくために必要なツールを持って、絶対無限の存在の海からテラへ来て、自分で両親を選び、両親にもエネルギー場で承諾を得て、自分の思考で身体を作り、現実というホロ…