以前はよく利用していたプライムデーだが、 ここ最近はほとんど利用しなくなった。 以前より欲しいと思えるような商品が 少なくなってきているからだ。 あとはそこまで安いと思わなくなった。 もしかしたらAmazon以外のECモールが 奮闘しているからかもしれない。 価格競争を多角的な面から見ずに、 いち購入者の視点からだけにするとありがたい。 やはり物を安く買えればうれしいからだ。 ただ、物を安く売るということは 色々な犠牲の上で成り立っている。 最近でいうとロピアという大手スーパーが 納入業者に無償で商品陳列などの作業を させていたことがニュースになっていた。 つまり人件費を含むなにかを削ることに…