シンガーソングライター。1948年、福岡出身。アンドレ・カンドレ名義で「カンドレ・マンドレ」というシングルでデビューした。本名は同じ漢字のならびで「いのうえあきみ」。 「氷の世界」はオリコンのアルバム初代ミリオンセラー。 その独特の歌声に魅せられるファンは新旧の世代を越えて多い。 筋肉少女帯も氷の世界をカバーした。 PUFFYのデビュー曲「アジアの純真」の作詞なども手がけている。
トマトが赤くなると医者が青くなるって言葉を聞いたことがあります。 さて4月のあたまにホームセンターで苗を買い、プランターに植えたプチトマトなんですけど、既に高さがプランターの地表から120cmというレベルで、「トマトってこんなに大きくなるの?」と驚いております。 実もたくさん生っていて、昨日数えたらその数約60個。まあでも実が生って、それが成長し、赤くなって収穫出来るまでが長いんですよね。既に着けてから一か月近く経つものもあるというのになかなか赤くなりません。 とかいいつつ、一昨日台風対策でプランターを建物の中に仕舞っていたところ、そのうちのいくつかが赤くなり始めていました。超ベリー嬉しいっス…
[ 聴かないデジタルより聴くアナログ | LP盤 | 2023年05月29日号 | #井上陽水 / 氷の世界 | ※国内盤,品番:MR-5038 | 帯付,解説とスリーブ付 | 盤面=EX ジャケット=VG+ | #細野晴臣 #高中正義 他 | bookschannel.shop www.youtube.com [※国内盤,品番:MR-5038][帯付、解説とスリーブ付][盤面=EX][ジャケット=VG+,シミ汚れ][※保護内袋を新品交換して配送致します]※[店舗併売の為、時間差で売切れの場合がございます。何卒ご了承の上ご注文をお願い申し上げます] [スポンサードリンク] Martin アコー…
[ 聴かないデジタルより聴くアナログ | LP盤 | 2023年05月15日号 | #井上陽水 / 氷の世界 | ※国内盤,品番:MR-5038 | 帯付,解説とスリーブ付 | 盤面=EX ジャケット=VG+ | #細野晴臣 #高中正義 他 | bookschannel.shop www.youtube.com [※国内盤,品番:MR-5038][帯付、解説とスリーブ付][盤面=EX][ジャケット=VG+,シミ汚れ][※保護内袋を新品交換して配送致します]※[店舗併売の為、時間差で売切れの場合がございます。何卒ご了承の上ご注文をお願い申し上げます] [スポンサードリンク] Martin アコー…
www.carbodiet.work
ギターを弾いてみたいです。ギターを引きながら井上陽水を歌いたい。一度も弾いたことがないんですけど、楽器が弾けるって素敵だなーと常々思っていまして、youtubeで井上陽水をなんとなく聞き始めたらやっぱりかっこいい!私の情熱はもしかしたらここにあるのか? www.youtube.com ↑かなり画像が粗いんですけど、美しい歌に感動して泣きそうです。歌詞も声も全てが美しい。 思ったよりも夜露は冷たく二人の声もふるえていました「僕は君を」と言いかけた時街の灯が消えましたもう星は帰ろうとしてる帰れない二人を残して www.youtube.com ↑こちらの、少し歳を取ってからのも最高です。感涙。 ww…
[ 聴かないデジタルより聴くアナログ | LP盤 | 2023年05月01日号 | #井上陽水 / 氷の世界 | ※国内盤,品番:MR-5038 | 帯付,解説とスリーブ付 | 盤面=EX ジャケット=VG+ | #細野晴臣 #高中正義 他 | bookschannel.shop www.youtube.com [※国内盤,品番:MR-5038][帯付、解説とスリーブ付][盤面=EX][ジャケット=VG+,シミ汚れ][※保護内袋を新品交換して配送致します]※[店舗併売の為、時間差で売切れの場合がございます。何卒ご了承の上ご注文をお願い申し上げます] [スポンサードリンク] Martin アコー…
通勤の復路に。古い陽水を聴いて帰りたい気分だった。そして帰りの乗り継ぎ電車は数分の遅れ。この気持ちを代弁してくれるのは実はスガシカオなのではないかと思いながら最寄りの駅に到着。
私が非常勤講師として勤務している学校、 学校行事が多く、時間割が変則的なことが多いため、 今日になって、ようやく高校1年生の音楽の授業がありました。 今年度初めての授業、外部から入学した生徒たちは校歌の練習となりましたが、 内部進学者の生徒たちは、教科書にある曲を歌いました。 その歌、井上陽水の『少年時代』でした。 大昔、私が別の学校で音楽の授業を担当した際、 年度始まりの高校1年生に歌わせていた、私の中では定番だった曲。 ただねえ、この曲の原調はイ長調だったかなあ? これだと生徒たちにとって、少々キーが高くて歌いにくいので、 教科書には短2度低いト長調で書かれた楽譜となっています。 それでも…
[ 聴かないデジタルより聴くアナログ | LP盤 | 2023年04月17日号 | #井上陽水 / 氷の世界 | ※国内盤,品番:MR-5038 | 帯付,解説とスリーブ付 | 盤面=EX ジャケット=VG+ | #細野晴臣 #高中正義 他 | bookschannel.shop www.youtube.com [※国内盤,品番:MR-5038][帯付、解説とスリーブ付][盤面=EX][ジャケット=VG+,シミ汚れ][※保護内袋を新品交換して配送致します]※[店舗併売の為、時間差で売切れの場合がございます。何卒ご了承の上ご注文をお願い申し上げます] [スポンサードリンク] Martin アコー…
★「常識」を根底から覆すアフロヘア-の稲垣えみ子さん登場!★カラオケあるある募集!〜山崎カラオケリクエストも受付中〜★生活の”現場”で感じるモヤモヤ・ザラつき…山崎怜奈がリスナーのアナタとともにすっきりさせていく番組、略して「だれはな」!★<13時05分ごろ:スピークアップ>「■カラオケあるある〜山崎カラオケリクエストも受付中〜」スナック、カラオケボックス、CDのカラオケバージョン!?などなどカラオケ現場でのあるある、カラオケ最新情報、あなたが必ず歌う曲などを教えてください!曲のリクエストを送ってもらえると、最後に山崎怜奈が歌うかも?★元新聞記者で、自由な生きた方をしている稲垣えみ子さん「一人…
『Go! Go! GUITAR』の名曲集 2004~2010年(2020/11/21記事)で、まとめて記述しましたが、改めて1冊ずつ取り上げます。 超定番!TAB譜で弾ける 魅惑のソロギター100[改訂版](2008) 『超定番!TAB譜で弾ける 魅惑のソロギター100[改訂版]』は、ヤマハミュージックメディアの発行(2008年4月20日 改訂初版発行)。 副題は「GO!GO!GUITARプレゼンツ」。 判型が大きくなりました。B5判(257×182mm)からAB判(257×210mm)に。 200ページ、100曲 。 タブ譜のみ(五線譜なし)。 ISBN978-4-636-82950-1 2…
初めて行ったライブに大感激🔗したジュリー初心者でありましたが、研三さま🔗の歌を全集中で聴いていたときにはたと気づいたのが「あれ?歌詞全然知らん…」という絶望でした。 セットリストはもちろん予習して行ったのでメロディーも曲の構成もわかっていたし、全部の曲を楽しむことができたけど、 肝心の歌詞をよく知らなかった笑 でもライブが終わってあの感激を振り返るたびに、研三さまの歌の抑揚や感情の込め方、表情・身振りの意味を知りたくなり、遅まきながら1曲目のジャストフィットを手始めに歌詞を読み始めたら…こんなことになってしまいました↓ ジジイ様の生声の記憶を消さないために若ジュリー様のCDが聴けなくて困ってる…
ここまで333曲。今日は1988年の続きを。 1988年・静かにきたソリチュード(今井美樹)・しっぽのきもち(谷山浩子)・SUGAR BOY(ユニコーン)・白い夏(岡村孝子)・Still Love Her(失われた風景)(TMN)・抱いて…(松田聖子)・TODAY(岡村孝子)・土用波(中島みゆき)・TRAIN-TRAIN(THE BLUE HEARTS)・涙-Made in tears-(中島みゆき) 「しっぽのきもち」はちょっと自信なかったけど、どうせこども(部屋にいた)も知らないだろうから、間違ったところで気楽に……「これ知ってる!お遊戯会で、年少さんが踊ってた曲だ!」……一気に緊張感が増…
『Go! Go! GUITAR』の名曲集 2004~2010年(2020/11/21記事)で、まとめて記述しましたが、改めて1冊ずつ取り上げます。 超定番!TAB譜で弾ける 魅惑のソロギター100(2004年) 『超定番!TAB譜で弾ける魅惑のソロギター100』は、ヤマハミュージックメディアの発行(2004年4月10日)。副題は「GO!GO!GUITARプレゼンツ」。 AB判(257×210mm)、199ページ。他市図書館資料で確認済。 タブ譜のみ(五線譜なし)、コードネームあり。編曲者名なし。 短い解説が付いています。 ISBN4-636-16015-0 この本の前に、『Go! Go! GU…
ヨルシカ-『Make-up Shadow』井上陽水トリビュートカバーのやつ。こないだたまたま聞き返したらすごい今の季節っぽくてよかった。同じ「サマーシャドウ」でも井上陽水が熱帯夜っぽい、ぜんぜん爽やかではない、濃く深い影と湿度だけど、こっちは青空に影が差してる感じで。違いが面白い。井上陽水の歌詞は意味がまあわかる歌詞も意味わからん歌詞もひとしくこちらを突き放している印象で、そこが聞き心地が良いなと思う。 藤井隆-『Quiet Dance feat.宇多丸』藤井隆eternal状態四谷見附の迎賓館で、異国の大使が別れ話してるカップルを見て若いなバカだな~と思ってるって歌詞らしくて、その歌詞も好き…
お題一覧 探・もの・何・です・見・難・もの・デス・蚊 本日のテーマは、 夢の中へ:斉藤由貴(井上陽水)ですね。 一日出詠者数 375 人 選択したお題 見 出詠者数 45 人 選歌者数 44 人 首席歌 澪那本気子様 本当は高層ビルの夜景より海が見たいと気づいてほしい ハート数 8 (18.2%) 音符数 9 (20.5%) コメント 求めているものはそれぞれすれ違うのが世の常で。 投稿歌 国ガチャと親ガチャ超えて今を生き見つけしものは必然の君 ハート数 0 (0.0%) 音符数 1 (2.3%) 振り返り 1音、響きました。麦魚様、ありがとうございました。 いろいろな偶然を乗り越えて、君と会…
ギャバンで記憶が弾け飛んだし、ギャバンのことしか考えられない😂😂😂😂😂 ギャバーン!あばよ涙 ギャバーン!よろしく勇気 セットリスト 感想&トークレポ 前半戦 平方元基のターン 尾上松也のターン スリルじゃああああああ!!!!! 後半戦 待ってました〜ギャバン!! セットリスト ゲスト: 平方元基、尾上松也 Jesus Christ Superstar メドレー(バンド) ヘロデ王の歌 -『ジーザス・クライスト=スーパースター』 すてきな気持ち〜すてきな友達 -『人間になりたがった猫』 Totally Fucked -『春のめざめ』 僕は怖い -『ロミオ&ジュリエット』 サンセット大通り -『…
田植えの疲れがやっと抜け始めたようで、ほっと一息なのですが雑草はきちんと伸びています。 排水の法面が深いので草刈りが大変です。そんなところにこんなものを見つけて「ぽちっ」です。 既存のエンジン式刈り払い機に取り付けます。丸刃よりも遠いところが刈れそうです。 ところが取り付けがけっこう大変。かあちゃんに「ここ持っていて」と手助けしてもらいますがなかなかうまくいかず、やがてケンカに発展したりします。(笑) やっと取り付けて試運転。順調に動きますねぇ、いいですねぇ。 ただ、最大の欠点はその重量感。本体そのものは2キロほどですが、実際取り付けた状態で持ってみるとかなり重いのです。とても振り回すことはで…
<ドラマ><サカー> *9.1% 16.0% 08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・らんまん #43「ヒルムシロ」神木隆之介 浜辺美波 志尊淳 伊礼彼方 大東駿介 成海璃子 池田鉄洋 安藤玉恵 池内万作 牧瀬里穂 要潤 *8.5% 14.9% 08:15-08:30 NHK 連続テレビ小説・らんまん #44「ヒルムシロ」神木隆之介 浜辺美波 伊礼彼方 今野浩喜 前原滉 前原瑞樹 梅舟惟永 要潤【作】長田育恵【音】阿部海太郎 18:53 94手 藤井聡太 史上2人目の「七冠」最年少名人に 将棋の第81期名人戦(毎日新聞社、朝日新聞社主催)7番勝負第5局は1日、長野県高山村の緑霞山宿・藤…
Headphone Concert 2022藤田恵美 タワーレコード Amazon スタジオ録音とライブ録音には、それぞれメリットとデメリットがある。スタジオでは、音響的に理想的な条件の下で高音質で録音できる。何テイクも重ね、部分的なパッチワークも加え、完成度をとことん高められる。その一方で、ライブのような、観客との有言無言のコミュニケートからもたらされる、音楽的な感興の高まりとは無縁だ。ライブ収録は、そうしたヴィヴットな緊張感から生み出される音楽性は獲得できるが、音の品格が低い。会場に広く拡声するためのPAの音が被ってしまい、鈍重な音になる。そうであるならば、この二つのメリットを合体できない…
5月ラスト。今月はたくさんこっちのブログを書いた。ほんとは毎日何かしら書きたい、これといって何もなかった日でも、後から自分が読み返すと当時の状況を色々と思い出せて面白いから。が、書きたいーとか言いながら決して毎日は書かない、それが私。 今週は急な短納期の話があって、その対応ばっかりやっている。このまま来週までかかりそう。元々自分が人よりせっかちなことはわかっているからこそ他人を急がせるの嫌なんだけど、とはいえこういうときにファーストレスポンスが早い人はほんとうにありがたい。頼りになる。そして、元々今週やろうと思ってたことが全然できてない…こんなんばっかだ。計画性がなさすぎる。そもそも計画を立て…
先日、歩いていて、ビルの壁面の紫陽花色に目が引き付けられた。あちこちで咲き始めた旬の花を思わせるアルファベットはTokyo FMのサインだった。 一気に、頭のなかが30代前半にタイムスリップする。文芸翻訳と格闘していたころ、子供たちが学校に行っている間、いつもTokyo FMかAFN Tokyoを流していたのだ。 ノスタルジーを掻き立てられ、帰宅後は久しぶりにラジオをオンにして周波数を80.0MHzに合わせてみた。そして、思い出したのが、これ↓ 井上陽水 Make-up Shadow - YouTube www.youtube.com 🎵初めての口紅の唇の色に恥じらいを気づかせる大人びた世界~…
イラストレーターで書籍の装画や挿絵などを手掛ける著者の、初コミック&イラスト集。 自分の家が好きで、そこに流れる時間が好きで、そこで過ごす自分もきっと好き。 そんな人達の5つの家を隅々まで柔らかで温かみのあるイラストでオムニバス形式に描いている。 ☆どの家も広くはないけどとても素敵☆ 脳内BGM♪Fun/井上陽水