フィロソフィー 人事部長になってまず、手を付けたのは、以前から課題感を持っていた経営理念の共有を強化することでした。経営理念については、1997年の三社合併時に作り直したフィロソフィーと呼ばれる経営理念があり、合併が落ち着いた2001年に当時の次世代経営幹部候補の若手管理職がゼロベースで見直したものでした。 経営陣は、事あるごとにフィロソフィーを引き合いに出し、原点に立ち返ってさまざまな話などをしていました。しかし、新たに作り直したフィロソフィーの周知については、作業服の胸ポケットに入れ、持ち歩いていつでも参照できる小冊子は作って配布していましたが、それ自体を各階層が自分ごとに置き換えて、解釈…