Hatena Blog Tags

伊東潤

(読書)
いとうじゅん

日本の作家。
歴史小説や歴史を題材とした作品を相次いで発表している。

1960年神奈川県横浜生まれ。早稲田大学卒業。
日本IBM入社後、おもに外資系日本企業の事業責任者をつとめた。
その後文筆業に転じる。

作品

  • 「戦国関東血風録 北条氏照修羅往道」(2003年9月、叢文社)
  • 「悲雲山中城 戦国関東血風録外伝」(2004年6月、叢文社)
  • 「虚けの舞 織田信雄と北条氏規」(2006年2月、彩流社)
  • 「武田家滅亡」(2007年2月、角川書店)
  • 「山河果てるとも」(2008年6月、角川書店)
  • 「疾き雲のごとく 早雲と戦国黎明の男たち」(2008年7月、宮帯出版社)
  • 「戦国奇譚 首」(2009年6月、講談社、「戦国無常 首獲り」文庫)
  • 「北条氏照 秀吉に挑んだ義将」(「戦国関東血風録 北条氏照修羅往道」PHP文庫)
  • 「天下人の失敗学 すべての人間は4つの性格に分類できる」(2009年10月、講談社+α新書)
  • 「戦国鬼譚 惨」(2010年5月、講談社)
  • 「幻海 The Legend of Ocean」(2010年6月、光文社)
  • 「戦国関東史と御館の乱 上杉景虎敗北の歴史的意味とは?」(2011年2月、乃至政彦共著、洋泉社)
  • 「戦国鎌倉悲譚 剋」(2011年2月、講談社)
  • 「北天蒼星 上杉三郎景虎血戦録」(2011年4月、角川書店)
  • 「黒南風の海 加藤清正「文禄・慶長の役」異聞」(2011年7月、PHP研究所)
  • 「武士の王・平清盛 改革者の夢と挫折」(2011年、洋泉社歴史新書)
  • 「城を噛ませた男」(2011年、光文社) 
  • 「義烈千秋天狗党西へ」(2012年1月、新潮社)
  • 「叛鬼」(2012年6月、講談社)
  • 「国を蹴った男」(2012年10月、講談社)
  • 「巨鯨の海」(2013年4月 光文社)
  • 「王になろうとした男」(2013年7月 文藝春秋)

王になろうとした男

王になろうとした男

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ