お早うございます。 ご訪問いただきありがとうございます。 意見のくい違いが起こるのは相手との価値観に相違があるわけで。 相手の思考に疑問やイラっとしたりするのもやっぱり価値観の違いが生じている場合があるのだと思います。 今朝の言葉 『「価値観、違うもんね」と開き直る』 誰かと接していて不快な思いしたとき、心の中で 「この人は私とは価値観が違うんだ」 そんな風に言い聞かせて開き直ってみると、少しだけ興奮状態を静めることができるような気がします。 極端なことを言えば、この私の言っている言葉そのものに疲弊したりイラついたりして「価値観が違う」って思われるかもしれませんね。 それも勿論その通りです。 …