模型鉄道の遊び方のひとつに、駅側線での貨物車両入れ替えや、シャンティングパズルという貨車入れ替えゲームがあります。 この運転操作ゲームを楽しむには、カプラー解放装置が必須です。線路組み込みのアンカプラーでも大丈夫ですが、昨日の記事、アーノルトカプラー解放スティックをつくりましたでもとり上げた、カプラー解放スティックがとても便利で役に立ちます。 シャンティングパズルについては、模型誌「とれいん」2013年 11月号 に掲載された「蕗狩通信 第22回」で紹介した事があるので、その記事を転載します(問題があれば削除します)。 ベーカー型カプラーの英国型HOゲージ車両を使った例ですが、線路上で連結解放…