AmazonプライムのGW100円セールにこれが入っていたよ。 キネマの神様 沢田研二 Amazon キネマの神様【1,200円】 令和編(前編)→昭和編→令和編(後編)の3パートになっている。令和編の主役が沢田研二と宮本信子、昭和編の主役が菅田将暉と永野芽郁、それぞれが同一人物。北川景子は昭和編の脇役。なのに映画のラストシーン(令和編(後編)の最後)にも重要な役回りで出てくるので映画が終わると北川景子フェチならずとも、永野芽郁や宮本信子より北川景子の印象が強い。これ、前にもあったぞ。人呼んで*1 間宮兄弟エフェクト 間宮兄弟は話の流れ上「運が良かった」ってことだが、本作での北川景子は昭和編の…