和歌山県白浜町。 静岡県や千葉県にある白浜と区別するためか、あるいは「南紀」ブランドの知名度のためか、こう呼ばれることが多い。 白良浜(しららはま)などの海水浴場や白浜温泉で、近畿における古くからのリゾート地として有名。 南紀白浜空港からは、羽田空港との直行便が1日2回(繁忙期は3回)飛んでいる。
お土産を探しにとれとれ市場と道の駅へ行ってきました こんにちは。ノコです。 和歌山旅行2日目はのんび帰路につきつつ、お土産を求めて「とれとれ市場南紀白浜」とみなべ町にある道の駅「みなべ町うめ振興館」へ行ってきました(^^)/ お土産を探しにとれとれ市場と道の駅へ行ってきました とれとれ市場南紀白浜へ 道の駅「みなべ町うめ振興館」へ とれとれ市場南紀白浜へ ホテル「大江戸温背物語 白浜彩朝楽」をチェックアウトしたあと、そのままとれとれ市場へ。ぐるりと一周、お土産探し。 売り場でパンダのかまぼこを見つけて思わず購入。 ちゃんぽん作った時にいれたらめちゃくちゃかわいくなりました(^^)/ あとSAと…
2024年6月。疲れてるのに目がさえて眠れない深夜に、ふと、そうだ南紀白浜いこう。と思い立った。きっかけはさかのぼること5年前、2019年のこと。仕事中にインターネットで見かけた記事に心を奪われた。海がきれいでパンダがいっぱいいて、海鮮がおいしい場所。そんな楽園みたいな場所があるの? www.expedia.co.jp そっとブックマークをして、それからずっと南紀白浜に行きたいと思い続けていたのに、飛行機の予約に対するハードルの高さや距離の遠さに腰がひけてしまい、気がつけば長い年月が経ってしまっていた。 5年越しに発揮された突然の衝動に突き動かされて深夜2時から調べまくり、勝手にポチッとしそう…
アクセス良くて観光スポットも点在 アドベンチャーワールド行くならここだね 白浜古賀の井リゾート&スパ: 南紀白浜での贅沢なリトリート 和歌山県白浜町に位置する「白浜古賀の井リゾート&スパ」は、南紀白浜温泉の美しい景色と豊富な温泉施設が楽しめるリゾートホテルです。ここでは、白浜古賀の井リゾート&スパの魅力を詳しくご紹介し、訪れる価値のあるポイントをお伝えします。 1. 絶好のロケーション 白浜古賀の井リゾート&スパは、南紀白浜温泉の丘の上に位置し、全室から太平洋の美しい景色を一望できます。JR白浜駅から車で約10分、南紀白浜空港から車で約8分とアクセスも便利です。ホテル周辺には、アドベンチャーワ…
熊野古道サイクリングの翌日は南紀白浜観光をしました。和歌山の知り合いに南紀白浜に行くと伝えたらお勧めされたのが「生かげろう」のお店。 白浜銘菓「かげろう」は口の中に入れた瞬間に溶け出すことからネーミングされているそうですが、「生かげろう」は本店でしか食べることのできません。6つセットを注文してから気づいたけど、これって2、3人でどれを食べようかとワイワイしながら食べるものなんでしょうね。 その後は自転車で20分ほど走って千畳敷へ。 さらにその先の三段壁(さんだんべき)。 生かげろうともう一つ勧められた「南方熊楠記念館」にも行ってみました。写真の白浜水族館の先の番所山の上にあります。 まったく知…
南紀白浜・ホテル天山閣 海ゆぅ庭(和歌山) ちょっと寂れた山の中にあって「ム?」と思いましたが、 お部屋の温泉も、会席料理も とても良かったです。 海ゆぅ庭 24室が 全て天然露天風呂付でしたが、 私が行った時は 海岸沿いの キーテラス シーモアへ 無料送迎 無料入浴のサービスをやってました。 www.youtube.com おかげで 海と山の 温泉風情を味わえました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 南紀白浜・白良荘グランドホテル 白浜で海水浴を楽しむなら ここに泊まれば贅沢です。 www.youtube.com (ads…
※記事で紹介した旅行商品を購入すると、売上の一部がSBIふるさとだよりに還元されることがありますSBIふるさとだよりでは、読者の皆さまからの「おたより」を募っていますが、ただいま募集中の「最近もらったお土産」について、和歌山のお菓子「かげろう」に関するおたよりをいただきました!そこで今回は、紀州銘菓「かげろう」と、かげろうの産地、和歌山県西牟婁郡白浜町(にしむろぐんしらはまちょう)について調べてみました。 全国菓子大博覧会で全菓博会長賞・厚生労働大臣賞受賞★優良土産品推薦認定・プレミア和歌山認定商品★ふわっとエアリーな生地と優しい甘みの紀州銘菓「かげろう」 生クリームたっぷりの「生かげろう」は…
船富家の惨劇:蒼井雄 1936年(昭11)春秋社刊。 1956年(昭31)河出書房、探偵小説名作全集第9(坂口安吾・蒼井雄集)所収 昭和初期、春秋社の懸賞小説で一等を獲得した作品だが、作者の蒼井雄はプロの作家とはならず、会社員としてのキャリアを全うし、この作品が代表作とされた。緻密な骨組みと丁寧な描写、舞台となる土地の選定などいずれも傑出していた。作中に手本としたと思われるフィルポッツの「赤毛のレッドメイン家」を何度も引き合いに出しているのはかえって邪魔にも思えた。時刻表のトリックの嚆矢とも言われ、鉄壁のアリバイをいかに崩せるのかには思わず引きずりこまれる。細部の描写は重ね塗りの油絵のタッチを…
先日、南紀白浜に旅行に行ってまいりました。 これはアドベンチャーワールドで見たパンダです。 リアルで見るのは人生初かもしれないし、そうでないかもしれない。どちらにせよ、よく知っているパンダの姿と動きをしていて、パンダだなあと思いました。 本題に移ります。 お土産として購入した「かげろう」と「那智黒」のご紹介です! 福菱 紀州銘菓 かげろう 「かげろう」は南紀白浜のお土産として、今一番人気のお菓子のように思います。赤と白のすっきりとしたデザインのお箱が、どこのお土産屋さんでも目立っていました。 二個入・四箱セットを購入しました。 お日持ちはひと月ほどで、常温保存が可能です。このくらい長いと、渡す…
こんにちは!どこでもGOです! 和歌山県の南紀白浜の三段壁に行って来ました。近くには、円月島、千畳敷もあり、名勝がひしめいています。ここには三段壁洞窟があります。洞窟内にはなんと弁才天が! ご紹介しますね。 目 次 1. 三段壁とは 2. 三段壁 3. サドンロック 4. 三段壁の崖先まで行ってみた 5. 三段壁足湯 6. 三段壁洞窟 6.1 洞内展望台 6.2 十像岩 6.3 洞窟内で砕ける波 6.4 潮吹き岩 6.5 手水鉢 6.6 牟婁大辯才天 6.7 絵馬 6.8 鉱山跡 6.9 熊野水軍番所小屋 7. まとめ 8. 基本情報 1. 三段壁とは さんだんべき。紀伊半島南部にある和歌山県…
今回は和歌山県南紀白浜のブランシェット南紀白浜さんのご紹介です。とにかくお食事が最高です。部屋についているお風呂で温泉にも入れて部屋も広くめちゃくちゃいいホテルです。娘はビュッフェで戦略を間違えたと激しく後悔中です。絶対リベンジします。 非常に個人的な総評です。 総合 ★★★★★ 立地 ★★★★★ お部屋 ★★★★★ お風呂 ★★★★★ 夕食 ★★★★★ 朝食 ★★★★★ 清潔感 ★★★★★ コスパ ★★★★★ 接客 ★★★★ 施設 ★★★★ アクセス お部屋 ヴィラタイプのリゾート館あふれるお部屋でくつろぐ バルコニー、温泉付きの広々とした室内でゆったり お風呂 部屋付きの温泉を好きな時間に…
海上安全・漁業の神社10選!2025年の初詣におすすめ 海上安全・漁業の神社とは? 2025年に訪れたい海上安全・漁業の神社10選 初詣で海上安全を願う際のポイント 2025年の初詣に向けた準備 海上安全・漁業の神社10選!2025年の初詣におすすめ 日本は四方を海に囲まれた国。漁業は古くから国を支えてきた重要な産業です。そのため、海上安全や漁業の繁栄を祈願するための神社が全国各地に存在します。この記事では、海上安全や漁業繁栄を願うのにおすすめの神社を10社ご紹介します。2025年の初詣で祈願して、大切な安全と豊かな実りを願いましょう。 海上安全・漁業の神社とは? 海上安全・漁業の神社では、海…
今回は和歌山県の勝浦・串本・すさみ周辺のおすすめホテル・旅館を15個紹介したいと思います。宿泊サイトで評価が高いホテルや旅館を厳選して記事にまとめました。ぜひ参考になれば幸いです。(情報は記事掲載時点のものであるため、詳細をきちんと確認してからご予約お願い致します。 各ホテルの施設情報を確認できるリンクを用意してあるので、そこからスムーズに確認することができます。)
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)が来年に迫り、SBIふるさとだよりでは、SBIグループが手がける「EXPO2025デジタルウォレットNFT(ミャクーン!)」の「自治体コラボキャンペーン」を開催しています。本キャンペーンは、主に関西エリアの自治体や地域に関連するキャラクターなどとコラボレーションし、それらをモチーフにした特別なNFT(デジタルアートアイテム)を提供する企画です。各自治体が誇るご当地キャラクターや広報アイコンが登場し、それらをデジタルウォレット内に収めることで、地域の魅力や文化を身近に感じられる新しい体験を提案します。11月にはキャンペーン第1弾として、奈良県のキャラクタ…
日本国内のSPG、マリオットボンヴォイホテル(Marriott Bonvoy)の地域別一覧、無料宿泊、おすすめホテル、ポイントの貯め方・使い方、会員特典と達成条件、マリオットアメックスカードなどをブログで詳しく解説します。 世界中にマリオットボンヴォイホテルは8,000軒以上を展開しており、裏技を使うとホテル比較サイトより25%割引でお得に宿泊する方法も解説しています。 マリオットボンヴォイホテル宿泊でマリオットボンヴォイアメックスに付帯する特典でワンランク上の滞在が叶う! このページを最後までご覧いただき、マリオットボンヴォイホテルで最高の旅行体験を叶えてください。 ▶マリオットボンヴォイホ…
こんにちは✨✨静かな日曜日ですね( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ お天気にも恵まれ、スッキリ空気もきれいです🎵 ジャパンクラフトホールディングスさんから6月権利の特別優待品が12月14日に届きました(^_^) 1,000株以上1年以上保有でいただけます🎵 ほっこりにっこり、かわいいですね( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ 可愛いものを見ると心が癒されますね(^^)/\(^^)✨✨ 島精機さんから9月権利の優待券が12月5日に届きました(^_^) 南紀白浜にあるオーベルジュ サウステラスの割引券です🎵 安田倉庫さんから函館の「ラビスタ函館ベイ」の宿泊割引券が12月5日に届きました(^_^)…
JALのトライキャンペーン-トラベルにトライアルを。関西篇 対象路線東京(羽田)ー大阪(伊丹・関西)東京(羽田)ー南紀白浜大阪(伊丹・関西)ー札幌(新千歳)大阪(伊丹)ー函館大阪(伊丹)ー青森大阪(伊丹)ー三沢大阪(伊丹)ー花巻大阪(伊丹)ー秋田大阪(伊丹)ー仙台大阪(伊丹)ー山形大阪(伊丹)ー新潟大阪(伊丹)ー但馬大阪(伊丹)ー出雲大阪(伊丹)ー隠岐大阪(伊丹)ー松山大阪(伊丹)ー福岡大阪(伊丹)ー大分大阪(伊丹)ー⾧崎大阪(伊丹)ー熊本大阪(伊丹)ー宮崎大阪(伊丹)ー鹿児島大阪(伊丹)ー屋久島大阪(伊丹)ー奄美大島大阪(伊丹・関西)ー沖縄(那覇)大阪(関西)ー宮古大阪(関西)ー石垣※「搭乗…
日本航空(JAL/JL、9201)は、関西路線を対象としたタイムセールを12月16日から20日まで実施する。 対象路線は伊丹・関西・南紀白浜の3空港を発着する路線で、羽田-伊丹線と関西線、伊丹-福岡線の3路線は対象外で、搭乗期間は2025年2月1日から28日まで。主な対象路線で最安値の設定があるのは伊丹-札幌(新千歳)線と秋田線、松山線、熊本線、鹿児島線、奄美大島線の6路線で片道7700円から。また、伊丹-但馬線は6600円で販売する。
息子と友達ファミリーと一緒に出かけた南紀白浜への2泊3日の旅。 最終日はやりたいことが山盛り! 「京都大学白浜水族館」 「白浜エネルギーランド」 「白い砂浜を歩く」 「とれとれ市場でお土産購入」 という欲張りスケジュールをなんとか叶えながら、 18時40分のフライトに間に合わせるという大作戦でした。 朝は準備万端!荷物を預けて身軽に観光スタート 最終日の朝は、宿で美味しい朝食をゆっくりといただいてからスタート。 旅の疲れが少し残っているものの、 やりたいことを叶えるためのワクワク感でテンションは高めです! チェックアウト後は、荷物をまとめてタクシーでとれとれ市場へ移動。 大きなスーツケースなど…
12月6日午後、川崎重工東京本社前で ※2024年12月6日午後、「川崎重工は虐殺加担するな!南紀白浜空港での虐殺ドローン試験をやめろ!東京本社申入れ抗議アクション」で川崎重工東京本社に提出した要請書・公開質問状です。 【要請書・公開質問状】 川崎重工業社長 橋本康彦様 イスラエル製虐殺ドローンによる飛行試験と防衛省への売り込みを中止するよう求めます 川崎重工は企業としての最低限の倫理すら放棄したようです。輸入代理店として防衛省に売り込んでいるイスラエルIAI社製のドローン「Heron MK Ⅱ」と同型の、しかも、ヨルダン川西岸地区でついこの前まで実戦使用(偵察任務)されていたと見られる機体を…
南紀白浜旅行の2日目は、まさかの嵐予報。午前中だけが外出できるチャンスとのことで、行き先を協議した結果、子どもたちが「どうしても行きたい!」と言っていた釣り堀へ行くことにしました。天気の不安はありましたが、せっかくの旅行、思い出を作るために決断! 釣り堀への道のり泊まったホテルから坂を下って徒歩5分のバス停へ向かい、 バスに揺られて到着したのは**「とれとれ市場」**。ここは市場だけでなく、日帰り温泉やBBQ設備、そして私たちが目指す釣り堀がある大型観光地です。 バス停から市場までは徒歩約5分、さらに釣り堀までは坂を下って約10分。到着した釣り堀は、自然に囲まれた広々とした空間で、なんだか気持…
=============== 海外での日本人被害と治安情報@foreigncrime·Dec 4 【アフガニスタン】 渡航に関する警告 https://x.com/foreigncrime/status/1864279725130305797 =============== =============== 杉原こうじ(NAJAT・緑の党)@kojiskojis·Dec 3 【大至急抗議を!】 #川崎重工 は 本日12月3日(火)11時〜12時20分に 南紀白浜空港で #イスラエル 製 #血まみれドローン による 初の飛行試験を強行へ💢 ◆川崎重工に抗議の声を↓ https://x.com/k…
川崎重工は企業としての最低限の倫理すら放棄したようです。防衛省に売り込んでいるイスラエル製のドローン「Heron MK Ⅱ」と同型の、しかも、ヨルダン川西岸地区でついこの前まで実戦使用(偵察任務)されていたと見られる機体を南紀白浜空港に持ち込んで、12月3日に災害目的での初の飛行試験を強行しました。今後、週1~2回、2027年まで和歌山、三重の沖合を飛行させて、データ収集や地上撮影を行なおうとしています。この件について、報道はイスラエル製であることに一切ふれていません。 災害時に活用へ 無人機の実証実験 南紀白浜空港で12月から(11月25日、和歌山 NEWS WEB)https://www3…
今回の小学5年生男子ファミリーの南紀白浜旅行では、 古賀の井リゾートホテル に泊まりました! 子連れのファミリーにとって、ホテル選びは旅の満足度を大きく左右しますよね。 私たちも今回は大人数(大人4人、子供4人)だったので、 子どもたちも含めて全員がリラックスできる宿を探していましたが、 このホテル、大正解でした! ここでは、実際に宿泊して感じた「古賀の井リゾートホテル」の 魅力をたっぷりとご紹介します。ぜひ参考にしてください! 子連れに嬉しいプランが充実! 今回私たちは、1泊2食付きのプランを選びました。家族旅行では外食の場所探しや予約が意外と手間だったりしますよね。 特に人数が多いと「どこ…
2人が出会って間もない2017年12月、「紀州のドン・ファン」野崎幸助氏の自宅に初めて早貴被告が訪れた時。早貴被告によれば、この時、野崎氏から帯封付きの100万円の札束を受け取ったという(撮影:吉田 隆) 「紀州のドン・ファン殺人事件」初公判の判決日が12月12日に迫っている。 和歌山県田辺市の資産家・野崎幸助氏(享年77)を殺害した罪に問われている元妻の早貴被告。入籍する前から「老人完全犯罪」などのワードでネット検索していたと裁判で検察側から指摘された彼女は、そのときから55歳差の「ドン・ファン」の死を願っていたのだろうか。 【写真】【写真】野崎氏が経営するアプリコの「番頭」だった”マコやん…