父親は、友人や知り合いの話を聞くとすぐ影響される人間で、「こないだ屋根にウダツを上げたんや」という話を聞いてすぐ真似してウダツを上げる人間です。ウダツは隣家の出火から延焼を防ぐ防護壁の役割を持った屋根の構造で、現在ではもっぱら装飾品です。 そんなだから庭に生えている藤の木も、誰かの庭にあった立派な藤を真似したんでしょう。藤の木の性質は、ちょっと造園みたいな知識がないと分からないと思いますが、非常にやっかいな性質があります。 まず第一に藤の木はつる性の植物であるという事ですね。もし横に大事な木があったとしたら、つるで絞め殺してしまいます。つる性のしなやかな枝は剪定もやりにくいです。重機で引っ張っ…