移住するときに、庭に咲いていたハナミズキのひこばえを、引き抜いて、一緒に移住してきました。 前の庭では、ハナミズキが毎年、満開の花を咲さかせてくれて、春を満喫させてくれたものです。 根が少ししかついていない、この苗木を植えて、3年です。枯れてしまいはしないかと、心配していたのですが、毎年、葉は茂らせてくれました。花は咲かないでいました。今年、4年目を迎えて、花芽が出てきたのですが、どうもハナミズキのようではありませんでした。 咲いた花を見て驚きです。 かわいい黄色の花をつけてくれたのです。ネットで「早春 黄色の花をつける木」で検索すると、サンシュユ(山茱萸)の木と一致しました。 ミズキ科ミズキ…