鉢植えブドウの冬季剪定 天気が良く、風もないので鉢植えのブドウを剪定した。本当はゆっくりと庭の手入れや掃除を行いたいところだが、やはり年末なのでいろいろ野暮用があり、朝からアレコレとクルマでまわってきた。 昼近くになってやっと剪定に取りかかれた。まあ、鉢植えだからやり始めれば殆ど瞬間的に終わる。大した仕事量ではない。 だが、この冬季剪定というのはブドウ栽培にとっては新しいシーズンの始まりでもあるからねぇ。この剪定のやり方次第で来年の実付きが決まってくる。だからとても重要で失敗の許されない作業だ。 ワガハイは失敗したところで、素人だから損害なんてないけれど。 ブドウの冬季剪定は、極めて強い剪定だ…