最近、ピノ・ノワールのコトに絡めて書いている。 etsuro1.hatenablog.com ではピノ・ノワールとはナニモノであるか?というと、美味しいワインが出来るブドウという知識しかないのがふつ~ではないだろうか?或いはかの名酒ロマネコンティを作り出すブドウ品種、ブルゴーニュを代表するブドウ品種・・・そんなトコロだろうか。 巷の記述をザっと見渡すと、この品種は栽培も醸造も難しいという。だが、その品種の由来を遡ると・・・そもそも古すぎてルーツは不明になってしまうらしいが、野生品種からせいぜい2世代程度しか離れていないという、かなりプリミティブな品種とも理解出来るだろう。 というコトで、野生的…