大阪の中心で西日本最大の繁華街である梅田。そんな梅田にはゾッとするような由来があるのです。今回はそんな梅田の由来について語っていきたいと思います。ここからは閲覧注意です。 世界第4位の乗降客数を誇るJR大阪駅や私鉄の梅田駅を中心として、大丸や阪急百貨店、阪神百貨店、ヨドバシカメラ、最近できたKITTE大阪などの高層商業施設が多く立ち並び、多くの人でにぎわう梅田。最近では北側に公園もできて話題になりました。僕もちょくちょく行く場所です。ポケモンでいえば、ダイケンキとエンペルトのカップリングが梅田ですね。 そんな梅田ですが元々は淀川の湿地帯だったのです。豊臣秀吉の命令でその湿地帯が埋め立てられ「埋…