私の父はいわゆるサラリーマンです。私は絶対にサラリーマンにはなりたくないので、アプリ開発をしていますが、なぜやりたくないかというと、ものすごく大変だということを知っているからです。サラリー(salary)とは、賃金という意味ですが、サラリーマンを直訳すると、”賃金を稼ぐ人”という意味になります。毎日お金のためにやりたくない仕事をして..などと、言う人がいるし、私もそう思うのですが、でも実際に、サラリーマンが家族のことなど一切考えずに、自分のしたい生活を送り始めたら、この社会は崩壊するでしょう。日本の経済的な豊かさの基盤は、彼らや彼女らが作り上げているのです。そして、その上に私みたいな、自分のし…