みなさん、こんにちわ! Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 今日は青森県青森市にある「古川こ線橋」見た風景の写真を掲載します。 古川こ線橋は新潟市から青森市間を結ぶ国道7号線の橋で、奥羽本線、津軽線、青い森鉄道の線路を立体交差で渡るためのこ線橋です。 片側3車線の車道と広い歩道で構成されたとても立派なこ線橋です。 この時に訪問 ↓ coedowalk.hatenablog.com 古川こ線橋は大正14年に2車線で完成、その後交通量の増大により昭和39年に4車線化、さらに増加する交通量に対応するために平成5年に今の6車線となりました。(国土交通省のHPを参照)…