先日、子どもと一緒に、化石や宝石を探して学ぶイベントに参加しました。 今回はそこで感じたことを書こうと思います。 座学とフィールドワークあわせて3時間半ほどの講座でした。 座学では、岩石の分類や今回見られそうな岩石の種類を学びました。 幼児の息子は「アンモナイトの化石見つかるかな」とか「僕の好きなタコの化石あるかな」など言ってソワソワしてましたが、否定すると、もう帰りたいとか言われたら困るという思いもあって笑、 「あるかもしれないね~、頑張って探そうね~」とお話ししながら講師の方の話を聞きました。 娘は特に「宝石」という言葉を聞いて目を輝かせていました。 そしてお待ちかねのフィールドワークへ。…