ことの発端はこうです。 すこし尾籠な話になりますが、トイレで紙を使う時、右利きの人なら普通右手つかいますよね。 ある時、ふと考えたんです。 よく知られたことですが、イスラム教徒やヒンドゥー教徒は、左手を不浄の手として、食事などでは使わず、逆に右手で不浄なものを触らないようにしています。(ついてに言うと、頭をなでるのは多くの国でタブー、子供が可愛くても気をつけましょう。) アジアを旅行していて、ふとそのことに思い至り、トイレで左手をつかってみました。 最初ぎこちないけれど、案外すぐ馴れます。私はなんちゃって仏教徒で左手を差別したりしていませんが、それ以来、トイレでは左手を使うことにしました。 つ…