結構前に書いた 「出だしが肝心」 って記事と少し近い内容ではあると思うんだけど, 「2分間チャレンジ」 というテーマで書いていこうと思う。 まず思い出してみるのは, 最近先延ばしにしていること だ。 自分は結構ある気がする。 ・認知を増やすための行動 ・スケート ・板作り ・筋トレ ・日用品の買出し ・電子機器の購入 なところかな,もっとあるかも… こういう先延ばしにしちゃうことってなんで何だろうなと考えとみると, 「今日は疲れたからやめておこう」 「最近やってないからできないかも」 「時間を掛けて丁寧にやりたい」 「失敗するかも」 「つい忘れてしまう」 あたりが原因として思い付いた。 失敗と…