料理用語。作り置きのおかず。 主婦向けの生活ヒント系の番組でよく使われる言葉。
比較的日持ちのする食材で、あらかじめ作り置きし、冷蔵庫などに常備しておくことで、日々の料理を助けるもの。漬物や煮物、ドレッシングなど多種多様。
25.01.18-01.24 作り置きと一週間献立のまとめです。 買い出し 生鮮食品 蒟蒻、厚揚げ、納豆、豆腐、お揚げ、にんじん、れんこん、かぶ、もずく 乾物や調味料 切り干し大根 いただきものその他 夏みかん タンパク質源を確保しようと行って買ってきたものが厚揚げと納豆と豆腐でした。きみはどれだけ豆が好きなんだね。。まだ少し早いですが、もずくを買いました。なんとなく冬後半から春先にかけて、海藻類が欲しくなるんですよね。 作り置き 作り置き 今週は土曜日につくりました。 夏みかん大豆の煮物車麩と椎茸の煮物甘酢れんこんにんじんサラダブロッコリーオイル蒸しひじき胡麻煮雷蒟蒻かぶの柚子塩和え白菜塩揉…
25.01.11-01.17 作り置きと一週間献立のまとめです。 買い出し 生鮮食品 白菜、大根、ブロッコリー、百合根、れんこん、舞茸、しめじ、まぐろ血合、たまご 乾物や調味料 米味噌、車麩 いただきものその他 ざぼん ようやくお手頃価格のゆりねを発見しました。小躍りしてカゴに入れました。 ざぼんをいただきました。赤子の頭ぐらいの、という表現がありますが、それよりも大きい。 ⭐︎横にあるのは普通のお湯呑みです。一応念のため。 果肉は少しオレンジ味のかったピンク色です。 ⭐︎申し訳ないんだけど、この果肉をきれいだな、と思える時と、ちょっとグロテスクだな、と思ってしまう時があり、後者の時はだいたい…
25.01.05-01.10 作り置きと一週間献立のまとめです。 買い出し 生鮮食品 かぶ、白菜 乾物や調味料 切り干し大根 いただきものその他 マイヤーレモン、薬味 マイヤーレモンをいただきました。まだ緑だけれど酸っぱくない! ⭐︎レモンというよりオレンジに近いフォルム。 そして、信州のお土産で、薬味をたくさんいただきました。寒いからいっぱい使おう。 ⭐︎ガラムマサラのパッケージ、かわいいな。 作り置き 作り置き 今週は日曜日につくりました。 マイヤーレモンひたし豆青煮にんじんサラダ雷蒟蒻白菜塩揉みかぶ柚子塩漬け切り干し大根炒め煮 下処理など 白菜、葱を刻む おせちのあまりやらなんやらで作製…
あけましておめでとうございます。 24.12.30-25.01.03、作り置きと献立のまとめです。毎年恒例の年末年始特別編だよ! 買い出し 買ってきたもの 切り餅、もちごめ、蒟蒻、黒豆、小豆、おから、くるみ、金時人参、大根、ディル、金柑、昆布、かまぼこ、たつくり、とりむね 今年もできるだけおせち食材を前もって買う・使う作戦でいきました。これだと買い出しの手間が省ける&冷蔵庫がぱんぱんにならない&下処理で疲弊しない、のでとても良いです。今年はごぼう、れんこん、海老芋、小松菜、ゆず、干し椎茸、高野豆腐、干瓢、栗があらかじめあった食材となります。それから、三が日でほぼ食べ切るつもりで少なめにする..…
前回の記事で作ったきんぴらごぼう。なんと一日と経たずに同居人が食べてしまいました(嬉しいことですけどもね)。 料理開始 随分気に入ってくれたようだったし、もともと常備菜として大量生産するつもりではいたので、今回はごぼう六本の約350g分を、泥を取ってささがきにして……とやりました。 にんじんをもう少し入れるべきだったなーと思ったものの、今の家にある中で一番大きなフライパンに既にどっさり。しょうゆが大さじ3と半分など、調味料の量が凄くてビビりながら作っていました……。 タッパーに小分けにして保存できたので、しばらく副菜の二品目には困らなさそうです。 同じ袋に入っていたにんじんは、細切りにしてラッ…
24.12.22-12.29 作り置きと一週間献立のまとめです。今年最後の通常作り置きだよ。 買い出し 生鮮食品 蒟蒻、金時人参、白菜、オレンジカリフラワー、小松菜、れんこん、しめじ 乾物や調味料 米(秋田県産あきたこまち)、砂糖、酒粕 いただきものその他 夏みかん 作り置き 作り置き 今週は日曜日につくりました。 夏みかんおさつ味噌煮たたきごぼう 手綱蒟蒻 甘酢れんこん白菜塩揉みオレンジカリフラワーオイル蒸しセロリ葉と煮干しの炒め煮セロリ柚子塩漬け切り干し大根炒め煮にんじんサラダ 下処理など 白菜、葱を刻む カリフラワーのターン。正直に素直にオイル蒸しです。あとは年末に向けて冷蔵庫と乾物入れ…
24.12.14-12.21 作り置きと一週間献立のまとめです。 買い出し 生鮮食品 蒟蒻、高野豆腐、納豆、金時人参、りんご(サンふじ)、えのき、しめじ、豚もも 乾物や調味料 切り干し大根、焼き海苔 作り置き 作り置き 今週は土曜日につくりました。 りんご(ふじ)お高野の煮物おさつ味噌煮かぶ柚子塩漬けきのこ時雨煮切り干し大根炒め煮にんじんサラダブロッコリーオイル蒸し甘酢れんこん蒟蒻煮白菜塩揉み 下処理など 白菜、かぶ、葱を刻む塩豚仕込み きのこ時雨煮はそろそろ最後かな。今年もよく食べたな。おせちに向けて、手綱蒟蒻の練習をしました。うーん、、ちょっと下手だな。もう一回ぐらいやっておこうかな? 今…
24.12.07-12.13 作り置きと一週間献立のまとめです。 買い出し 生鮮食品 厚揚げ、葱、大根、白菜、れんこん、ブロッコリー、菊菜、りんご(ふじ)、なめこ、しめじ、鯛あら いただきものその他 柚子 柚子をたくさんいただきました。 いい匂いがする。 作り置き 作り置き 今週は土曜日につくりました。 りんご(ふじ)切り干し大根炒め煮大豆の煮物きのこ時雨煮たたきごぼうにんじんサラダ白菜塩揉み甘酢れんこんブロッコリーオイル蒸しかぶ柚子塩漬けおさつ柚子煮セロリ浅漬け 下処理など 大根、白菜、かぶ、葱を刻む大根の皮を干すぬか漬け仕込み柚子下処理 大根の皮はたいてい干しています。これだと厚めにむいて…
身長157.4cm (2024年9月時点・小学校で計測) 体重42kg (家で計測) 身長が高くなりたい子供のために、食事の面からサポートをしたい! 小学校5年生、11歳の男の子の食事記録をしています。 体重を測るタイミングは、朝起きてトイレに行ってからパジャマ姿で、と決めています。 スポーツは、小学校1年生の時から少年野球、幼稚園の年中の時からスイミングを続けています。 【2024年12月(木)】 特になし いつも通り、ストレッチとシャドーピッチングと素振り。 走り込みをしました。 私も同じコースをマイペースで走ってみました。 (/・ω・)/ 空気が冷えた暗い夜道を走りましたが、走っていると…
24.11.30-12.06 作り置きと一週間献立のまとめです。 買い出し 生鮮食品 厚揚げ、かぶ、金時人参、白菜、海老芋、青葱、柿、まいたけ、しめじ 乾物や調味料 千鳥酢 いただきものその他 米味噌 金時人参と海老芋が出回り始めました。あぁぁ、迎春準備の文字がちらつく...!こわいこわい。 高山のお土産で米味噌をいただきました。粒の大豆が残っており、やや甘め、さっぱりしたタイプです。大豆の粒が入っていました。で、思ったほど塩分濃度が高くない(8.5%)。お味噌汁よりもお料理向きの味でした。つくねとかつみれの味付けにしたらいいかもしれない。 こうじ味噌 – 日下部味噌醤油醸造オンラインストア …