最近仕事が忙しくて疲労感がハンパないので毎日簿記の勉強ができなくなってきています。 もともと日商簿記の試験ってCBT試験で受けようとすると「いつ受けても構わない」状態になってしまい、試験日に向けて計画的に勉強するそして締め切りに追われる感がないわけです。 社労士試験とかみたいに試験日いつ、って決まってたら焦りも出てくるんでしょうけどね。 加えて数字が苦手で乗り気があまりしないので、やはり勉強はチンタラとなってきています。今や毎日勉強していないという有様。 いろんな複合的理由を言い訳にして勉強が進まないわけですから、いかに初歩的な試験といえども頭に蓄積されていくのは遅いはずです。まあ趣味だから、…