出典:「きちんと知りたい!自動車エンジンの基礎知識(日刊工業新聞社)」 排出ガスは、排気ポートを通り抜けた後、エキゾーストマニホールド(エキマニ)に導かれ、エキゾーストパイプでまとめられますが、ここではスムーズに排気するための工夫がされています。 エキマニの集合部分では、各シリンダーのポートから出てきた排出ガスの排出タイミングの近いもの同士が干渉する場合があります(排気干渉)。例えば4気筒エンジンでスパークプラグの点火順序1→3→4→2となる場合、1と3、4と2では排気タイミングが近くなり都合がよくありません。そこで1と4、2と3を組み合わせれば排気干渉が避けられます。 また、お互いの排気の流…