私が定期的に巡拝している東京の神社を紹介します。 どの神社も存在感があり魅力的です。 東京の神社巡拝、御朱印めぐりのご参考に。 1.東京大神宮東京における伊勢神宮の遥拝殿として明治13年に創建。 縁結びにご利益があるそうで、女性の参拝者で賑わってます。 2.靖国神社1853年(嘉永6年)以降の国事に殉難した人の霊246万6千余柱を祀ります。 3.日枝神社山王日枝神社とも呼ばれます。 国会議事堂の裏手にあります。 4.赤坂氷川神社物凄く雰囲気の良い境内。 隣接している四合稲荷はいつ訪れてもひんやりと冷気が漂います。 5.乃木神社明治期の軍人・乃木希典とその妻・乃木静子を祀ります。 乃木坂46ゆか…