今の時代は多くのモノやコトがデジタル化している。特に音楽がデジタル化してる。それを聴くにつけ昔のことを思い出す。 若い頃はギターを一度弾いてそれから再度テープレコーダーを回しながらダブル録音していた。実際に弾きながらである。そうすると思いもよらない音が録音されていたりする。そこには意識ではない自然の雑音が含まれた音が存在する。いや、むしろ雑音に中に心地良い音がある。 今のデジタルは雑音を否定する。正反対だ。欲しいものは実は雑音の中にある。それは「自然」そのものだと感じる。そこが心地良い。ならばどうしたらいいか。 デジタルというのは意識の中でしか生まれない。自然の音はデジタルには無い意識から解放…