→[シュヴァルツェスマーケン]
日本古来の犬種。日本犬種内唯一の小型犬。 国の天然記念物に指定され、常に人気のある犬種。 引き締まった小ぶりな体と、巻き尾が魅力的。 毛色は赤が一番多く、黒、白、胡麻などがある。 海外でも人気が高い。 「しばけん」「柴」とも呼ばれるが、外国の畜犬団体(AKC等)では「SHIBA-INU」で登録されていることを考えると、「しばいぬ」と読むのが正しいらしい。
え~、また出ました、親ばか&鼻血案件です。鬱陶しい内容なのでご注意を・・。この間布団の中に潜ってゴロゴロしていると・・そこにカツカツと可愛い足音が🐾 めちゃ近づいて顔を覗き込むたらちゃん。ひ~🤣可愛い・・可愛すぎる。。寝っ転がっている自分を気にかけてくれてるの?!近い!近い! わー 手を伸ばしてなでなでしようとすると、ひょいっと避けるところがまたツボ・・頭は嫌だけど首回りはまんざらでもないみたい。 のびのびまでしてくれるなんて。げっこり寝転んでらんないよ。でも下手に動くとあっち行っちゃうから首と目だけ必死に動かしてパシャパシャ📸! あ、それ?そういうことなのかな?😅 ごめんごめん。でももうしば…
手芸キットの編み物で芸術の秋を楽しもう❗ アルパカ編みぐるみ❗ あみぐるみ キット アルパカあみぐるみ SI-5 編み物キット あみぐるみ 手芸キット nsk 手芸の山久 ジンベエザメのがま口❗ 編み図付きキット ジンベエザメさんのがま口 AMU-784C 手芸キット あみぐるみが編みたくなる糸 編みつける口金 ハマナカ 編み物キット KOU ほっこり柴犬の編みぐるみ❗ 手芸キット ほっこり柴犬 H301-504 ハマナカ 手芸の山久
こんばんは! 今日は久しぶりに朝んぽが出来ました〜。 日曜日という事で、車も少なくの〜んびり散歩。 そんな穏やかな1日が始まろうとしていた矢先の事・・・。 散歩に出ようとしたら、母から一通のメッセージが。 「棚の下から冷蔵庫にかけて、黒い物体が通っていった」 ・・・。 頭をよぎる、頭文字Gのアイツ。 実家では、前に一度Gが出没しており 母が叫びながら、意を決して袋越しに掴んで外に逃しました。 (あまりのショックで記憶が曖昧です。笑 もしかしたら逃さずにそのまま、ゴミで出したのかも・・・) あれ以来、Gを見ると動悸が止まらないらしい…。笑 「次出たら、ママ倒れるかも」 そこまで言っていた母に降り…
我が家には柴犬がいます。 長年使ってる首輪がくたびれてきて、かつ強烈な臭いを発しているので、いつもお世話になっているAmazonで新しくハーネスを購入しました。 しかし、こういったハーネスや犬服などを買う時に注意しないといけないことがあります。 そう、「サイズ」です。 人間の場合、トップスなら小さすぎる物を買わない限り、失敗することはほとんどありません。 それに、試着することができます。 ですが、犬や猫はそうはいきません。 同じ犬種でも大きさは千差万別なので、ジャストサイズの服を買い当てるのは至難の業です。 我が家の柴犬も、何度か服選びを失敗しています。 サイズ表を見て買っても何故か小さく、ピ…
わんこのなつが河原を疾走 よーく見てください 何か違和感ありますか? 元の写真を見ないで指摘できる人いるのかな 現像ソフト:Digital Photo Professional 4 編集ソフト:Adobe Photoshop 2024 元の写真 実際の元の写真は右側と下側がない状態 わんこが勢いよく迫って来ると 画角に収まらず切れてしまうカットを多く撮影 なのでこんな切れてるカットがけっこうあります 2021年8月1日撮影 Canon EOS-1D X Mark III EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USM 絞り優先AE 絞り値:f/5.6 露出補正:0 焦点距離:…
少し前のお話。9月のある日。朝から明るい陽射しが差し込んでいい感じ~👍たらちゃんのお顔に当たりそうで当たらないのがうずうずしちゃうけどね。 この日は平日だったので、決定的な「ペカ~!!」っと美白たらちゃんを見れず、泣く泣く出かけた朝・・😭 そして日が変わり・・休みの朝・・ あれ?それくれるの?😳 じゃあ、お言葉に甘えて。。なんて手を出すと・・やっぱりね~🤣これこれ、こうこなくっちゃ! もちろんおもちゃを渡してくれることはなく、目の前で楽しそうに遊び始めるたらちゃん。きっと遊ぶところを見ていて欲しいんだよね😉 分かってるよ。ビリビリしてくちゃくちゃしないように見てるから。 楽しそうにおもちゃで遊…
こんばんは。 今日も降ったり止んだり・・・。 午前中は予定があり、散歩に行けず お昼頃に行こうと思ったら突然の土砂降り! バケツをひっくり返したかのような降り方で、 「あ、散歩無理だわ」と悟り・・・。 でも諦めたくない!どうしても散歩がしたい!! と言うわけで、ここから私の腕の見せ所。 youtubeで配信されているライブカメラで、各地域の空模様をチェック。 沖縄は観光地ということもあってか、ホテルやビーチ、あとは空港などが リアルタイムの映像を配信しています。 映っている車のワイパーは動いていないか、道路は濡れていないか・・・。 隅々までチェックします。笑 雨雲レーダーを駆使して、晴れていそ…
ある日の朝。前日降った雨が上がり・・でも道はびしょびしょ、水たまりもあっちこっちに。そんな道をずんずんとお散歩。まあ、雨が上がってよかった・・ 水に濡れたお鼻が黒くなっちゃって熊五郎に・・🥳 そしていつもの「歩きまてん」発動。。まあ、ここは危なくないからしばらく付き合いましょうかね。 お散歩再開! ありゃりゃ・・びしょびしょの草の中でまたもや「歩きまてん」になっちゃった・・。今日は激しいですな・・何か考えているような・・ たらパパに励まされて・・🤣 何とか歩き始めてくれた・・👏 雨が降っていたわけじゃないのに、帰った時にはお顔から足先までびっしょりになっていたたらちゃん。タオルで拭きふきがまた…
2日目 アートホテルドッグレッグ から始まる2日目。 ドッグランも付いていて、 ここだけでチャーのお散歩完了。 素泊まりでも、キッチン設備も良くて、 何不自由なく過ごすことが出来た。 朝ご飯は、チェックインの時に聞かれたので 付けて頂くことにした。 どちらも、けっこうボリュームがある。 いいホテルだったのに、 何故これしか写真がなかったのか 不明。。。 多分、いつもの如く、 酔い潰れていたのだろう・・・ 来た時と同じ道を通ってもつまらないので 寄り道をしながら帰ることにした。 群馬県に、妙義山があったので 行ってみた。 妙義山 こちらも、紅葉スポットで知られている。 しかし、昨日とは打って変わ…
こんばんは。 只今pm21:00、雨が降っています。 途中晴れ間が見えたものの、1日を通してぐずついた天気でした。 朝は道路が濡れていたのでお昼頃、ササッと散歩を済ませるのに成功! 散歩中に黒い雲が現れ、風が冷たくなったな…と思ったら雨。 公園で母&コテツと待ち合わせをしていたものの、一緒に散歩する前に降られた…。 雨宿りをしながら、車で迎えにきてもらいました。 もっと歩きたかったけれど…トイレも済んだし良しとしよう! 最近はこんな感じで、短め散歩が続いています。 ワンコを飼っていると、天気に振り回されますねぇ。 何度もお天気アプリを見たり、雨雲レーダーをチェックしたりと忙しい。 明日はカラッ…
今日から10月か、早いよな。 夜は涼しいのでエアコン要らずで寝れるやろ。 そしたらぐっすり寝れるのよ。 やっぱり自然の涼しさに敵うものはないで。 実家の柴犬さくらも、過ごしやすくしてると思う。 心配やねん、毛で覆われてる動物は。 殺人級の暑さだったからね。
朝ごはん( ^ω^ ) pic.twitter.com/NovHGZ86Er — たかの朱美 (@gohan_takano) 2023年9月30日 晩ごはん( ^ω^ ) pic.twitter.com/351pVaEcYO — たかの朱美 (@gohan_takano) 2023年10月1日 エンゼルパイとカフェオレ( ^ω^ ) pic.twitter.com/gbmOoSgZ7D — たかの朱美 (@gohan_takano) 2023年10月1日 名探偵コナンは あまり好きではありません通りすがりのモブキャラの死因や犯人に興味が持てません例えば元太や光彦が死んでいてその犯人を推理で特定…
ヨシケイを注文し忘れて、また夫が出張ウィークだったのもあり、冷凍食品とスーパーのお惣菜と作り置き弁当おかずの残りとで生き延びた先週。長女(美容を気にしてか、最近食事にうるさい)ではないが、マジ野菜食べないと死ぬ、と土曜の朝起きたときは思った。 それでまあ、まだやや尾骨が痛い(&お尻かばうせいか肩こりもひどい)カラダにムチ打って、土曜の昼夜、日曜の昼、と割に熱心に台所に立った結果、 具沢山野菜スープは、ちゃんと作るとうまい(ウィンナーも入れて、オリーブオイルで炒めて、コンソメはちゃんとパッケージに書いてある分量の水で溶かす。ブラックペッパー必須!) じゃがバターは、じゃがいもを丸ごと、レンジじゃ…
こんにちは!ご来訪くださいまして誠にありがとうございます! 昨日から今朝にかけて降った雨でまた田んぼはビシャビシャに。 脱穀までになんとか乾いて欲しいです。 「もうあのネッチリした土の中に埋まりたくないわよ小羽だって」 お日様がよく照ってくれるといいのですが。 と心配事はありつつ、今日はご近所の仲良しさんのおうちでお茶に呼ばれてきました。 お茶、なんですけど・・テーブルを埋めつくすは美味しいお皿たち。 これが農村のおもてなし、なんですよね。嬉しい! お茶うけといえば、おしんこ。 お好み焼き、たくさん!お土産にも頂戴しました。 他にも煮物やポテトサラダが並びました。 「小羽がボールを追っかける勢…
今朝は1本の電話から、事態が急転… 「えっ… >< 」 こればっかりはしょうがない… 関係各方面に連絡、相談し、 講演会を延期… 代わりに漫談をすることに… 🐕「まあ、あやつのことじゃ、なんとか、笑いで乗り切るじゃろう…」 なんだかんだで、無事終了… 前座から、トリまで、一人芝居… 音曲(拍子木からほら貝まで)も、 前座話は、柴犬館長といっしょにクマの前脚を拾った話から、 「世の中、何が起こるかわかりません…から、(-_-;)…」 そして、お詫びとともに、自分で開会を宣言… そして、本題… 海からはじまる戸隠山の物語、 飯縄山の火山としての生い立ち、 そして、裾花川のつくった長野の市街地… 5…
こんにちは✨✨✨ 10月になっても、蒸し暑いですね~ 季節の進みが足踏みして、夏がいってしまうのを惜しむかの様です。。。。 つい、何年か前までは10月といったら、長袖で、時には寒くストーブなども使っていたと思いますが、、、、ね💦💦 🍇9月の結果報告🍇 🍇9月の譲渡益 マイナス¥18,300円 🍇9月の配当金(入金ベース) ¥153,469円 🍇9月に売却した銘柄 🍇ウエルス・マネジメント(3772)600株マイナス18,600円 🍇システム情報(3677)MBOのため売却 プラス300円 🍇9月に購入した銘柄 🍇トーメンデバイス 🍇シルバーライフ 🍇ラオックス 含み損だったウエルスマネジメント…
こんにちは! 地方在住会社員のアラサー柴犬です。 私は数年前に結婚相談所を利用して、現在の妻と出会い、無事成婚退会しました。 今回も、前回に引き続き婚活の記録を書いていきたいと思います。 <前回までのまとめ> ・少し遠方に住んでいる1つ年下の会社員さんとの仮交際中 ・約1ヶ月の仮交際中に4回デート済 ・会社員さんは自分ともう一人の相手のどちらと真剣交際に進むか迷っている ・次のデートで会社員さんに真剣交際を申し込むことを決意 <真剣交際の申し込み> 4回目のデートの翌週水曜日、ついに真剣交際を申し込むときがやってきました! デート場所は2回目のデートと同じカジュアルフレンチのお店です。 断られ…
お題「最近気になっているYoutuber」 今日もお題を答えていきます!(紹介したい商品が無いな…ネタ切れ?!) Youtubeアプリを開けると、やっぱり猫動画中心にみてしまいます。(他動物も見ている) 私の最近のオススメは、「ニャンチューバーつくし(関西弁でしゃべる猫)」、「おちびフクロウたいじくん」、「猫は液体」、「hanakusoLIFE」、「ぱぱぞう」です。(何故か猫大手の「I am Maru」、「もちまる日記」、「ねこかます」とか見てない) ニャンチューバーつくし(関西弁でしゃべる猫)は、猫のつくしちゃんが関西弁で喋っている(吹き込み?)動画です。猫の色々な反応や検証しています。先住…
朝散歩して、昼頃にドックラン 最近は週に1回くらいしか行けない🥲 久しぶりでご機嫌✨ 午後から孫ちゃんズとソロ連れて公園散歩 柴犬が多くて⤴️ デカ赤柴15キロ(柴は小型犬だったよね)、レイアよりデカイ‼️👀 黒柴は若くて元気で、その他にキツネ顔の赤柴 柴犬祭りの上に、ガウガウ多発🤣 飼い主さん達も間合いを分かってるのでリード離す事は無いし、見てるだけなら可愛いもんだ😍 夕方はレイアだけ散歩、その間にご飯作る 大根・人参・キャベツ・小松菜・シメジ・カボチャ・・・6種 青菜が高いわ〜‼️ シンプルご飯にしてから、💩の状態が良い⭕️ ステロイドを少し減らしても安定してる✨👍⤴️
執筆者はこんな人 30代女 田舎生まれ、田舎育ち SE歴10年超え 執筆者の好きなこと 登山 旅 食 睡眠 柴犬 しばんばん ブログで書いていきたいこと 今のところ、テーマを決め切れておらず。しばらくは趣味や仕事の話、日々思うことなどを発信していく形になります。気になる記事があれば、読んでいただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。 ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
きのうのわんこ・・・ 午前5時45分、朝ご飯です。 最近、朝ご飯ちょっと早めです。 このあと完食しました。 ご飯を食べて、6時過ぎに朝さんぽに行きました。 少し行くと、2日続けてりきくんに会いました。 月齢が近いせいか、会うとお互い楽しそうです。 リードが絡むほど、あっちへ行ったりこっちへ来たり・・・ りきくん、先日、柴犬に振り向きざまにカプッとされたそう。 「甘噛みだったと思うけど、トラウマにならないといいんだけど・・・」 って言ってみえました。 「好奇心旺盛で、う~って言われてても寄っていくので こわいですよね~」って。 そらくんの姿を見つけ、2匹同時にくぎ付けです。 なんだか内緒話をして…
実家の両親が飼っている柴犬をモデルにしたシリーズ漫画です。 私が実家で暮らしていた頃に飼っていた犬たちは雨、雷、花火大会が大嫌いだったので、それらを楽しんでしまう好奇心旺盛で元気なさっちゃんには驚かされます。 実は苦手な物もあったり… なお漫画では事実に基づくフィクションのため表現が誇張されていますが、実際の夕立、雷雨の際は避難や自宅待機など、身を守る行動を心がけて下さいね⚡ ランキング参加中漫画ブログ ランキング参加中創作
こんにちは!ご来訪くださいまして誠にありがとうございます! 今日は地域の氏神様が祀られる神社の秋祭り。 朝5時に起きて、神社参道のお掃除に向かいました。 「お寝坊の小羽にはちょっと散歩時間が早すぎィ」 「本格的な散歩はあとにして、二度寝さしてください!」 よく寝る小羽は、早朝散歩を嫌がります。 かるいトイレ散歩のちお留守番をしていた小羽さんでした。 お掃除から帰った後は・・・ 昨日こさえたあんこの残りを使った、アンバタトースト&目玉焼きというコッテリ朝食。 ののち、小羽さんの本格散歩。 「カーチャン、カロリー無視ね。まぁ爪先のケガが治るまではたんまり栄養とんなさいね」 午後のお祭りは神主さんが…